インド人シェフ、ラムさんと丸新本家が協力し新しいスパイスミックス出来ました!
弊社では以前より”洋食屋さんのカレー醤油︎︎”を製造販売をしておりましたが、ラムさんと出会ってからはスパイシーなカレーが美味しく思え、新しい醤油の可能性を模索していました。納得のいく物を作るには時間がかかり醤油の種類、もろみなど、色々試していく中で、醬油の絞ったカスがスパイスのブレンドと非常に良く合い、ナッツにまぶしたりして私達のおつまみになっていました。元々、醤油の製造過程で大量に発生する物で近所の人に配り肥料になったり、そのままお酒の当てとして食べていましたが、大半はそのまま廃棄している物でした。そのままでは発酵が止まっていませんので、刻々と味が変わって参ります。発酵を止める処理をし様々なブレンドを試し製品化にたどり着きました。
自己紹介
丸新本家株式会社の新古と申します。今回、スパイスマーケットのラムさんと新商品の共同開発に取り組んでいます。インド人シェフのラムさんのご紹介と弊社のご紹介をさせて頂きます。
ラムさんのご紹介
日本が大好きで2005年に来日し本格インド料理専門店クシュクシュを営んでいます。厳選した日本の食材と本場のスパイスを存分に楽しんで頂くために、関西を中心に精力的に食のイベントにも出店しています。2018年の大阪万博記念公園で開催されたロハスフェスタに出店した際のパフォーマンスがTwitterで大反響をいただき、4万件のいいねをいただきました!
また、スパイスを販売するスパイスマーケットを立ち上げました。
丸新本家株式会社
丸新本家は、日本の醤油発祥地・和歌山県湯浅町で明治14年(1881年)に新古スミが創業。『ええもん使って真面目に作る』をモットーに金山寺味噌をはじめ湯浅醤油、味噌、麹、梅干などを 製造・販売してきました。安心・安全、そして美味しさとその先にある笑顔を 第一に『本物』の追求をしています。現在は5代目である新古敏朗が当主で”世界一の醤油をつくりたい”という想いで醤油部門の会社・湯浅醤油有限会社を2002年に新たに立ち上げました。丸新本家と湯浅醤油有限会社は同じグループ会社ですが、理念は同じ。 伝統を守りつつ、新しいことにチャレンジし、人がようせん(出来ない)ような驚きと感動に満ちた商品づくりと活動をしています。醤油蔵は一般の方が見学したり、櫂入れ体験や醤油づくり体験ができるような施設になっていますので、年中たくさんのお客様をお迎えしています。醤油がどんな原料で、どのように造られるのかを見て知って頂ける工場見学もできます。食育活動にも力を入れており、2005年より地元の小学校で醤油づくりを畑で大豆を育てるところからの食育活動をしていますし、県内県外の小学校や高校の修学旅行や大学、調理師の専門学校などで講師をつとめたり、醤油の伝道師として多岐にわたる活動をしています。実際に2023年からはフランスのボルドーで醤油づくりを本格的に開始し、 レストラン”Pavillon YUASA(湯浅のはなれ)”もオープンさせています。
湯浅醬油 丸新本家
このプロジェクトで実現したいこと
コロナが5類に移行され、気軽に来店してもらったり、食べてもらう様子を想像しながら、今出来ることを精一杯やろうとスタッフ一同必死に頑張っています。そんな中、ラムさんと私、新古が出会いスパイスと醤油の可能性を語りあった結果、何か新しい事を始めてみようと、キッチンで醤油ブレンドのスパイス調味料開発を開始しました。このプロジェクトをきっかけに、コロナ前のように様々なお客様が店舗にご来店頂きたく考えております。丸新本家では、原料や製造方法、製造場所、すべてを見てもらえる見学型の醤油蔵、醤油の大きな樽に入ったもろみをかき混ぜる『櫂いれ』体験や、ペットボトルで醤油づくりなど提供しております。ラムさんのレストラン”クシュクシュ”では、多くの人にインド料理や交流を楽しめる場を提供、関西一円でのイベント出店、物販などを準備しております。もちろん、ラムさんと丸新本家で合同イベントを考えており地元の方、遠方からご来店される方にも喜んで頂けると自信を持ってオススメさせて頂きます。
新商品について
エシカル醬油スパイスブレンド
全て植物性由来の原料を使用し化学調味料不使用の醬油ベースのブレンドスパイスを3種類製品化いたしました。それぞれに特徴のあるブレンドスパイスに仕上がりました。
①ソルト&醬油スパイスブレンド
醬油スパイスブレンドに塩を追加したお肉、お魚にパンチを加えるブレンドです。
②サワー醬油スパイスブレンド
アムチュールパウダー(青マンゴーパウダー)をベースに強い酸味のあるブレンドになっています。ブラックソルトを使用して独特の味に仕上がっています。
③スパイシー醬油スパイスブレンド
ホットチリパウダーを加えて辛味の効いたブレンドに仕上がりました。
*レシピは随時、活動報告で公開してまいります。
インド風唐揚げレシピ
*3種類それぞれでご使用頂けます。味わいの違いをお楽しみ下さい。
リターンについて
御礼&シールを除き、全てのリターンにエシカル醬油スパイスブレンド3種セットとミニレシピブックを付けさせて頂きました。各リターン詳細に関しては下記とリターンの詳細をご確認ください。
既存製品セット
・カレースパイス6点セット
・毎月カレーチケット12皿分
・湯浅醬油 蔵匠 樽仕込み
・紀州金山寺味噌
・カカオ醬
丸新本家とインド料理”クシュクシュ”との合同イベントにご招待
24年1月27日もしくは、28日の10時現地集合となります。
普段とは違う見学ツアー、手作り醬油体験に、ラムさんのランチ付きです。
内容詳細は、リターン欄をご確認ください。
*多数、ご参加頂きました場合、グループ分けをさせて頂く場合がございます。
集合場所:丸新本家株式会社
住所:和歌山県有田郡湯浅町湯浅1466-1
電話:(0737)62-2267
スケジュール
2月初旬 クラウドファンディング終了
2月10日、11日 合同イベント開催
2月中 乾燥機、量産体制の構築
2月後半 リターンの発送開始
資金の使い道
集まった資金は、機材の購入、生産ラインの構築に充てさせていただきます。
設備費:55万円
製造費:20万円
広告費:8万円
Campfire掲載手数料、決済手数料 約17万円
最後に
この製品は、偶然ではありますが大豆由来の廃棄されていた部分を利用したエシカルな製品となり、フードロス削減に貢献できる製品となりました。しかしながら弊社には生産を継続的に行う為の乾燥、製粉施設はなく増設が必要となっております。そこで皆様のお力を借りたくクラウドファンディングの実施に至りました。
まったく新しい形の醬油、スパイス製品となるためレシピコンテストを実施し広くレシピを募り消費量を増やし醬油製造におけるサーキュラーエコノミー実現へご協力お願いします。つきましては先行量産品を各30個程ご用意させて頂きました。プロジェクト終了日までにレシピのご提供をご条件に無料でご提供させて頂きます。
下記URLよりご自身の料理経験、アイデア等ご記入して頂きご応募いただければ幸いです。ご応募された中から選ばさせて頂き、先行量産品の発送と共にメールを差し上げます。
*抽選、先着順ではございません。社内で厳選し選択させて頂きます
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る