志賀理和氣神社(しかりわけじんじゃ)は岩手県の北上川沿いにあり、1220年の歴史を誇る。しかし、近年の水害リスクのため、国の治水事業により移転を余儀なくされる。...
長野県千曲市(旧上山田町エリア)の観光名所としても知られ、紫陽花寺としても地元民から愛されている智識寺が存続の危機に瀕しています。檀家さんはゼロ。敷地内の至る所...
2024年は浄土宗が開かれて850年の記念すべき年なので、白本尊様の御威光を後世に伝える石柱を建立したい
ドキュメンタリー映画『旅する不動明王』の制作・上映を通じて、神奈川県にある等覚院(とうがくいん)という仏教寺院で続けられている珍しい風習「不動明王のご巡行(=不...
東京・湯島天満宮内で開催されている「文京梅まつり」が令和6年で67回目を数えます。今では初春の風物詩として全国でも有名になりましたが、年々梅の咲く量は減少の一途...
西福寺は京都府綴喜郡井手町にひっそりと建つ真言宗の寺院です。創建以来、多くの仏像、仏画、経典などが伝えられています。それらの歴史ある文化財は刻一刻と劣化が進んで...
霊峰八海山の麓にある大倉火渡祭場で行われる火渡祭。祭場に積み上げれた斎木が燃え尽き炭になった上を素足で渡り、罪や汚れを払い、家内安全・無病息災などを願います。高...
劣化が進んでいる本堂の外壁、欄干の修繕を来年2月に行う予定です。修繕には1千万円必要ですが、現在資金が不足しているため、クラウドファンディングに挑戦しています。
【詩人・画家 詩太の書籍制作プロジェクト第6弾!】詩太活動10周年の節目に作る新作書籍のテーマは、「くじら」と「空」。ページをめくる度にそばに穏やかな時間が流れ...
比婆山久米神社を大切に思う皆さん、この度クラウドファンディングにチャレンジします。長年ご信仰いただいている皆様と心を一つに、手を取り合ってこの古くから地域を見守...
日本はどこにいっても鳥居があり鬱蒼とした杜には立派な神社が建っています、これは日本独特の文化であり、日本の歴史や文化自然、人間の関係性をも表現するのに素晴らし...
人生、転んでばかりの60歳になった作者があなたに贈る物語!『ぞうのアーシャ』! 子どもからおばあさんおじいさんまで、みんなで〈生きるって何?〉を想い描くために。...
2020年、気鋭の尺八奏者5人によって結成された「The Shakuhachi 5」。今まで世に送り出してきた4曲に加え、初の尺八にて演奏するジョン・ケージ作「...
書写山から見下ろす夢前町、8haの農地を活かした巨大田んぼアート作りで街おこしにチャレンジします!描く絵は世界遺産の「ナスカの地上絵」の実物大。ロープウェイから...
2024年4月23日、ニューヨーク・カーネギー(ワイルリサイタルホール)にてコンサートを開催します。子供の頃に大型犬に両肩を噛まれたことが原因で肩、指に障害を抱...
来年2024年3月を目標に、絵本を自費出版したいです。いじめられてる子どもたち、つらい思いをしてる人達の心によりそう、優しい絵本を作りたいと考えています。
新沢としひこの代表曲の一つである「みちくさ」。その「みちくさ」の絵本を大人向けに制作し、全国で新沢としひこの弾き語りソロLIVEを開催することを目的として立ち上...
2024年、は辰年。龍のエネルギーと共に豊かな心を広げよう! 愛と力を表現したHIDEKIの作品。 今、この時に必要とされる龍の絵画をあなたに届けたい☆
北野天満宮は令和9(2027)年に菅公御神忌千百二十五年半萬燈祭を迎えます。歴史と伝統にならい、文化財保存事業の一環として、実行委員会を立ち上げ、武神として崇敬...