Check our Terms and Privacy Policy.

看板猫と広める!「東京和紙」の手すき和紙の魅力を多くの人に知ってほしい!

東京で育った原料・水を使って、丁寧に手作りされた「東京和紙」。書く、折るだけでない、身近な装飾品としての魅力を伝えるために、「手すき和紙の蝶ネクタイ」を開発しました。ペットとおそろいでつけると絆が深まります!看板猫のかみちゃんと一緒に、手すき和紙の魅力を伝えていくためのプロジェクトです。

現在の支援総額

200,000

100%

目標金額は200,000円

支援者数

20

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/11/01に募集を開始し、 20人の支援により 200,000円の資金を集め、 2023/12/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

看板猫と広める!「東京和紙」の手すき和紙の魅力を多くの人に知ってほしい!

現在の支援総額

200,000

100%達成

終了

目標金額200,000

支援者数20

このプロジェクトは、2023/11/01に募集を開始し、 20人の支援により 200,000円の資金を集め、 2023/12/31に募集を終了しました

東京で育った原料・水を使って、丁寧に手作りされた「東京和紙」。書く、折るだけでない、身近な装飾品としての魅力を伝えるために、「手すき和紙の蝶ネクタイ」を開発しました。ペットとおそろいでつけると絆が深まります!看板猫のかみちゃんと一緒に、手すき和紙の魅力を伝えていくためのプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

オンラインワークショップ の付いた活動報告

thumbnail

こんばんは。和紙ラボTOKYOです。リターン商品第二弾を発送しました。和紙皮で作るミニチュア最中ピンバッチです。白玉入りの和紙最中で、ミニチュアストラップもセット。オンラインワークショップの場合は、先にキットを発送してそれをもとにZOOMでレクチャーする形です。どんなアクセサリーが完成するか楽しみですね。そして、名刺用の和紙も人数分漉(す)きました。リターン商品で名刺作成をお選びいただいた方は記載する内容をご連絡お待ちしております。そして、まだまだ和紙作りは続きます。他のリターン商品作りも進めていきますね。


thumbnail

こんばんは。和紙ラボTOKYOです。年内のショップ営業は本日が最終日でした。最終日にふさわしく和紙作りワークショップにご家族3人で参加いただきました。皆さん初めての手すき和紙作りに一つ一つの工程に驚いたり楽しんだりして頂けて教える立場としてもうれしかったです。(お子さんは看板猫かみちゃんに夢中のご様子でした)和紙インクで描いた素敵な手すき和紙カードが完成しました。念願のかみちゃんへのおやつあげでご満悦のご様子でした。看板猫かみちゃんもたくさんおやつがもらえてよかったね。ワークショップ中ではないのですが、サンプル作りをしました。それは、看板猫かみちゃんの毛入りポストカードです。和紙原料にかみちゃんの毛をミックスして表面にはかみちゃんのイラストを飾っています。これは、リターン商品にもあるワークショップで作ることができます。飼い猫ちゃんやペットを飼っていらっしゃれば、その子の毛も混合することは可能ですので、事前にご連絡くださいませ。ショップ営業は本日までですが、クラウドファンディングは31日まで続いております。最後の最後まで熱いご支援を心よりお待ちしております!


残りあと5日!
2023/12/27 20:30
thumbnail

こんばんは。和紙ラボTOKYOです。残り5日まで迫ってまいりました。徐々にリターン商品作成の準備にもとりかかっております。まずは、ベースとなる和紙を作る必要があるので、原料作りからとりかかっております。前に、原料を煮たところまでご紹介したと思います。そして、次の工程に進む前に何度も何度も原料を洗浄します。手すき和紙は植物から作られているため、作業を進めると灰汁がでてきます。同時に外皮や傷などが目立ってくるので、ここで取り除いていきます。この工程を「ちり取り」と言います。小学校などの掃除の時間にちりとりを使っていたと思いますが、意味は同じで、ちり(塵)つまりゴミを取り除くことが必要になります。そして、白い和紙を作るには原料も白くする必要があるので、水の力を使って綺麗にしていきます。次に原料を何度も何度も叩いて繊維をほぐします。この工程を「打解(だかい)」と言います。当ショップでは、この工程も手作業で行い、繊維が押し広げて細かくしていきます。量にもよりますが、当ショップでは約1.5時間位無心で叩きますよ。そうすると綿毛のようなふわふわした繊維になっていきます。叩くと同時にまた灰汁がでてくるので、また洗浄してさらに綺麗な状態にしていきます。手間はかかりますが、お料理を作るのと似たところがあります。(カレーのように煮込めば煮込むほどにおいしくなる感じ?)次の工程では、いよいよ和紙を漉く工程に移ります。たくさんの工程を経て他にはない和紙の特徴的な風合いの1枚が完成していきます。是非、その和紙に触れてみませんか。最後までどうぞよろしくお願いします。


thumbnail

メリークリスマス!こんばんは。和紙ラボTOKYOです。看板猫かみちゃんも今日はクリスマスコーデ!水引結びのクリスマスオーナメントもつけていますよ。かみちゃんは、お腹空いているためか不機嫌モードになってますが…。さて、残りあと7日となりました。現在、人気が高いリターン商品は飼い猫ちゃんのイラスト入りの和紙アクセサリーです。やはり猫を飼っていらっしゃる方は、飼い猫ちゃんのものが欲しいですよね。二匹いらっしゃる場合は、連なってアクセサリーになります。(飼い猫ちゃんのイラストはお顔のみ)三匹以上の場合は、このアクセサリーが2つになります。水引猫結びは、飼い猫ちゃんの毛や模様に似た色をお選びいたします。ご自分で作ることもできますし、オーダーで作らさせていただくことも可能です。是非、他にはないオリジナルアクセサリーで飼い猫ちゃんをいつも身近に感じてみてはいかがでしょうか。残り僅かも熱いご支援を心よりお待ちしております!


残りあと9日!
2023/12/22 20:30
thumbnail

こんばんは。和紙ラボTOKYOです。残りあと9日!飼い猫ちゃんとのペアルック写真を撮りました!リターン商品でもある飼い猫ちゃんの毛をミックスした手すき和紙で猫ちゃんのリボンと飼い主さんのヘアバレッタにしたものです。バレッタのベースには水引をつけて単色でもかわいらしくしてみました。ご支援頂いた場合は、サイズなど相談させていただき、制作させていただきます。ブラッシングで抜けた猫の毛を送って頂き、それを和紙に混合して色染めしてリボンアクセサリーにしていきます。是非、猫の日でもある2月22日にお揃いでペア写真を撮ってみませんか。皆さまの熱いご支援を心よりお待ちしております。