Check our Terms and Privacy Policy.

日本で精子提供での出生者は2万人、でも彼らは遺伝的近親者を知ることができません

日本では70年以上も前から提供精子を使った人工授精(AID)が行われてきました。そしてこの技術で2万人もの人が生まれていると言われています。AIDはこれまで社会に隠されて実施されてきました。そのたAIDで生まれた人も精子ドナーも遺伝的つながりのある人を辿ることができません。もっと知ろう、この問題を!

現在の支援総額

2,103,123

105%

目標金額は2,000,000円

支援者数

158

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/02/01に募集を開始し、 158人の支援により 2,103,123円の資金を集め、 2024/02/29に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本で精子提供での出生者は2万人、でも彼らは遺伝的近親者を知ることができません

現在の支援総額

2,103,123

105%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数158

このプロジェクトは、2024/02/01に募集を開始し、 158人の支援により 2,103,123円の資金を集め、 2024/02/29に募集を終了しました

日本では70年以上も前から提供精子を使った人工授精(AID)が行われてきました。そしてこの技術で2万人もの人が生まれていると言われています。AIDはこれまで社会に隠されて実施されてきました。そのたAIDで生まれた人も精子ドナーも遺伝的つながりのある人を辿ることができません。もっと知ろう、この問題を!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ドナーリンク・ジャパンの石塚幸子です。

本日はドナーリンク・ジャパン主催で、精子提供者と生まれた人が対談を行う、国内初のイベントを行いました。

学生時代に精子を提供したご経験をもつ、元医師の男性のお話を伺いました。当団体にご登録いただいており、その方からのメッセージはこちらからもお読みいただけます。

https://donorlinkjp.org/477/


精子提供(AID)で生まれた当事者の方も、私を含め4名ほど集まりました。

どんな経緯で精子提供を行ったのか、匿名を前提に行っていたなかで、生まれた人の出自を知る権利が大切だと気持ちが変わるようになったのはなぜなのか、などなど貴重なお話を伺うことができました。

生まれた当事者の方達からも、それぞれのご経験とともに提供者についてどんな思いをもっているのか、どんなことを知りたいと思っているのかなど聞くことができました。

どんな会になるのかなと始める前は思っていましたが、和やかな雰囲気で進み、生まれた人と提供経験のある方と、貴重な交流ができてよかったです。

写真は参加者の皆さんが持ち寄ってくださってお菓子を囲みながら、名前を間違えないようにと名札を置きつつみんなで囲んでいた机の様子です。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!