2024/01/13 00:09

皆さんこんばんは!

2200年TVのつっちーです!


今日は新作マーダーミステリー『2200年TVの野望』の完成に向けて、僕が現在作業している「キャラクターシート」についてお話ししたいと思います!


キャラクターシートは、ハンドアウトや設定書とも呼ばれるプレイヤーに配られる資料のことで、簡単に言うとキャラクターごとの視点で描かれる事件や登場人物の詳細が記載されたものです。

マーダーミステリーをプレイする上でとても重要になるのが自分が演じるキャラクターがどんな人物なのかを理解することから始まります。
#演じると言っても役者のようなものじゃないよ
#自分がこの人だったどういうことを言うか
#どういうことをするかを行動に起こせばいいの
#お腹から声出したり演技力は要らないよ


そのキャラクターが事件発生までにどんな人生を歩んできて、どういう理由で今ここにいて、目的をどのように達成するかを体験するために大切なもの、それがキャラクターシートです。


今回このキャラクターシートのデザインは僕が担当させていただきます!


ネタバレを含む内容なので載せることができないのが残念…


『2200年TVの野望』はテレビ局を舞台にしたマーダーミステリーのため、キャラクターシートもテレビ番組の収録で使用する台本のようなフォーマットで作成します!
#過去の自分が担当した台本データを引用
#テレビの世界を手に取ってほしい!


シナオリは株式会社Gold Graceしもさんセントさんが担当してくださいました。改めてありがとうございます!
#店舗の「ふくぶくろ」に行ったら会えるよ!


台本のフォーマットに落とし込むため、お二人からシナリオをいただいたのですが、、、



すんごぉいね!!



全14名のキャラクターそれぞれの目線で描かれた人物像と事件への想いが複雑に絡み合って『2200年TVの野望』の世界ができあがっているわけで、シナリオ制作の内部に入らせていただいている感覚になっています!


餅は餅屋とはまさにこのこと!
#プロの仕事
#すごいの一言


僕もデザイン部分で作品の世界観をより引き立てられるように頑張りたいと思います!


2200年TV つっちー