2024/01/17 00:08

1/16(火)9:30~11:30 向ノ岡大橋付近~下流 メンバー1人
可燃1袋(45L)、不燃アルミ缶6本、ライター1本、工具1本、鍵1本、ガラス片2個

身を切られるような風が吹く中、朝の清掃作業をスタート!
みず多摩の旗を立てるのにも一苦労。すべてのものが飛ばされないよう、厳重に管理して土手をくだりました。


風の日は、ごみ拾い泣かせ。。。なぜなら、様々な方向から風に乗って、ビニール袋が飛んでくるからです。

さてさて、ごみの内容は。。。


・まず目に入ったのは「堆肥」の大きな袋でした。一緒に写っているペットボトルの大きさと比較するとその大きさがわかります。そして、何のゴムなのかわからないけれど、真っ黒な長~いゴムが水の中にありました。置けないので、折り畳んで映しています。


・靴が片方ずつ2個。ペンが1本。


・同じパックの豆乳が2個、近距離に2個ありました。同じ方が習慣で捨てているものと思います。


・相変わらずのペットボトルや、飲料系の容器。アルミ缶も多数ありました。


・今回目立ったのは、マスク! 前回もこの場所でなぜかマスクが多かったです。棘のある植物が多くあるせいかもしれません。一度この植物に引っ掛かると、自然の力では外れません。


・そして、何より多かったのはタバコ!! 同じ銘柄の箱が近距離でみつかりました。これも習慣化された方のごみかと。。。川べりでタバコを吸って、その場に捨ててしまう。。。大人の恥です。繰り返し書いていますが、タバコのフィルターはプラスチックでできています。「水に浸かったら崩れてなくなるのでは?」と多くの方が思っていると思いますが、プラだから、水の中でもそのままの状態で残っています。だから、多数拾えます。水鳥も、魚も、カメもたくさんいるから、なんとかならないものかと、毎度思います。

ㅤ 

今回は、前回取れなかった植物に引っ掛かったごみが、紫外線で弱くなりかかっていて、ようやく2ヶ所取れました。取る際は、静かに静かに、マイクロプラの原因を自分が作らないように、慎重に取ります。うまく取れてホッとしました。

帰宅後、ごみの分別をして、ウェーダーと汚れ物を洗って、ホットレモンを飲んでようやく落ち着きました。

明日はもっと寒そうです。。。応援お願いします!