Check our Terms and Privacy Policy.

障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

開発途上国に暮らす障害者が利用可能な書籍(点字、音声、大活字本など)は非常に限られ、毎年出版される本の中でわずか1%以下と推定されます。エファは紙の本の購入はもちろん、カンボジアとラオスでデジタル図書を開発して、障害がある子どもたちを中心に届けます。また子どもたちの学びの場となる図書室を整備します!

現在の支援総額

2,427,000

80%

目標金額は3,000,000円

支援者数

288

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/06/21に募集を開始し、 288人の支援により 2,427,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい

現在の支援総額

2,427,000

80%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数288

このプロジェクトは、2024/06/21に募集を開始し、 288人の支援により 2,427,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

開発途上国に暮らす障害者が利用可能な書籍(点字、音声、大活字本など)は非常に限られ、毎年出版される本の中でわずか1%以下と推定されます。エファは紙の本の購入はもちろん、カンボジアとラオスでデジタル図書を開発して、障害がある子どもたちを中心に届けます。また子どもたちの学びの場となる図書室を整備します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

事務局メッセージ の付いた活動報告

thumbnail

皆さま、この度はご支援、本当にありがとうございました!!エファジャパン事務局長の関です。昨日の23時59分をもちまして、クラウドファンディング、「障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい」が終了しました。おかげさまで288人の方々から、2,427,000円のご支援をお寄せいただきました。最後の最後まで背中を押していただきました。期間中いただいた多くの応援メッセージ、SNS等でのシェアにも。一歩でも目標に近づきたい、でもあまりに遠いゴール。苦しい道中が続きましたが、直接声をあげることが難しい子どもたちの顔を思い起こしつつ、そして皆さんから届けられる応援を励みに、70日間を走り抜けることができました。言葉では表しきれないくらい感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!重ねて御礼申し上げます。クラウドファンディングは終了しましたが、ここから「誰でも受け止めてくれる学び、遊べる図書室」の歩みは始まっていきます。どうぞ引き続きお見守りいただきますようお願い申し上げます。取り急ぎのお礼とご報告まで。エファジャパン 関尚士


thumbnail

こんにちは、エファの高橋です。台風10号によりご不安な時間をお過ごしかと思います。被災者の方にお見舞い申し上げるとともに、皆さまの安全を心からお祈りいたします。そんな中でも多くの方がエファに想いを寄せてくださり、なんと昨日から今日にかけて70名以上の方から50万円ものご支援をいただきました。あと126万円で目標達成!事務局長の関も身体を張って頑張っています!あるご支援者の方から、このような応援コメントをいただきました私たちスタッフ自身が、皆さまの行動を後押しするきっかけになれるように。少しおこがましいのかもしれないけれど、NGOスタッフとしてそうありたいと強く願います。プロジェクト終了まであと12時間半。どうか見守っていただけますようお願いします。▼エファスタッフそれぞれのメッセージはこちら・事務局長 関 尚士・プログラムマネージャー 鎌倉幸子・海外事業担当 ミン・ファンドレイジング担当 高橋あゆみ


thumbnail

【動画メッセージはこちら】https://www.youtube.com/watch?v=p_6pHWkH-V0こんにちは、エファの高橋です。いよいよ明日8月31日が、クラウドファンディング最終日となります。本日は、エファが支援しているラオスの12歳の男の子の話をします。アティターンくんという障害を持って生まれてきた男の子なのですけれども、この名前はラオス語で祈りという意味があるそうです。アティターン君のお母さんが「来世こそは幸せな人間になってほしい」という気持ちを込めて、祈りを込めて、名付けた名前です。愛情を感じるこのエピソードなんですけれども、障害を持って生まれてきた子に対して「来世こそは」と願った、そのお母さんの気持ちを考えると複雑な気持ちがいたします。ラオスのように障害者向けのいろいろな環境が整っていない国で生まれたら、お母さんもこの子は本当に幸せになれるのかと不安になると思います。このように不安を感じているお父さんやお母さんは、ラオスに限らず日本でもその他の国でもたくさんいらっしゃるのかもしれません。エファはそんなご家族や子どもたちのため、どんな障害があってもまた障害がなくても、自分にあった学び方や、自分にあった遊び方ができる、そんな図書室を作るために活動しています。アティターン君が来世ではなくて、今この人生を今日も明日も幸せに生きられるように、是非皆さま力を貸していただければ幸いです。ありがとうございます。


thumbnail

こんにちは、海外事業を担当しているミンと申します。出身はラオスです。エファと会う前に日本の企業で働いてましたが、自分の培ってきた経験そして思いが生かせないと感じエファに転職しました。転職の理由は、エファのホームページに載っていた子どもたちが先生の前に集まっていた写真に強く感動したからです。その写真は、自分の故郷への深い思いと教育を通じて貢献したいという気持ちを呼び起こしました。エファのビジョンや活動が、私の価値観と目標にぴったりとあって、自分の経験やスキルを最大限に生かせると感じています。だからこそエファで海外事業担当として、多くの子どもたちに貢献できる機会を得たいと考ました。エファはこれまで子どもたちに本や図書室を支援してまいりましたが、今後もその支援を続けていく予定です。そして今年はエファが20周年を迎え、新たなチャレンジとしてクラウドファンディングの取り組みを始めました。この取り組みは、障害の有無に関わらず、全ての子供たちが図書にアクセスできる機会を提供することを目指しています。この挑戦を実現するためには皆様の力が必要です。皆様と共に、障害があっても障害がなくても全ての子どもたちが平等に図書にアクセスできる未来を実現したいです。是非ご協力をお願いいたします。ありがとうございます。エファジャパン海外事業担当 ミン


thumbnail

(以下メッセージは少し割愛しています。全文は動画をご覧ください)皆さんこんにちは、エファジャパンでプログラムマネージャーを務めております、鎌倉幸子と申します。今回エファジャパンではクラウドファンディングに挑戦しています、クラウドファンディングの話をする前に、私事ですが先月7月10日に両目の手術をしました。実は、右目が昔怪我をして、その昔の傷が悪さをしていました。今は充血もないですが、かなり視力が変わってしまったので、まだ慣れてないのか見えづらいです。コンピューターの画面、スマートフォンの画面を見るのがすごく辛くて、目が疲れて、そのために、オーディオブックとかラジオを聞いて、日々過ごしております。今回自分が手術をして、生まれつき障害がなくてもいつでも人は身体が不自由になるんだ、そういう可能性があるんだ、ということを強く感じました。元々本を読むのが大好きだったのですが、紙の本が読みづらくなって、でもオーディオブックの存在を前々から知っていたので、助かったなと思います。オーディオブックがあったり、いろんなメディアがある日本に生まれて良かったと思ったと同時に、やはり違う国に生まれて、障害があるためになかなか本に書かれている情報だったり、物語のワクワク感だったり、そういうものが受け取れない子供たちが世界にたくさんいるんだなと思いを馳せるきっかけにもなりました。やはりカンボジア、ラオスはまだ開発途上の国で、障害がある子供たちが手にするディバイス、コンテンツはかなり限られています。でもだからこそ、その子どもたちが通う学校の図書室の中に、どんな状態の子どもであれ、情報にアクセスできるような図書、それは紙だったり電子だったりを、置きたいと強く願うようになりました。自分の目が不自由になると、本から情報を得ることの大変さ、本を読み、笑い、悲しみ、そして美しい写真を見てため息をつく、そんなことも叶わないんだと愕然としてしまいます。そういう経験をした自分だからこそこの事業を絶対成功させたい。障害があってもなくても誰でも受け止めてくれる学び、遊べる図書室を作ってそしてアクセシブルな図書を置く、そういう世界を作っていきたいと思います。その世界を作るためには私1人では到底叶いません。是非、本の力をを知る皆様とその本の力を届けていきたい。そういう挑戦をこの2024年、2025年にしていきたいと考えております。その世界を作るためにボランティアとしてお手伝いいただくこともすごく力になります。ただこの寄付というのも、その世界をつくるための選択の1つだと私は思っております。是非このプロジェクトに参加していただけると幸いです。エファジャパン プログラムマネージャー 鎌倉幸子