![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/601922/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%98%E3%82%99%E3%83%B3%E3%83%88.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
クラウドファンディングを開始して一週間。
たくさんのご支援、本当にありがとうございます。
7月27日(土)に、松坂屋静岡店さまで開催中の『旧カトリック清水教会解体資材展』の関連イベントとして、トークイベント「松永設計 松永所長による展示物解説」を開催しました。
当日は大勢の方々にご来場いただきました!
松永所長と同じく「活かす会」の理事で、62年もの間旧カトリック清水教会に通われた信徒代表の松野氏にも聖堂の思い出を語っていただきました。
ご来場者の中には、解体前の聖堂に足を踏み入れたことがないという方も多くいらっしゃり、今回ご興味を持って展覧会イベントにご参加くださり、大変光栄でした。
お越しくださった皆さま、この度は本当にありがとうございました。
これからもこの建築物の素晴らしさを発信していけるよう、引き続き活動してまいります。
解体資材展は9/13まで開催しております。
観覧無料ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
解体進捗状況
2024年7月25日に撮影された解体現場の様子です。
現在はこのようにほぼ更地になっています。
私たちの挑戦は、これからも続いていきます。
引き続き、皆さまの応援をいただけましたら幸いです。
いいね!と思っていただけましたら、
◉ご支援
◉シェア
◉ご紹介
などで、ご協力をお願いいたします!
一般社団法人 旧カトリック清水教会聖堂の木造ゴシック建築を活かす会
2024年7月28日