2024/03/13 08:10

こんばんは!
米粉のつるつるラーメン「あかり」
プロジェクトの駿河かおりです。

本日は、リターンの一つである、
【米粉マイスターが教える米粉講座】
の日でした。

4名のご支援者さんをお招きし、
米粉のショートブレッドを作りました!

市外、県外から来てくださった皆さん!
本当にありがとうございました。

とってもきれいに焼けた、ショートブレッド。
焼き立てはとても崩れやすいのですが、
しっかりと冷ますことでサクサク食感を
作り出します。

生地を寝かせている間に、
米粉のシフォンケーキでおしゃべりタイム。

皆さまからは、「あかり」への思いや、
このリターンを選んでくださった理由を
お聞きさせていただきました。

・米粉のつるつるラーメン「あかり」が
生まれた背景を知りたい
・職業柄、体にいいものを使っているので
・普段から米粉を使っているので、
もっとレパートリーを増やしたい
・農家をしているので、もっと米を食べる
きっかけを作っていきたい
・かおりさんに会いたかった!!
(←これ、皆さんが言ってくださって、
とても嬉しかった!!)


ご支援者のお一人、中華ダイニング「彩華」
のオーナーさんからのお土産も、
皆さんで美味しくいただきました!
ご自分の田んぼでとれたコシヒカリを
米粉にして作った、
大豆ミート使用のグラノーラと
米粉のサクサククッキー!


大豆ミートをグラノーラにするアイデアは
斬新!



同じく千葉県の名産のピーナツバターを
使用。米粉のサクサク感と、ピーナツの
かおりがとてもマッチしています。



最後はきれいにラッピングして
お持ち帰りいただきました。

その後、駅までお見送りさせて
いただいたのですが、そこでも
おしゃべり(笑)
米粉や「あかり」を中心に、こうやって
輪が広がっていくのは楽しいですね!