2024/01/12 01:41

みなさん、こんにちは!
民泊プロジェクトの企画者、菅原美佳子です。
昨年の12/8から開始した民泊プロジェクト、現在までに56人の方々のご支援のおかげで80.6万円の資金が集まりました!
ご支援やシェアをして応援してくださっているみなさん、本当に本当にありがとうございます!

民泊プロジェクト終了まで残り3日となりました!
あと20%で目標が達成できますが、正直難しさも感じています。

支援者の中には、直接知り合いの方がたくさんいます。
家族や親戚の方。
看護学生時代の同期の方。
看護師をしていたときの同期の方。
青年海外協力隊の同期や仲間たち。
編入学した大学での同期の方。
助産師をしていたときの同期の方や仲間たち。
助産師をしていたときにお産のお手伝いをさせていただいた方。
ウズベキスタンで知り合った方。
ヒヴァの日本語ガイドで知り合った旅行者の方。

本当にありがとうございます。
みなさんのおかげで心強い気持ちでいられます。

そして、まだ知り合ってはいませんが、SNSやネットでプロジェクトを知って応援してくださっている方。
また、直接知り合ってはいませんが、日本語ガイドで知り合った旅行者のご家族の方。

支援者の方々の情報は、ニックネームやメールアドレスでしかわからないので、わからないままの方もいらっしゃいます。

でも、私のプロジェクトに興味を持っていただけたということ。

ヒヴァや私達の村にいつか行ってみたいと思ってくれたということ。

支援やシェアすることを選んでくれたということ。

本当に嬉しいです。

年齢もさまざまで10代から70代までと本当に幅広い世代の方々から応援していただいています。
みなさんの応援が私の原動力になっています。
本当にありがとうございます。

プロジェクトはまだ終了していませんが、着々とお部屋の工事も進んでいます。

増築部分の内壁は、泥に砂を混ぜたものが日干しレンガに塗られました。
外壁は、泥に藁を混ぜたもので「イチャン・カラ」の城壁と同様です。

本日は、窓と扉も取り付けられました!

この内壁をしっかり乾燥させたあと、今度は床張りの作業に取り掛かかる予定です。

冒頭でも述べましたが、残り3日となりました!
最後まで応援していただけると嬉しいです!