Check our Terms and Privacy Policy.

京都最大の日本酒イベント「SakeSpring」で郷土芸能の素晴らしさを伝えたい

阿波踊り、島唄、よさこい、祇園囃子……大切に受け継がれてきた歴史を担う若者がたくさんいます。約1万人が集まる京都最大級の日本酒イベント「SAKE Spring」の舞台で、1団体でも多くの出演を実現し、全国の素晴らしい郷土芸能を発信したいです! 魅力的なステージを作るための応援をお願いします!

現在の支援総額

514,000

102%

目標金額は500,000円

支援者数

18

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/03/30に募集を開始し、 18人の支援により 514,000円の資金を集め、 2018/04/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

京都最大の日本酒イベント「SakeSpring」で郷土芸能の素晴らしさを伝えたい

現在の支援総額

514,000

102%達成

終了

目標金額500,000

支援者数18

このプロジェクトは、2018/03/30に募集を開始し、 18人の支援により 514,000円の資金を集め、 2018/04/17に募集を終了しました

阿波踊り、島唄、よさこい、祇園囃子……大切に受け継がれてきた歴史を担う若者がたくさんいます。約1万人が集まる京都最大級の日本酒イベント「SAKE Spring」の舞台で、1団体でも多くの出演を実現し、全国の素晴らしい郷土芸能を発信したいです! 魅力的なステージを作るための応援をお願いします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

▼京都最大級のイベントで、素晴らしい郷土芸能を見てもらい、地方の活性化につなげたい!

はじめまして、京都で 株式会社のぞみ という会社を経営している藤田功博と申します。僕の仕事は観光を通じた街おこし・地域活性化です。仕事で全国の様々な地域を訪れる中で、歴史あるお祭りや伝統芸能を支え、次の時代に続けていこうと努力する人たちがたくさんいることを知りました。








彼らは地元の文化に誇りを持ち、仕事の合間に練習を重ね、年に一度の地元の大舞台をはじめ、大都市や海外で素晴らしい踊りや歌を披露しています。彼らの応援をすることで、郷土芸能が次の時代につながっていき、さらには地域のにぎわいづくりにもつながっていきます。

では、応援のために、自分なりにできることは何か? 

僕にできることは、自ら手がけるイベントに出演をしてもらい、郷土芸能の素晴らしさ、美しさを多くの人に見てもらうことだと考えました。

そのための最も大きな舞台が、「SAKE Spring」という日本酒イベントです。
4/28土・29日の2日間、全国から約60の酒蔵が京都に集まり、美味しいお酒を振る舞う場所に、多くの若者が集います。去年は8,500名もの方が来場してくれました。

今年は1万人の動員を目指して準備を進めています。
そんな大きな舞台で、各地の美味しいお酒を味わいながら、
各地の郷土芸能を見てもらえたら、地方の良さを感じ、
応援してくれる人がどんどん出てくるかもしれない。
さらには、地方で働きたい、街おこしをしたいと思う人も増えるかもしれない。

京都最大級のイベントの影響力を、地方の活性化につなげられないだろうか? 
きっと可能なはずだ!
そういう思いから、今年はステージで郷土芸能を発信することに決めました。

知り合いを頼って実力派の団体に出ていただけることに決まりましたが、
各地から京都に来てもらうため、出演料以外にも、交通費や宿泊費などの経費が発生します。
食のイベントは、利益がそこまで大きくないため、ステージの演出にはそこまでお金がかけられないのが現実です。

そこで、インターネットを通じて、応援を募りたいと思い、エントリーしました。

▼このプロジェクトで発信したいのは「地方独自の文化の素晴らしさ」

全国の様々な郷土芸能を京都最大級の日本酒イベント「SAKE Spring」で発信し、地方の文化の素晴らしさを知って欲しい。独自の文化に誇りを感じ、暮らしたい、働きたいと思う人を増やしたいです。

▼これまでの活動  「京都の魅力を、日本へ、世界へ!」

私自身は、京都の文化や伝統の素晴らしさを多くの人に知ってもらいたいと思い、また、地元でがんばっている人の応援をしていこうと、お寺などの場所で、手作り市、観光ツアーなどをたくさん手がけてきました。









現在取り組んでいるSAKE Springプロジェクトは、美味しいお酒を楽しんでもらいながら、地方独特の文化を発信するため、今年から東京でも開催します

今後は海外でも開催し、ステージでは必ず、郷土芸能を発信することで、日本独自のお酒イベントとして進化していきたい。

今回のその挑戦の第一歩となります。

▼資金の使い道=演者さんのサポート

今回は総勢7組の団体が出演し、様々な演目を披露します。
よさこい 2団体 阿波踊り 1団体 郷土芸能 1団体 島唄 1団体 ウクレレ 1団体

各地から京都に来て出演してくださる演者さんへのサポートに使いたいと考えています。
謝礼や出演料……30万円
交通費・滞在費……20万円

現在、一定の予算はありますが、みなさんからの応援をいただくことで、さらに演者さんの数が増えて魅力的になったり、1つの演目のインパクトが高まったりします。

目標を達成したら、超過した予算で写真や動画などで当日の模様を撮影し、アーカイブとしても発信したいと考えています。

▼京都好き・お酒好きには最高のリターンをご用意しました!

僕は京都で15年間、特別なツアー、とっておきのイベントを開催したい方の夢をかなえてきました。そんなスキルを活かして、「京都」がキーワードの独自リターンを色々とご用意しました。京都ファンには必ずや喜んでいただける内容と思います。
加えて、お酒の力を借りて盛り上がるイベントをたくさん仕掛けてきました。SAKE Spring自体が日本酒イベントということからも、お酒にちなんだリターンを数多くご用意しました。
京都好き、あるいはお酒好きの方にぜひ応援していただければと思っています。

4,000円 1と2
1)4/28(土)・29(日)京都で開催される「SAKE Spring」の入場券 1名様分
(お酒をおちょこで15杯相当飲めるチケット 1,000円分のおつまみ券付き)
2)会場内に支援者様としてお名前を掲示


5,000円 1と2
1)藤田が厳選した人気酒蔵のお酒 4合瓶1本
2)会場内に支援者様としてお名前を掲示


6,000円 1〜4のいずれか1つと5
1)厳選した人気酒蔵のお酒 4合瓶1本 + グラスおちょこ2個
2)厳選した人気酒蔵のお酒 4合瓶1本 + SAKE Spring オリジナルおちょこ2個
3)厳選した人気酒蔵のお酒 4合瓶1本 + 吉野杉で作ったミニ枡2個
4)厳選した3年以上の古酒(4合瓶)
5)会場内に支援者様としてお名前を掲示

10,000円 1〜3のいずれか1つと4
1)通常非公開の酒蔵見学ツアー(きき酒し放題)
2)通常非公開寺院での座禅と法話の体験
3)通常非公開寺院での茶道体験
4)会場内に支援者様としてお名前を掲示

 
30,000円 1と2
1)京都絶品の割烹料理店の特別コースと、日本酒ペアリングランチ(1組2名様)
2)会場内に支援者様としてお名前を掲示


50,000円 1/2のいずれか1つと3
1)京都絶品の割烹料理店の特別日本酒ペアリングディナー(1組2名様)
2)SAKE Spring主催・株式会社のぞみ代表藤田の講演会開催権
(有料開催可。収益は主催者)
3)会場内に支援者様としてお名前を掲示

 

300,000円 1と2
1)100名対象の日本酒イベント開催権(お酒代と運営費を含む)
2)会場内に支援者様としてお名前を掲示

500,000円 1と2
1)200名対象の日本酒イベント開催権(お酒代と運営費を含む)
2)会場内に支援者様としてお名前を掲示

▼最後に

グローバル化が進む時代の中で、ローカルな文化の価値はどんどん見直されていくのではないでしょうか。
お祭りや郷土芸能に関わり、独自の文化を守り、育てている若者は多くいますが、地元以外でなかなか発信の機会がなく、知名度が低かったり、収入が得られにくい現状があります。

彼らの活動にスポットを当て、一人でも多くの人が郷土芸能の素晴らしさ、面白さに目覚めるきっかけを作りたいと思っています。そこから、地方の多様性に惹かれ、移住し、地域のために働きはじめるという人が増えたら、もっと素晴らしい社会になるのではないでしょうか。

そんな壮大な目標の第一歩として、挑戦をしたいです。
ぜひとも応援よろしくお願いいたします!


※酒類が含まれるリターンについては、私が代表取締役を務める 株式会社のぞみ酒店 からお送りいたします。
法人番号 3-1300-0105-9185
京都市下京区東洞院通綾小路下る扇酒屋町284番地
酒類販売業免許取得記録は以下となります。
https://www.nta.go.jp/osaka/shiraberu/sake/menkyo/hambai/data/h29/04/kyoto_hambai.htm

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • 4,000

      残り498

      【SAKE Spring 参加チケット】4/28土・29日曜日に開催されるSAKE Springの参加チケットです。どちらか1日のみ有効です。 おちょこで最大15杯飲めるチケット(3,000円相当)と、名店のおつまみ券2枚(1,000円相当)、オリジナルおちょこ、冊子がセットになっています。 公式サイトで販売している「満喫チケット」と同じ内容となりますが、 本プロジェクトでお買上げいただくと会場内に「支援者」として氏名を掲示いたします。

      支援者:2人

      お届け予定:2018年04月

    • リターン画像

      6,000

      残り18

      【美味しい地酒とミニ枡セット】酒好きが高じて日本ソムリエ協会のSAKE Diploma資格を取得するに至った僕が、全国の酒蔵をめぐりながら厳選した銘酒 4合瓶1本 ※写真はイメージです と 吉野杉で作ったミニ枡 2個(40ml程度) のセットです。枡はおちょこサイズで非売品・吉野の業者さんに作っていただいたオリジナルです。良い香りがします。お酒の味を引き立てること間違いなし! 送料込の価格です。

      支援者:2人

      お届け予定:2018年06月

    • 6,000

      残り8

      【入手困難!3年以上熟成の酒】僕が各地の地酒販売店を訪ね歩いて見つけた、熟成させている3年以上の古酒 4合瓶 1本 「菊姫」「富翁」など有名銘柄が中心ですが、地元のお酒屋さんなどから特別に分けてもらったもので、一般的には入手困難なものです。内容は届いてのお楽しみです。クール便で発送します。ゆっくり味わいながら、時の流れを感じてみてください。

      支援者:2人

      お届け予定:2018年06月

    • リターン画像

      6,000

      残り197

      【美味しい地酒とSAKE Springオリジナルおちょこセット】酒好きが高じて日本ソムリエ協会のSAKE Diploma資格を取得するに至った僕が、全国の酒蔵をめぐりながら厳選した銘酒 4合瓶1本 ※写真はイメージです と SAKE Spring 先行予約限定 オリジナルおちょこ 2個(40ml程度) のセットです。おちょこは今年だけ?のオリジナルデザインです。中は蛇の目になっているので、こだわってきき酒をしたい人にもおすすめです。これから暖かくなる季節には、陶器のひんやりした触感もぴったりですね。 送料込の価格です。

      支援者:3人

      お届け予定:2018年06月

    • リターン画像

      10,000

      残り38

      【通常非公開の酒蔵見学】20名限定。酒好き必見。京都市内にある由緒ある酒蔵(通常非公開)を訪問するツアーの参加権です。一般的な見学を行っていない酒蔵のため、非常に価値があります。 酒蔵のスタッフの方から説明や酒づくりのこだわりを聞いた後、出来上がったお酒を心ゆくまで自由にきき酒できます。こだわりのおつまみも楽しめます。 ※20名を超えた場合は2回に分けて開催します。 ※集合場所は地下鉄もしくは私鉄の駅となり、そこまでの交通費は各自負担です。 ※訪問先は購入者の方にお知らせし、日程は相談の上決定します。本年6月実施予定。 所要時間 約1時間半程度

      支援者:2人

      お届け予定:2018年06月

    • リターン画像

      10,000

      残り28

      【非公開寺院での座禅体験】忙しい日常から離れて、自分の心を見つめる座禅の体験ができる権利です。座禅のあとは、お坊さんの法話を聞くことで、より非日常の体験ができます。所要時間約90分。 ※応募者の皆様のスケジュールをふまえて決定し、1日もしくは2日開催します(参加は1日のみ) ※京都市内の寺院で開催します。開催地までの交通費は自己負担となります。

      支援者:2人

      お届け予定:2018年06月

    • リターン画像

      30,000

      残り5

      【絶品ランチと日本酒ペアリング】京都市内でも予約が取れない人気店を訪問し、お酒に合わせた特別なコースランチを食べながら、相性の良い美味しい地酒をお楽しみいただけるチケットです。お酒はお代わり自由です。 1組2名様用。 友達どうし、カップル、ご夫婦、同僚どうし、などなど自由にご活用ください。 ※日程は相談の上、決定できます ※規定の日本酒以外の飲み物は別途追加料金が必要です ※お店までの交通費は各自負担となります

      支援者:0人

      お届け予定:2018年07月

    • リターン画像

      30,000

      残り26

      【1時間こき使える権利】SAKE Spring主催・株式会社のぞみ代表藤田の1時間を自由に使える権利です。部屋やオフィスの掃除要員として使うもよし、忙しい時のピンチヒッターとして使うも良し、事業相談に使うも良し、研修講師として使うもよし、起業の相談、講演会(無料限定)、なんでもやります。受験勉強とテニス、オセロであれば家庭教師もできます。 面白い案件であれば1時間以上取り組みます。  京都市内もしくは東京都内限定。 関西圏の場合は2時間以上でお願いします。

      支援者:4人

      お届け予定:2018年07月

    • リターン画像

      50,000

      残り10

      【講演会を開催できる権利】SAKE Spring主催・株式会社のぞみ代表の藤田功博の講演会を開催する権利です。京都市内会場での開催に限定。 テーマは「観光の今後」「京都観光の最新事情」「イベントに1万人を集客する方法」「ほとんど知られていない京都の楽しみ方」「起業して10年続けるためのコツ」「地域活性化の事例」「イベント企画のノウハウ」など、観光や京都、街おこしに関わることでしたら何でもお受けできます。 時間は最大90分までです。 会場費などは別途お支払ください。 講演会は、有料での開催も可能です。その場合は参加費も自由に決めていただき、収入は全て支援者様が受け取っていただけます。

      支援者:0人

      お届け予定:2018年07月

    • リターン画像

      300,000

      残り2

      【100名対象の日本酒イベントを開催】最大100名様までの日本酒イベントを開催します。お客様に楽しんでいただけるよう、全国から美味しい地酒を20-30銘柄セレクトし、ご提供します。最大3時間、運営も含めて行います。 お酒代・消耗品(プラカップおちょこ)・運営費全て込み。 おつまみや会場費は別途ご負担ください。社内向けの企画・お客さん向けの企画、あるいは独自の集客イベントなど目的は自由です。有料での開催も可能です。(2,000円〜3,000円程度)収益は、支援者様が全額受け取っていただけます。 開催日時などはご相談の上、決定できればと思います。

      支援者:1人

      お届け予定:2018年06月