Check our Terms and Privacy Policy.

病気の捨て猫達を治療して、里親を見つけたい!

宮崎県の某所に捨てられてしまった猫3匹達。 海風が吹きすさぶ中で病気になりながらも なんとか命を繋いでいます。この子達の病気の治療、 避妊/去勢手術をして、里親を見つけたいです。 どうかこの子達を救う為の支援にご協力頂けませんか?

現在の支援総額

412,000

137%

目標金額は300,000円

支援者数

49

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/04/10に募集を開始し、 49人の支援により 412,000円の資金を集め、 2018/06/07に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

病気の捨て猫達を治療して、里親を見つけたい!

現在の支援総額

412,000

137%達成

終了

目標金額300,000

支援者数49

このプロジェクトは、2018/04/10に募集を開始し、 49人の支援により 412,000円の資金を集め、 2018/06/07に募集を終了しました

宮崎県の某所に捨てられてしまった猫3匹達。 海風が吹きすさぶ中で病気になりながらも なんとか命を繋いでいます。この子達の病気の治療、 避妊/去勢手術をして、里親を見つけたいです。 どうかこの子達を救う為の支援にご協力頂けませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

(2018.06.07)
2018/06/07 07:24

こちらの活動報告は支援者限定の公開です。



thumbnail

本日、目標金額金額を達成することができました! パトロンとしてご支援いただきました皆様には、心より感謝申し上げます。   ツイッターをはじめ、フェイスブックやインスタグラムなどで拡散していただき、 そちらからのきっかけもあり、皆様のお力をお借りしての達成でした。 本当に有難うございます。 引き続き、茶トラ猫ちゃんの治療もございますのでご支援もお願いしつつ 里親さんを探していきます。   (ご報告) 今日は久々に「レオ」と名付けられた黒猫ちゃんに会いに行ってきました。   きれいに毛をカットされ、わんちゃんみたいでした。かわいいです。下はレオ君と 一緒に暮らしている猫2匹のうちの1匹とトイプーさんです。レオ君は   お家のボスになっているようです(笑)     茶トラ君の様子 今日は脚の傷を洗いに行きましたが、キツそうにしてごろんとしていた為 保護先の方が後で洗うと言われました。”撫でて”とごろごろ言って甘えてきて 可愛いです。早くよくならないかな。


(2018.05.30) 病院
2018/05/31 02:45
thumbnail

悩みつつ5/30にまた消毒へ。おとなしくしているため麻酔はかけずに 済みました。傷があまりに痛々しいのでモザイクをかけました(涙) 今日の状態は、肉がやや盛り上がり、皮膚が再生し始めた 状態とのこと。獣医さんによれば治りかけている良い兆候だとの事なので、 少し様子を見ようと思います。 次回の診察はまた四日後です。自宅でもこれからは石鹸で洗い、 清潔に保ってくださいとの事でしたので、明日保護先に行き そのお手伝いをしに&様子を見に行ってこようと思います。 パトロンの方や他インスタグラムやツイッター等でも 多くの方が拡散してくださりアドバイス、心配をして頂き、本当に感謝しております。 皆様、いつもありがとうございます。      


(2018.05.29) その後
2018/05/29 00:31
thumbnail

茶トラ君は腕のけがで何回も病院へ。 皮膚がないため、なかなか治らず3,4日にいちど消毒に行かねばなりません。 すぐに、エリザベスカラーをしていても体の柔らかさから包帯を噛みちぎるので 腕に固めのスポンジを取り付けましたが、それもかみかみして取りました。 カバーをしようかとも思いましたが通気をよくしなければならないらしく包帯をとれば、舐めるでしょうし、このままずっとこのまま病院通いも茶トラ君にとってはストレスですし、 お金もきりがありません。こうゆう猫ちゃんはどんな風に治療しているのでしょう? お腹から皮膚移植をすれば早いといわれましたが、傷がまた増えるなんてちょっと かわいそうでクラッとしました。私にはできません。他に方法は無いものかと困ってます。 病院を替えた方がいいのか悩むところです。   今日(05/29)の茶トラくん。   妹のキジ猫ちゃんはきっと、宇宙人に拉致された人間位に怖かったのでしょう。 そうですよね。生まれて海の傍の雑木林で育ち、何もかも見たことも聞いたこともない所に いきなり連れ去られ、手術までされそれは怖いですよね。すごく怯えた目で見ているので どう慣れさせればよいのか・・・。このままだともらい手が不安です。今、ちゅーるで 奮闘中です。病気の先住猫達とはお互い怖がっており同じ部屋にいると先住猫が別の部屋に 逃げています。喧嘩しないので良いのかもしれません。