2023/11/09 19:09

連載企画「一人一人が地球市民」

11人目は、成尾理事です!


++++++++++++++++++++++++


「九州国際化&地域づくりシンポジウム」


確か、このような名前の催事だった。

昭和から平成に変わったばかりの古い話だ。


シンポジウムとは名ばかりの夜なべ談義の飲み会の席上、酔っぱらった男が突如「名刺と千円をくれんね」と席に割り込み手を差し出してきた。

このような男に関わってはいけない。

心が警報を出している。


しかし、まだ純朴な公務員だった私は、断って場が荒立つことを恐れ、名刺と千円を渡して、すかさずその場を離れた。

これが、古賀武夫との出会いであり、地球市民の会入会の瞬間だった。

(注:今の地球市民の会はこのような勧誘は行っておりません。あしからず。)



気づけば、タイに向かう飛行機の人となり、乾いた赤土が舞うトラックの荷台で荷物と共に移動を重ね、学校図書館や保健室に寝泊まりし、


そして、

そして・・・


それはさらりと語るにはあまりにももったいない古賀武夫とその仲間、そしてタイのほほ笑みの人々との一週間の出来事。

今に連なる人生の岐路。

タイのワットサーケオ。古賀さんと。 


まあ、とりあえず腰を落ち着け、酒を用意しよう。

そして一夜、私に与えてくれたならば、この至福の日々の物語をゆっくり語ることとしよう。


おっと、その前に、名刺と千円をくれんね。


++++++++++++++++++++++++


成尾理事は、くまモンの育ての親。

「何かくまモンのリターン出してください!」とお願いしたところ、2種類ものリターンをご提供くださいました。

くまモン著者のサイン本なんて、他ではなかなか手に入らないのでは!?限定3点です。早い者勝ちですよ~!!