2023/12/25 17:08

画像キャプション

こんにちは!

メリークリスマスや忘年会はいかがでしょうか。

食べすぎ飲みすぎ大丈夫ですか。


私ですか?

もちろん昨日ピザとケーキを食べすぎて、もたれています。

お腹の脂肪を燃焼させる必要がありますね。


さて先日はクリスマスイブイブにご近所宅を訪問。

テーブルに並んだ料理を見ていきなり感動。

明らかに思いやりと努力が見て取れたからですね。


作り手の心に思いをはせながら、真剣に沢山頂きました。美味しかった!


思いやりは良好な関係を築き互いにHappyになれると思いますね。


私も思いやりエネルギーをイチゴに注ぎ、お客様のお役に立ちたいと願います。


追伸

2月にズームでプレゼンします。

テーマは良好な関係作りについて

対象は地球人全員。

無料なので是非ご参加おまちしております。


さて希にSNSやメッセージで批判される事があります。

客観的にどうであれ、本人的には最善の行動。


文面は冷静を装うものの、心はネガティブな炎がメラメラと燃えている。もしこちらが1返したら10になって返ってくるでしょう。


そんな時私の対処法は、「燃やさない」

例えば反論するとそれが燃料となり、相手の心は更に燃え盛る。

つまり、情報という燃料を投下しない。ということですね。


実のある議論に対しては反論することはあります。しかしタネ無しスイカを土に埋めても芽が出ないように、生産性無しの批判には情報を止めます。


相手もそれ以上イライラしなくても済むのではないでしょうか。それでも諦めない相手に対しては「了解しました」と返します。


文面は見たよ。つまり了解しました。


そもそも問題行動の発端は不幸感。

病気、人間関係、お金…相手を攻撃して自分より不幸な人を作る必要があるのです。そうすることで満たそうとする。


しかし聡明な人は憎んだり、妬んだりしない。

(人間である以上多少は仕方ないけど)

なぜならブーメランのように反って、自分が不幸になるからですね。


聡明になるためにはやはり学ぶ事。

質の良い情報を入れ、考え、身につければ人生は変わる。


皆様に良い情報が届けばと願っております。

どうぞ宜しくお願いいたします。