2024/01/13 17:05

☆ 皆様、新年、明けましておめでとうございます!!!☆

まずは、元旦に起きた「能登半島地震」で被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。
自分も東日本大震災で被災し、ライフライン寸断を経験していますので、能登の皆様の苦悩を思うと心がしめつけられます。。。
能登の皆様の元に、1日も早く、”日常” が戻って来ます事を、この東北の地から願っています。


さて、昨年は、当プロジェクトへの多大なるご支援、本当にありがとうございました!!!
また、シェア等で情報拡散にご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました!!
お陰様で、目標額を大きく大きく超えるご支援を頂きました!
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

ちょっと年末から体調を崩してまして、思うようにプロジェクトを進めず、申し訳ありません。
疲れから三半規管をやられたようで、めまいが止まず、通院と自宅療養の日々を過ごしています。調子良い時をみて、「写真カレンダー」の方の調整も行っております。完成と発送まで、もう少々お待ちくださいませ。m( _ _ )m

トップの画像は、その「写真カレンダー」に使用する予定の2001年に撮影した日和山公園の鳥居越しに昇る、朝日の写真です。

下の写真は、石巻地方でお正月の7日に行われている『どんと祭』の写真です。
お正月飾りを納める宮城県の神事です。なんとか外へ出れそうだったので、納めにだけ行ってきました。(恒例の地元有志で行われている裸参りは見れませんでした...)


年末から、毎日のように、カレンダーをお届けした方からの『感想ハガキ』が届いています。
追って、少しづつ、この「活動報告」のページにてご報告させて頂きますね!

まずは、年初のご挨拶と御礼でした!