2023/11/21 17:00

連載企画「一人一人が地球市民」

18人目は、インターンの野正さんです!


++++++++++++++++++++++++


「日本で暮らす外国人に何かできないか」そんな気持ちがありながらも行動に移せていなかった私は、佐賀でできることがないかを探し、その中で知ったのが、ウクライナ避難民の受け入れ事業等を行う地球市民の会でした。

まず一歩を踏み出すぞ、という思いで、説明会に行ったことを覚えています。


TPAには2023年の3月末から、週1回というペースでインターンとして関わらせてもらっています。

イベントの運営や、広報媒体の制作など、自分の力が発揮できるところを探しながら、学びや発見の多い時間を過ごしています。


地球市民の会にいると、これまで本当に多くの方が関わり、国内外問わず様々な人の人生に影響を与え、歴史を紡いできたことに驚くことばかりです。

私自身、まだまだ貢献できていることは少ないですが、1人でも多くの人を喜ばせたり、前に進むきっかけとなる場を作っていきたいなと思っています。


++++++++++++++++++++++++


実は、この連載のサムネイル画像を作ってくれているのは野正さんです!

11月26日に行われる地球市民カンファレンスのサイトも、野正さんが作ってくれました。


地球市民カンファレンスを申し込みやすいように、peatixページを作りました。オンラインでもご参加いただけます!

https://tpa-conference.peatix.com/view

<開催概要>
日時:2023年11月26日(日) 10:00~12:30
会場:地球市民の会事務所、オンライン
参加費:無料(その後の懇親会は500円)
内容:
・オープニングセッション
・4つの分科会
・全体ワークショップ「これからの地球市民運動を考える」
・クロージングセッション
・懇親会(リアル会場・希望者のみ)