Check our Terms and Privacy Policy.

原発事故から救助した猫(40~60頭)のサポートをお願いします:2023年度

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

原発事故直後から立ち入り禁止区域で13年間活動をしています。①被災猫 支援 ②被災地の記録を残す2つの活動をしています。病気や人馴れできずに里子にいけない猫を保護しつつ、いまだ現地に残る猫の保護給食をしています。治療、物価上昇で活動の維持が大変です。治療費のご支援をお願いするプロジェクトです。

現在の支援総額

782,000

101%

目標金額は770,000円

支援者数

88

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/12/28に募集を開始し、 88人の支援により 782,000円の資金を集め、 2024/02/26に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

原発事故から救助した猫(40~60頭)のサポートをお願いします:2023年度

現在の支援総額

782,000

101%達成

終了

目標金額770,000

支援者数88

このプロジェクトは、2023/12/28に募集を開始し、 88人の支援により 782,000円の資金を集め、 2024/02/26に募集を終了しました

原発事故直後から立ち入り禁止区域で13年間活動をしています。①被災猫 支援 ②被災地の記録を残す2つの活動をしています。病気や人馴れできずに里子にいけない猫を保護しつつ、いまだ現地に残る猫の保護給食をしています。治療、物価上昇で活動の維持が大変です。治療費のご支援をお願いするプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

確認している数頭の帰還困難区域の猫のうち1頭を正月に保護して、無事に去勢手術も終わりシェルターでお世話をしています。この子ですお困り顔でした

12月になりカンシカメラに映り正月に保護できたので正タダシ君です。人を怖がっています。捕獲機で最初に出会ったメンバーには攻撃をかけてきました。震災後に生き抜いた猫の子孫の可能性が強いと感じます。人に慣れるまでは1年以上かかるか慣れないかもしれません。

里子に行けなければシェルターが終の住まいですが、飢え、寒さ、野生動物の捕食からは守ってあげられます。保護した場所の近くの景色です保護したところの近くです

野性味のある猫は保護しないほうがいいと思うかもしれません。しかしキツネ、テン、カラスに狩りをされている猫を監視カメラで見て、助けることができないこともありました。無人地区の道路はスピードを出す車がいてロードキルは多く、また猫自体が狩りで食べるには人が住んで耕作地にカエルやネズミ、雀が沢山いなければ容易ではありません。無人地区は猫には過酷な地域です。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!