2023/11/12 21:06

こんばんは!


岡山県では本日「おかやまマラソン」が開催されて大賑わいです!


え?お店はまーーーーたりとした少し寂しい営業でした。。。


クラウドファウンディングも終了まで残り8日。

悔いのないように全力で駆け抜けます!

ご支援よろしくお願いします!!!!!


前回の続き。


売れなかった元バンドマンの預金残高は一万円…笑

さぁどうする?小萩青年!!31歳!!!


困った小萩青年31歳は、これまた運がよく、

世界的に人気のあるアートの島「直島」で親戚が飲食店を当時経営しており、

飲食経験が全く無い僕を住み込みで働かせて頂くことに。ありがたい。。

31歳、自分のお店を開業する為に初めての島暮らしスタートです!!


当時から直島のお店は春から秋までのハイシーズンは終日ほぼ満席になるような大人気店でして、

観光客と地元民で連日大盛況!!

繁盛店でクラフトビールを販売させてもらえる事にになり、たくさんのビールを入荷し提供することで自分自身のスキルを日々高めました。

(GW3日間で500本ほど売れました。今考えるとすごすぎる!)

島暮らしは学ぶことが多く毎日が刺激的。

島唯一のコンビニのセブンイレブンが22時で閉店しますし。笑

お昼に話した内容が夜には島中に広まりますし!笑

特に勉強になったのが直島は海外のお客様も多い中、僕は英語は全く話せませでした。

が、自然と英語が話せないなりにコミュニケーションが取れるようになり、会話のスキルも日々高めました。


3年間がむしゃらに働き、直島を卒業。

その一ヶ月後にぼろぼろの雑居ビルの3階で小さなクラフトビールバー「麦酒島」をオープン。


さぁーこれからが第二の人生スタート!クラフトビールで大繁盛店にするでぇ!と

意気揚々とし、自分自身の可能性にワクワクが止まりませんでした。


が、しかし

「あれ?お客さん3日間来ないんですけど」


次回へ続く。



Uale株式会社 代表取締役 小萩倫久