2023/11/09 11:29
リパブリック→セントジェームスの動画
https://youtu.be/rNKjF7wuwCk?si=PyUnFSSEbOwVZSXn

セントジェームス→ハメイルの動画

https://youtu.be/7w3G7OqQwgQ?si=zopxSnc9o7HfOPUy

ハメイル→ブルーミントンの動画

https://youtu.be/ykRjTNcPtJo?si=t9HJnirpg63vRemH

11/3リパブリック→レバノン33日目115㎞

心地よい秋晴れの日でした。南からの追い風で走りやすい1日でした。午前は大都市スプリングフィールドを抜けて、午後は森や牧草地を走りました。たまに近所の犬に追いかけられるので、全力で逃げました。宿で話しかけてくださったご夫婦の方、応援ありがとうございました!

11/4レバノン→セントジェームス34日目120㎞

この日の殆どが深い森の中でした。ルート66は土地の起伏をそのまま反映しているので、果てしなく登りが感じられ、足が疲れました。リスが森を駆け回る音が良く聞こえました。チョンチョンと走る姿がかわいいです。

11/5セントジェームス→ユリーカ35日目115㎞

朝起きると、スマホの時刻と腕時計の時刻が1時間異なり不思議に思いました。どうやら寝ている間にサマータイムが終わったようでした。この日は勾配が緩やかでとても走りやすい1日でした。木々の紅葉が美しく、またたくさんのリスを見ました。

11/6ユリーカ→ハメイル36日目110㎞

大都市セントルイスに到着しました!有名なゲートウェイアーチを実際に見ることができてとても嬉しかったです。縦にも横にも192mあるそうで、その巨大さに圧倒されました!話しかけてくださった奥様ありがとう!

ミシシッピ川にかかるチェーンオブロック橋に行きました。この橋はルート66かつ100年前の橋でミズーリ州とイリノイ州を繋いでいます。現在は歩行者と自転車しか通れません。そして途中で22度折れ曲がっている奇妙な橋です。自分一人がこの雄大な景色を独り占めして、巨大なミシシッピ川を渡るのは爽快でした!そしてイリノイ州に入りました!

11/7ハメイル→スプリングフィールド37日目120㎞

イリノイ州はどこまでも平坦で、一直線に伸びる高速道路の側道を100㎞ほど走りました。走りやす過ぎると、逆に暇になってしまいます。スプリングフィールドの南には大きな湖があり、赤や黄色に染まった木々の中、夕日に照らされ綺麗でした。ここ数日暖かい日が続き、夏用のジャージを着ていても平気です。

11/8スプリングフィールド→ブルーミントン38日目120㎞

スプリングフィールドを観光してみました!この街はリンカーン大統領ゆかりの地であり、リンカーン大統領の家や旧州会議事堂、そして墓地を見て回りました。リンカーンはこの町を歩いたのかなと思いを馳せました。紅葉が一番綺麗な時期で、町中が美しく色付いていました!

方角が完全に一致した追い風だったので、ブルーミントンまでは爆速で走ることができました!最高の1日でした!


この一週間はメカトラブルや気候の悪化がなく、旅が順調に進んでいます!もうシカゴまでわずかです!このペースのまま11/10にシカゴ到着、そしてルート66完走を目指します!

応援ありがとうございます!

11/8

旅の様子はX(Twitter), Instagram,YouTube

https://x.com/zo_no_zono?t=o4fCskEPffJnyHNhovu4qg&s=09

https://instagram.com/zo_no_zono_inst?igshid=MWE4dHozaGozc2ZlNg==

https://youtube.com/@zo_no_zono_ytb?si=rYmr0vsW40nNlGuQ

でも報告しております。