![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/558693/%E3%83%8F%E3%82%B5%E3%83%9F%E7%A0%94%E3%81%8E.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは。やす工房です!いつも暖かいご支援、応援、ありがとうございます。やす工房では、フルオーダーメイドの刃物のオートクチュール以外にも、研ぎや、道具の再生を行なっています。「再生」というのは「修理」のことなのですが、やす工房は「道具の心を手入れする」ことをモットーとしており、道具を修理して「再び生きる道具」として、大事にされて力を発揮していってほしいという思いから、修理のことを「再生」と呼んでいます。今回の写真は再生ではなく研ぎの様子ですが、こちらは美容師さんの命とも言えるハサミを手入れさせて頂いています。プロのハサミですので、とても高価なのはもちろんですが、繊細な刃で、それをご依頼者様の好みの使用感に整えていきます。どんなに高価な刃物であろうとも、手入れを怠れば、その道具は十分な能力を発揮できません。古くなった道具も、いつも使っている道具も、手入れしてあげることが大事なのです。手入れが楽ちんな商品も今はいっぱいありますし、使い捨ても場合によっては重宝します。しかし、手をかけた道具はやはり使い手の気持ちを汲んでくれますし、その道具を持つことや使うこと自体を楽しくしたり、生活を豊にしてくれるものです。私もそうやって大事にされる刃物や道具を作っていきたいですし、工房に持ち込まれる道具は誰が作ったものでも「再生」できるよう、心を込めて手入れしたいと思います。プロジェクト終了まであと3日。力を尽くして頑張りたいと思います!応援よろしくお願いします!!やす工房 工房長八杉ヴィニシウス