2023/12/24 12:32

プロジェクト、今日を含め、あと3日となりました!
12/24 am現在、108名のご支援を頂いております。本当に感謝申し上げます!

今回のプロジェクト。2つの<実現したい事>を掲げております。

1つは、「石巻地方の復興住宅の希望者の方に、懐かしい絵画カレンダーを配布継続したい!!」です。先週土曜日に、242名の方に、2024年の『懐かしい石巻の風景』カレンダーを発送致しました! 事務局の方には、早速、お礼の電話が来ております。まもなく、「感想ハガキ」の返信も届きそうです。届きましたら、いち早く、支援者のみなさまに共有させていただきます。

プロジェクトのもう一つの<実現したい事>は、

『 父の残した油絵の「原画」を見て頂くギャラリーを、期間限定で開設したい!!』
です。

その実現したい【 ギャラリー 】を、皆様にイメージして頂きやすくするために、クラウドファンディングの期間中に、『プレオープン展』を開催する事にし、12月の16日と17日。そして、昨日23日と本日24日、ギャラリーを予定している場所をお借りし、開催しております。

もちろん、まだ、展示パネル等は整備できていない状況ではありますが、なんとか工夫して、父の油彩画21点を展示しました!

まずは、その『プレオープン展』の模様を写真にてお届け致します。
イメージして頂けましたら幸いです。
                 ↓

父の描いた「油彩画」21点を展示



父の代表作である3部作のうち『青景』『黄景』と別な入選作である『赤景(中瀬)』を展示
60号の大きなサイズです。


今回のリターンの「絵画カレンダー」にも使用している四季を感じられる「絵」を展示



5月の絵、8月の絵。そして石巻を描いた他の作品です


岩手の「厳美渓」と「緑景」。


右が、1960年代に描いた河北展入選作「工場」と、左が「緑景II」。


父のプロフィールや、自画像も展示


父が生前使用していた油絵の道具もそのまま展示しています。



先週、今週と、たくさんの方に観て頂いております。感想の方は追って別の投稿で共有いたします。