Check our Terms and Privacy Policy.

地方女子を取り巻く、進路選択上のジェンダーギャップを解消したい!

私たちは全ての学生が生まれついた地域やジェンダーに関わらず自由な進学・キャリア選択ができる社会を目指して、地方の女子高生の抱える進路選択上のジェンダーギャップの解消に努めています。「志望校は諦めて地元に…」そんな地方の女子高生のために、2021年から活動しています。

現在の支援総額

4,263,110

85%

目標金額は5,000,000円

支援者数

283

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/11/15に募集を開始し、 283人の支援により 4,263,110円の資金を集め、 2023/11/28に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

地方女子を取り巻く、進路選択上のジェンダーギャップを解消したい!

現在の支援総額

4,263,110

85%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数283

このプロジェクトは、2023/11/15に募集を開始し、 283人の支援により 4,263,110円の資金を集め、 2023/11/28に募集を終了しました

私たちは全ての学生が生まれついた地域やジェンダーに関わらず自由な進学・キャリア選択ができる社会を目指して、地方の女子高生の抱える進路選択上のジェンダーギャップの解消に努めています。「志望校は諦めて地元に…」そんな地方の女子高生のために、2021年から活動しています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

  1. user profile
    user_2fbb4d9d52d4

    2023/11/27 02:21

    1件の支援者です

    地方出身の社会人ですが、選択肢やリソースへのアクセスのしやすさなどの格差を感じてきました。 応援してます、頑張ってください。


  2. user profile
    864eb3cd3bb4

    2023/11/26 22:34

    3件の支援者です

    応援しています!頑張ってください!


  3. user profile
    166mochizuki

    2023/11/26 22:15

    17件の支援者です


  4. user profile
    user_5eb658269fa4

    2023/11/26 19:49

    1件の支援者です

    応援しています!頑張ってください!


  5. user profile
    naoko_o_y

    2023/11/26 19:47

    13件の支援者です

    地方で生まれ育った私は最初から諦めていてチャレンジしようという発想すらありませんでした。東京に住み始めて色々な人と接して初めて、自分にはチャレンジする資格があったことに気が付きました。 最初から無理だと諦める人が一人でも減ることを願っています。


  6. user profile
    user_5139819aa2d4

    2023/11/26 18:42

    1件の支援者です

    素敵なプロジェクトです。少額ですが、ドイツから応援しています。


  7. user profile
    aitakarnura

    2023/11/26 16:43

    3件の支援者です

    私も大学、大学院進学にはハードルがありました。 悲しい思いをする子が減ることを祈っています。 また、自分に選択肢があることに気づいていない子もいると思います。 多くの女子の進学の選択肢が増えるよう、応援しています。


  8. user profile
    user_7c58040b8b74

    2023/11/26 16:40

    1件の支援者です

    応援しています!頑張ってください!


  9. user profile
    pyons

    2023/11/26 15:34

    5件の支援者です

    たくさんの女性の運命を、そして社会を変える大切な活動だと思っています。りおんちゃんの熱い思いに全力でエールです!!がんばれ!!


  10. user profile
    HiroTaiyoHamada

    2023/11/26 15:16

    10件の支援者です

    地方から進学したものです。 私が高校生の頃から地方の女性が抱えている課題を感じていました。 応援しております。


  11. user profile
    YM_502

    2023/11/26 14:25

    8件の支援者です

    もっと幸せであれた人を生み出し続けている確かな社会課題に対し、コミュニティによる支援・調査分析と、質の高い活動をすでに実施し、更なる活動の拡張に向けて動くYCPメンバーたちを、心より尊敬・信頼しています。 微力ながら力になれれば幸いです。


  12. user profile
    user_8dbdfa832b04

    2023/11/26 14:20

    1件の支援者です

    素晴らしい取り組みだと思います。頑張ってください。


  13. user profile
    user_d605e8123244

    2023/11/26 08:23

    1件の支援者です

    私も、1980年代の地方出身東大生として、いろんな苦労がありました。学びたいという志のある、たくさんの地方の女子学生さんが、東大を目指し、東大で学べるようになることを、心から期待し、応援させていただきます。


  14. user profile
    Enjocheck

    2023/11/26 03:14

    1件の支援者です

    応援しています!頑張ってください!


  15. user profile
    user_52a6ca1fe934

    2023/11/25 23:04

    1件の支援者です

    地方のために頑張ってください!


  16. user profile
    AT2001

    2023/11/25 21:15

    5件の支援者です

    応援しています!頑張ってください!


  17. user profile
    user_f1a5fade7ba4

    2023/11/25 20:53

    2件の支援者です

    「地元の国公立大学が最もよい」「卒業後は看護師か地元の公務員になれる学校に」「なぜ女なのに海外留学に行くのか」何度も言われた言葉たち。私の地域では、女という理由だけで出身県から出ることすら許されなかった。首都圏の大学への進学は叶わなかったが、地方都市の大学になんとか進学。大人たちの反対を跳ね除け、外の世界で多くの知見を深めたことに後悔はないです。 「反対を跳ね除ける努力が必要な社会」ではなく「未来を創造する物事に打ち込める社会」になってほしい。そんな願いを託させてください。


  18. user profile
    Tantan0512

    2023/11/25 19:18

    4件の支援者です

    私は地方の女子校出身で、割とのびのび周りも自分の進路を選んでいく友人に囲まれていたのですが、共学校の友人からだと「女の子なんだから」と親や先生からやりたいことを制限されてしまったという話は聞いたことがあり、とても悲しいことだと思います。 この「進学先を選べる」ということが生まれた地域やジェンダーによって制限されたり、ある一定の属性の人にしか与えられない特権であることは無くなってほしいなと強く思います。 活動を始めてくださってありがとうございます!応援してます📣


  19. user profile
    guestf58b618a9b84

    2023/11/25 17:26

    3件の支援者です

    応援しています!頑張ってください!


  20. user profile
    minimal

    2023/11/25 16:52

    3件の支援者です

    応援しています!頑張ってください!