1. 応援しています!頑張ってください!

  2. 応援しています!頑張ってください!

    • rie0906
    • 1件の支援者です
    • 2023/11/14 19:28

    あやこさんとかすみちゃんの本気で生きる姿にいつもパワーをもらっています!絵本がたくさんの人のもとへ届きますように✨

  3. 応援しています!頑張ってください!

  4. 3歳の長女が、娘さんと同じ網膜芽細胞腫と闘っています。
    眼を摘出することが決まり、辛くて胸が苦しい毎日ですが、明るいイラストに元気をもらい、前を向くことができています。
    本当にありがとうございます。
    心から応援しています。

    • murata1003
    • 2件の支援者です
    • 2023/11/14 14:09

    応援しています!頑張ってください!

  5. 応援しています!絵本楽しみにしています

  6. 素晴らしい活動だと思います!
    微力ですが応援させてください。

    • 1qa
    • 1件の支援者です
    • 2023/11/14 10:38

    この絵から、素晴らしい癒しのパワーを受け取れるように思います。大変な中で前向きに生きられる姿勢に頭が下がる思いです。お身体にお気をつけて、これからも素晴らしい作品作りを。

  7. 応援しています!頑張ってください!

  8. 応援しています!頑張ってください!

  9. この間神戸のカフェに行かせて頂きました(^^)
    ハナアロハさんとご縁があり、存じ上げております。応援しております。そして、私もまた絵を書いて頂きたいなと思っております。頑張ってください!

  10. はじめまして。私の姪(3歳)も、2歳のときに網膜芽細胞腫と診断され、目を残す方向で治療してきましたが、来週に眼球を摘出することになりました。色々な個性があって当たり前。そんな中、絵本そのものに興味をもって、支援いたします。読める日を前向きに、楽しみにしております。

    • yosukekke
    • 9件の支援者です
    • 2023/11/13 17:32

    応援しています!頑張ってください!

  11. 応援しています!頑張ってください!

  12. タイで読書の楽しさを広げる活動をしています。私自身全盲です。日本人の子供向けにイベントをしたりすることがあるので、出来上がった絵本に点字を付けて、読み聞かせしたいと思います。楽しみにしています!

  13. 応援しています!孫が1歳11か月のとき網膜芽細胞腫とわかり、1年半がたちました。神戸こども病院で抗がん剤治療をし、東京でも治療をしてきましたが、来週眼球摘出手術をします。
    胸が張り裂けそうに辛いですが、このプロジェクトをみて、涙があふれました。希望をもって歩んでいきましょう。

  14. 応援しています!頑張ってください!

  15. 応援しています!頑張ってください!

  16. 視覚障がい者の患者会で活動している者です。
    活動の中でなかなか世間に理解をいただくのが難しいと感じているので、絵本を通じて、子供のころから理解を深めるのはとても良い活動だと思いました。

    ご無理なさらない様に、活動を頑張っていただきたいと思います。
    微力ながら応援しております。