2024/01/26 21:48

私の長年のA&R/プロデューサーの山内さんのブログが更新されました!タイトルはこちら!
2024年可能性に満ち溢れたNAO YOSHIOKAの展望を語る
ぜひ読んでみてください!アルバム制作までのストーリーが描かれています!☺

目次はこちら!

2023年のハイライト
-アジアでの可能性を見出す:Java Jazz Fes 2023に参戦
-ヨーロッパでの躍動:Jazz Cafeを満員にした感動と新しいファン達

アルバム制作の意義を考える

5thアルバムに挑む
-僕たち(僕)が持っていた大きな課題
-逆境をチャンスに変える思考

アルバムの完成から見える展望

ぜひこちらのリンクからご覧ください!
http://www.spreadrealmusic.com/column/2024naoyoshiokacfl/

一部抜粋:

=====
すでに多くの方から支援をいただいているこのアルバムのプロジェクトですが、僕たちが今ワクワクしていることは、この楽曲達が出来上がり、ライブステージでみなさんにお届けすることです。
2019年以降皆さんと会う機会が減ってしまいましたが、制限がなくなった今2024年以降はとにかく多くのライブをしたいと考えています。
日本でのライブ機会を増やすことはもちろんですが、世界中でライブをし、Nao Yoshiokaの活動やメッセージをより多くの人に伝えていくこと。そして多くの人々をインスパイアし、より良い音楽世界を作ること。
Nao Yoshiokaはライブアーティストであり、ステージ上でその才能を1番に発揮します。

そしてNao Yoshiokaはキャリアの中で今最もチャンスがあるタイミングだと私は考えています。

ヒット動画が生まれ、欧米・アジアでもファンが増え続け、 Java Jazz Fesへの参加やJazz Cafeを満員にし、世界で称賛された実績もできました。その結果ヨーロッパのブッキングエージェントとも契約をし、アメリカのエージェントもNaoのアメリカでの再来を切望してくれています。

このような最高の状態でコロナ禍でさらなる成長を遂げたNao Yoshiokaが新しいアルバムの楽曲を武器に、これから世界に再度挑戦をします。

デビュー当初から考えていた世界で活躍する理想のアーティスト像はもう目の前まできています。

みなさんの支援が、このアルバム・活動の最大化をできるかにかかっています。この最後の後押しをぜひみなさんにご協力をいただけることを願っています。

=====