Check our Terms and Privacy Policy.

障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

開発途上国に暮らす障害者が利用可能な書籍(点字、音声、大活字本など)は非常に限られ、毎年出版される本の中でわずか1%以下と推定されます。エファは紙の本の購入はもちろん、カンボジアとラオスでデジタル図書を開発して、障害がある子どもたちを中心に届けます。また子どもたちの学びの場となる図書室を整備します!

現在の支援総額

2,427,000

80%

目標金額は3,000,000円

支援者数

288

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/06/21に募集を開始し、 288人の支援により 2,427,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい

現在の支援総額

2,427,000

80%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数288

このプロジェクトは、2024/06/21に募集を開始し、 288人の支援により 2,427,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

開発途上国に暮らす障害者が利用可能な書籍(点字、音声、大活字本など)は非常に限られ、毎年出版される本の中でわずか1%以下と推定されます。エファは紙の本の購入はもちろん、カンボジアとラオスでデジタル図書を開発して、障害がある子どもたちを中心に届けます。また子どもたちの学びの場となる図書室を整備します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ラオス・カンボジアでの活動では、読書を届けるだけではなく、子どもたちが歌やダンスなどを楽しむ時間をつくっています。こうした文化・芸能活動は、子どもたちの表現力やコミュニケーションスキルを培うのにも欠かせません。ところ変わって日本。江戸時代に広まった太神楽曲芸という伝統芸能があります。神事芸能だったものが、その後寄席の出現などに伴い舞台芸能へと変化したものだそうです。12/7開催のエファ20周年チャリティイベント第2部では、この太神楽曲芸をお届けします。江戸太神楽曲芸師の鏡味仙成さんディスレクシア(文字の読み書きに著しい困難を抱える障害)がありながらも、江戸太神楽曲芸師として活躍されている鏡味仙成さんをお招きします。「こどもの頃、読み書きが苦手で、学校の授業やテストがよく理解できず、家族からも心配されていました。そんな時、落語好きの両親に池袋や新宿の寄席に連れられて出会ったのが『演芸』でした。寄席で出会った「太神楽」に感動、自分が輝いていける道はこれだと思い、曲芸の世界に飛び込みました。」と語る鏡味さん。鏡味さんの基調講演と太神楽曲芸を含むエファ20周年イベントは、まだまだお申し込み受付中!ぜひお誘い合わせの上、ご参加いただければ幸いです。エファ設立20周年チャリティイベント 『未来を一緒に描いてくれる、人とともに。』開催日付:2024年12月7日(土) 14:15~17:30(14:00開場) ・第1部  映画「僕が跳びはねる理由」上映(2020年製作/82分)・第2部  鏡味仙成さん 基調講演と江戸太神楽曲芸会場:日比谷図書文化館日比谷コンベンションホール(限定207席)(地図)参加費:2,000円(1部、2部通し)【クレジットカードでお申し込みをいただく場合】オンラインチケット購入サイトPeatixよりお申し込みください。https://efajapan20th.peatix.com【当日現金でお支払いをいただく場合】以下のフォームよりお申し込みください。当日、受付で現金でお支払いください。https://ssl.form-mailer.jp/fms/9d0b29c8840290


thumbnail

エファの支援しているラオスやカンボジアの小学校には、自閉症の子どたちもいます。「人とコミュニケーションを取ることが難しく集団に溶け込みにくい」「こだわりが強く変化を嫌う」などの特徴が現れやすいという自閉症。現地の先生たちと、彼らにあった学びを日々追求しています。今度開催するエファ20周年イベントの第一部では、そんな自閉症をテーマにした映画『僕が跳びはねる理由』を上映します。▼映画「僕が跳びはねる理由」(2020)予告編             自閉症の作家・東田直樹が13歳のときに自閉症の人々の思考や感情、記憶について執筆し、世界各国で翻訳された作品を基にイギリスで製作されたドキュメンタリー。自閉症者である彼らが見て・感じている世界を、映像表現や音響効果によりあたかも疑似体験できるようなシーンも。世界各地に暮らす自閉症の少年・少女たちの姿や家族の証言から、「自閉症と呼ばれる彼らの世界が“普通”と言われる人たちと、どのように異なって映っているのか?」を明らかにします。上映会を含むエファ20周年イベントは、まだまだお申し込み受付中!ぜひお誘い合わせの上、ご参加いただければ幸いです。エファ設立20周年チャリティイベント 『未来を一緒に描いてくれる、人とともに。』開催日付:2024年12月7日(土) 14:15~17:30(14:00開場) ・第1部  映画「僕が跳びはねる理由」上映(2020年製作/82分)・第2部  鏡味仙成さん 基調講演と江戸太神楽曲芸会場:日比谷図書文化館日比谷コンベンションホール(限定207席)(地図)参加費:2,000円(1部、2部通し)【クレジットカードでお申し込みをいただく場合】オンラインチケット購入サイトPeatixよりお申し込みください。https://efajapan20th.peatix.com【当日現金でお支払いをいただく場合】以下のフォームよりお申し込みください。当日、受付で現金でお支払いください。https://ssl.form-mailer.jp/fms/9d0b29c8840290


thumbnail

こんばんは、エファの高橋です。冬の寒さを感じる季節になってまいりましたね。エファの活動しているカンボジアやラオスの今日の気温は30℃。暑いですが、11~2月は乾季で、朝晩は気温が下がり過ごしやすくなるそうです。本日は、そんなカンボジアのチルドレン・スタディ・クラブよりスキルトレーニングの紹介です。農村部に暮らす障害がある子どもたちでも、保護者と一緒にできる収入を得るための手段として、野菜作りの研修と苗の提供を行っています。研修会のあとまいた種がすくすくと育ちました!きゅうりがたわわになっています。収穫!このキュウリを市場に持っていったら1キロ約80円で売れたそうです。野菜作りを通じて収入を得るだけではなく、それまで市場で買っていた野菜を自分たちで育てることで支出削減にもつながります!また家まで買いに来る人がいたら、その販売をチルドレン・スタディ・クラブに通う子供たちが行うことも。自分がつくったものが家の収入になることは、障害があるなしにかかわらず子どもたちにとって自信につながります。こちら研修会後に植えた空心菜を売っているディン・ラユくんチルドレン・スタディ・クラブに2021年から通っています。中度の知的障害があるといわれていますが、折り紙で花をつくらせると抜群にうまい!すごい!2021年にチルドレン・スタディ・クラブを設立した時は「子どもたちが話しません」と現地のスタッフから言われました。でも少しづつ自分に自信を持ち始めると同時に、みんなおしゃべりをするようになりました。安心・安全な場所で、小さな成功体験をいっぱい積んでもらえるようにこれからもチルドレン・スタディ・クラブの扉を開け続けます。✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚現在「エファジャパン歳末募金2024」を実施しています。ご協力・ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。\2025年1月31日まで/【目標金額200万円】2025年も私たちは本を届ける~能登半島、カンボジア、そしてラオスへ・ご支援はこちらから


thumbnail

こんにちは、エファの高橋です。10月も終わりが近ついてきましたね。先日石破首相がラオスを訪問し、脱炭素化や不発弾除去へ協力する方針を表明したというニュースを見ました。アジア情勢や日本の外交がどのように動いていっても、エファのミッションは変わらず、ラオスやカンボジアでも、そして日本でも、子どもたちが可能性と創造性を発揮し「自分ものがたり」を描ける社会を目指すこと。それがエファの20年続けてきたことです。来る12月7日、20周年記念イベントの千秋楽として、東京・日比谷にて『未来を一緒に描いてくれる、人とともに。』を開催します。ぜひ支援者の皆様と直接お会いしてお礼をお伝えしたいので、ぜひ足を運んでいただければうれしいです!※本クラウドファンディングで50,000円以上支援いただいた方には、支援者様限定のお席をご準備させていただいています。別途ご連絡しますのでお申し込み不要です。イベントでは、障害がある子どもたちが見える世界を描いた 映画「僕が跳びはねる理由」の上映と、ディスレクシア(文字の読み書きに著しい困難を抱える障害)がありながらも江戸太神楽曲芸師として活躍している鏡味仙成さんの太神楽曲芸&トークセッションをお届けします。映画や芸能をお楽しみいただきながら、子どもたち一人ひとりが未来を描くために私たちができることを考えるきっかけとなれば幸いです。お申込みは、オンラインチケット購入サイト Peatix(https://efajapan20th.peatix.com)よりお願いいたします。イベント開催概要開催日付: 2024年12月7日(土) 14:15~17:30(14:00開場)プログラム:第1部  映画「僕が跳びはねる理由」上映          2020年製作/82分/G/イギリス          原題:The Reason I Jump          配給:KADOKAWA          劇場公開日:2021年4月2日        第2部  鏡味仙成さん 基調講演と江戸太神楽曲芸会  場: 日比谷図書文化館日比谷コンベンションホール(限定207席)(Google Map)主  催: 認定NPO法人エファジャパン協  賛: 全日本自治体労働組合      全日本自治体労働者共済生活協同組合      自治労東京都本部参 加 費: 2,000円(1部、2部通し)申 込 み: オンラインチケット購入サイト Peatix(https://efajapan20th.peatix.com)よりお願いいたします。


thumbnail

こんにちは、エファの高橋です。10月も半ばを過ぎ、気候も涼しくなってまいりましたね。皆さま元気にお過ごしでしょうか。この度、本クラウドファンディングのリターンの一つ、【エファホームページに感謝を込めてお名前掲載】を開始いたしましたことをお知らせいたします。改めまして、皆様の温かいご支援に御礼申し上げます。<エファ公式ホームページ内>「【ご支援者さまお名前掲載】 2024年6~8月実施クラウドファンディング」こちらからご確認ください:https://www.efa-japan.org/post-17976/※ご掲載につきましては、お申し出がない限り継続させていただきます。※お名前の公表を希望されていない方につきましては、掲載しておりません。※掲載対象リターン(10,000円以上)でのご支援者様のみ掲載しております。なお、現在、表示するお名前についてご希望をお伺い中の方もいらっしゃいます。万が一お名前が掲載されていない、その他不備やお気付きの点などございましたら、誠に恐縮ではございますが、エファジャパン事務局までご連絡ください。問い合わせ先メールアドレス info@efa-japan.org