2023/12/20 18:58

今日は私が約半年でカフェ開業できた方法をお話しさせていただきます!
具体的な方法に入る前に、よく聞かれる、

「なんでお店自分でやろうと思ったの?」

ということを少しお話ししたいと思います。

結論を一言で言うと「オフラインで人が集まる居場所を作りたかったから」です。

コロナがあり、オフラインだけの仕事では行き詰まりを感じたこともあり、ここ2年間ほどD2C事業にもチャレンジしてみたのですが、やってみてわかったことは、わたしが好きなのはオフラインだということ。

いろんなことがオンラインで完結するようになり、便利になったことや無駄がなくなったことは、とても素晴らしいことです。
その便利さを享受する一方で、オフラインであることに価値や意味がある仕事をしたいと思うようになりました。
自分自身、そちらの方が適性があると気づいたことも大きな理由です。

スターバックスでは、家・職場そして第三の居場所としてカフェを【サードプレイス】という位置付けをしています。
家と職場は生活の基盤となる場所なのでもちろん重要ですが、人生を豊かにするサードプレイスの存在を、私はとても大切にしています。

ふらっと1人の時間を楽しむ場所。
誰かと素敵な時間を過ごす場所。
人とのつながりが生まれる場所。
行ったら誰かに会える場所。

そんな心があたたまる場所を作りたい。
そう思いました。

ちょっと1人がさみしい夜や、誰かに会って話したい、そんなときにも来てもらえる居場所になりたいと思っています。

もちろんオンラインの良さもたくさんありますし、どちらが良いという話ではないので、落ち着いたら、オンラインの事業も掛け合わせたいと思っています!

今年1年はとにかく自分がやりたいことをやりまくってみたので、場所ができたらやりたいことがたくさん!
周りの大好きな人たちと一緒に、楽しい!好き!わくわく!が溢れる場所にしていきたいので、ぜひポップアップやイベントなどご相談させてください。

前置きが長くなりすぎたので、続きはまた明日に。笑

やっと朝晩は冬本番な寒さになってきましたね。
暖かいのは嬉しいけど、地球が心配だなぁと思う今日この頃です。
(エシカル関係のイベントやお仕事もしていきたいので、この辺りももし何かやっている方いたら、ご連絡ください!)