1. 応援しています!頑張ってください!寮都産業の村松と言います。弊社はラオスと深い縁があるので、ぜひ「ラオス編」を応援させてくださいね!交流もして行きたいと思ってます!

  2. 応援しています!頑張ってください!

    • dondondyau
    • 2件の支援者です
    • 2024/04/16 13:29

    応援しています!頑張ってください!

  3. 海外へ旅に出るときは必ず購入しています。
    現地の人と回し読みする楽しみは、スマホでは得られません!応援してます!!

  4. 応援しています!頑張ってください!

  5. 応援しています!頑張ってください!

    • yushuke
    • 2件の支援者です
    • 2024/04/16 09:19

    応援しています!頑張ってください!

    • aya1432
    • 2件の支援者です
    • 2024/04/16 09:04

    達成おめでとうございます!これからも末長く、「指差し」でたくさんのつながりを生み出してください。

  6. 応援しています!頑張ってください!

  7. 海外駐在の際にお世話になりました。タイ語は、使っているうちにもっと極めたくなり、先生について勉強するまでになりました。お陰で、駐在生活をエンジョイすることが出来ました。指差しに出会っていなければ、どうなっていたのか…。次は、地元の日本語教室で外国の方々にJapan版を活用していきたいと思います。

  8. 指差し会話帳は、食べ物の注文で使いました!

  9. 旅行へ行く前から予習して、気分盛り上げてました。
    目が合う会話が楽しいですね。
    応援してます。

    • togari
    • 3件の支援者です
    • 2024/04/15 22:40

  10. 応援しています!頑張ってください!

  11. これからも楽しみにしています。応援しています!頑張ってください!

  12. 20年前ぐらいに初めて行ったウィーンですごく助けられました!この本を見た時の現地の人の「わーすごい!」という笑顔を昨日のことのように覚えています。レストランでメニューを選ぶ時の参考にもなりました。
    ファンブック、楽しみにしています。これからも頑張ってください!

    • yuibou36
    • 1件の支援者です
    • 2024/04/15 16:15

  13. 応援しています!頑張ってください!

    • tony555
    • 5件の支援者です
    • 2024/04/15 15:58

    大変お世話になった本。
    最近買ってなかったけど、微力ながら応援させていただきます。