2023年冬至、三保の松原で藝術公演行います⭐️
見逃せない貴重な機会を作り出します⭐️
あるとき 【発展から調和】というキーワードが突然出てきて、、
調和→【発展から命の時代】
今、このときが無形文化財♡を広め伝えていこうと思いました。
初めまして、木村さや香です。
皆様のお力を貸していただきたい状況のため、クラウドファンディングを始めます。
人や社会に興味があって上京、イギリス(ロンドン)王立病院ボランティア留学を経験。
東日本大震災をきっかけに色々なジャンルから社会問題について
勉強を進めていくといろんなことが繋がることに氣づきました。
社会を勉強したい思いで、、2022年9月には1人常磐線を乗り継いで福島、浜通りへ。
2022年12月には大阪の万博記念公園へ勉強しに出かけました。
静岡県榛原郡川根本町に出向いた際には、民宿桃ん澤にて
お茶農家(小左武司氏)にも出会うことが出来ました。
◎私が現代の都会生活で色々と感じてきたことを学びや糧として活かしたい
忙しい生活に飲み込まれ、大切なことを置き去りに無謀に進めてしまうことに危険⚠️
を感じてきました。
より良く改善していこうと工夫をしていくのが日本人
普段、日本国内にいるとなかなか氣がつけないけど、
まめに働く性格なのが日本人なのだと改めて思います。
戦後の三種の神器(テレビ、洗濯機、冷蔵庫)が普及しきった現代のほうが忙しい。。??
そしてこの秋、しばらく生活をしてきた東京【発展】から中庸の地【静岡】へ拠点を移し、
現在藝術公演制作を始めたところです。
ないものが無い、豊かな時代
1970年に開催された大阪万博 70EXPO 日本は戦後復興から高度経済成長期。
【人類の進歩と調和】をテーマに、藝術家岡本太郎が先導した時代。
大阪万博が開催されてから53年が経った2023年現在。
私たちには思いがある。
未来を信じる力を自分たちの力でカタチにしていくことが希望にしていくこと。
みんなそれぞれ様々な思いに生きてる。色んな思いのあり方があって社会。
共存共栄の人間社会、これからも美しい自然環境とともに生きていきたい。
活動制作費を捻出していくのに皆様からのご支援が必要です🙇
どうかご支援のほどよろしくお願いします🙇♀️🙇♀️
※集まった制作費は社会文化活動に必要な経費、関係する方々を応援するために、
常日頃から利他の精神で生活している方に還元いたします。
①なぜそれをするのか??
藝術が世界に⭐️光⭐️を照らすと思うから、です。
混沌とした時代に、便利で快適な生活が揃う現代。
なんでも揃う今の時代だから、心の豊かさを求める時代に差し迫ろうとしているのを感じます。
三保の松原で藝術公演を行い、藝術発祥の地と言われる名勝の地の更なる認知拡大に繋げたい。
2023年冬至のタイミングは三保の松原から富士山、世界へ思いを寄せる
タイミングの企画にしたいと思います!
2022年12月22日(金)12:15開演 舞踏公演
出演:舞踏家 金景雲、アーティスト 大野あんり
⭐️舞踏家 金景雲プロフィール
中国(旧満州地域)に朝鮮民族として生まれ、1996年に日本に渡る。心身の不調から探究を始め、舞踏を通して再生成し始める。現在、国内外各界のアーティストとコラボレーション、舞踏ワークショップを行う。人類学や民俗学の観点から哲学やエネルギーを研究している。https://youtu.be/JFwcfFMlYLE?si=LZZwCQlpmqbHMW9c">https://youtu.be/JFwcfFMlYLE?si=LZZwCQlpmqbHMW9c
⭐️アーティスト 大野あんりプロフィール https://vimeo.com/manage/videos/879990937
類のない壮大なスケールをもつ。舞踏ソロデビューでは火の鳥を彷彿とさせる舞を披露。ジャンルにとらわれないあり方で多才に、独自のセンスを表現する期待のアーティスト。
2023年12月23日(土)14:00開演 書道×ヴァイオリン
出演:書道家 近藤朱鳳、ヴァイオリニスト松本裕香
⭐️書道家 近藤朱鳳プロフィール
江戸時代、徳川家茂14代将軍に儒学書道を教えた近藤雀山の子孫。日本クラブ(NY)、国内外展示会、ライブ書道、書道教室を行う。第一回国際芸術シンポジウム、国際芸術親善大使に認定。自身のFacebookでは毎日更新を続けながら禅の教えを伝えている。
⭐️ヴァイオリン 松本裕香プロフィール
鎌倉市出身。東京藝術大学中退。英国王立音楽大学を弦楽器科特別賞とともに最優秀成績で卒業。ヴュルツブルク音楽大学にてドイツ国家演奏家資格を取得、英国王立音楽大学修士課程修了。海外では多くの演奏会に出演。帰国後は様々な音楽家との演奏をジャンル広く行い通訳、コンサートの制作手伝いなども行う。自由に夢を持って生きる大人になるのが夢。趣味は観察。
②なぜそれをするのか
成人のころから漠然と社会貢献していきたいとずーーっと思ってきました。
そして2011年の東日本大震災を機に、より一層社会問題の勉強を進めていきました。
企画制作木村さや香プロフィール
2013年に世界文化遺産に登録された名勝、藝術発祥の地と言われる三保の松原。
この美しい景観をこれからも残していけるよう限りある自然を守り、少しでも多くの人々に知ってもらう。
プロジェクト立ち上げの背景
何度か三保の地へ足を運ぶうちに‥
名勝、三保の松原海岸侵食について昔から三保に住んできた地元住民からお話を聞きました。
昭和30年代に安倍川の砂利採取を過剰に行ったことから静岡海岸の侵食、清水海岸の侵食まで影響が起きているとのこと。
かねてから静岡県土木事務所の海岸保全事業の成果があって海岸が戻りつつある箇所もあるが、現在も侵食が進行しているところもある。。
画像は静岡海岸(清水三保から車で10分ほどの距離)
何キロにも渡って海岸海岸侵食を喰い止めるために一時的に設置されたテトラポット
日々、生活のなか、知らなかった問題を知った私。
これまで色々と知らなかった自分はショックでした。
そんななか自分は⁇と自分に問いかけをしたところからのことです。
現在の準備状況
今年は静岡県が東アジア文化都市代表。
2023年12月は締めくくりに近づく時期に藝術公演を行い、東アジアに発表します!
それまで全力、急ピッチで現場調整、スケジュール調整、各種申請許可等行っています。
リターンについて
私がこれまで出会えた方々が生み出す唯一無二の体験や味わいができるものをリターンとして
ご紹介します♪
そして、応援してくださったすべての方に私からお礼の手紙を書きます‼︎
チケットのご用意もございます⭐︎
①書道家近藤朱鳳による書道教室(写真は東京鳩居堂で行われた朱鳳の会作品展)
②ヴァイオリン 松本裕香直筆サイン入りCD【詩人の恋】
③1975年以来 49年目の農薬:栽培期間中不使用【自然循環栽培】煎茶・和紅茶
本物を求める人に飲んでいただきたい
6年の歳月をかけ独自開発した自然由来100%の肥料のみ使用
49年目の農薬:栽培期間中不使用【自然循環栽培】
安全でどこまでも美味しさを追求し続ける小左氏が生産する茶葉 (静岡県榛原郡川根本町産)
スケジュール
2023年11月
企画制作 各種調整 許可申請 物品調達 広告宣伝活動
クラウドファンディング終了
2023年12月〜リターン順次発送準備
12月22日12:15〜 舞踏公演
12月23日14:00〜 書道×ヴァイオリン公演
2024年1月 収録DVD制作開始
2024年3月 収録DVD発送
資金の使い道
・製作費:40万円(2022年11月〜活動 現地視察リサーチ、打ち合わせ交通費、デザイン試作)
・運営必要経費(交通費、滞在費、人件費など)60万円→55万
(※11/20現在内容に工夫をして費用を抑えることが出来そうです)
・リターン制作費:30万円
・宣伝費:20万円→5万
(※11/20現在内容に工夫して変更 チラシ代以外にはほとんど口コミ)
・イベント開催費用:30万円→15万円
(※11/20現在内容を工夫して変更 業者手配をやめて当日協力してくれるスタッフへ)
・クリエイティブ製作費:20万円(映像撮影依頼)
・CAMPFIRE掲載手数料12%+決済手数料5%:約40万円 →(11/20現在、約28万に修正)
必要経費合計:220万 ‼️※※(11/20現在)193万円へ修正
最後に
すべてが本当に初めての試みです。ぜひともご支援よろしくお願いします‼
私に命ある限り、世の中に愛と光と希望を伝える活動を続けていきます。
どんな雲も上に抜ければ必ず晴れがあるように、、
雲を抜けるアイデアや、捉え方を本質的なところを求めて考えます。
人のチカラを信じて未来のために行動し続けていきたい。
⭐️まず行動!
例えどんな状況が起きても、自分たちで食べものを作れば大きな問題が小さくなる!
悩み、考えてる時間は行動に変えて、未来のために動き出します。
ないものが無い、豊かな時代に生きる私たちは⭐️
<募集方式について>本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
必ずこの藝術公演は実行します。自分の未来は自分で作っていくために。
ご支援よろしくお願いします🙇🙇
コメント
もっと見る