Check our Terms and Privacy Policy.

多摩市全域に「給水スポット」を拡げて、みんなでマイボトルが活用できる街にしたい!

ペットボトルの川や海への流出は深刻な問題。リサイクルでは根本解決になりません。みんなができるだけペットボトルの使用をやめ、マイボトルを持ち給水することが習慣化されれば、使い捨てプラ削減にもCO2排出削減にもお財布にも優しくなり、大きな行動変容が可能に! みず多摩は給水の街・多摩市を目指し活動します!

現在の支援総額

452,500

113%

目標金額は400,000円

支援者数

71

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/12/25に募集を開始し、 71人の支援により 452,500円の資金を集め、 2024/02/14に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

多摩市全域に「給水スポット」を拡げて、みんなでマイボトルが活用できる街にしたい!

現在の支援総額

452,500

113%達成

終了

目標金額400,000

支援者数71

このプロジェクトは、2023/12/25に募集を開始し、 71人の支援により 452,500円の資金を集め、 2024/02/14に募集を終了しました

ペットボトルの川や海への流出は深刻な問題。リサイクルでは根本解決になりません。みんなができるだけペットボトルの使用をやめ、マイボトルを持ち給水することが習慣化されれば、使い捨てプラ削減にもCO2排出削減にもお財布にも優しくなり、大きな行動変容が可能に! みず多摩は給水の街・多摩市を目指し活動します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

1/6(水)9:30~10:30 向ノ岡大橋付近 メンバー1人
可燃1袋(45L)、不燃:アルミ缶2本、ナンバープレート片


2日ぶりの清掃。この場所は、川への降り口がなく、清掃グループもなかなか足を踏み入れない場所なので、どんなごみがあるのか、力を入れて清掃をスタート!!


●この日一番驚いたごみは、2013年の表記があった多摩市のごみ!
「スポーツ祭東京2013 第68回国民体育大会in多摩市」の表記があったプラ袋。引っ越しなどで捨てられたごみとは思うけれど、こんなごみを拾うと、なんだかやるせない気持ちになる。。。

●川岸の棘のある藪に、無数のビニール、アルミ箔、土のう袋、マスクが引っ掛かっていた。できるだけ目立つごみは取り除いたが、棘が邪魔で取れない場所は、残念ながら諦めた。ここではとにかく「マスク」が多かった。棘にマスクの紐が引っ掛かるからだ。マスクは不織布=プラスチック。川にはずっと残る。ごみの分別を!(多摩市の場合は、汚れたプラスチックは「燃やせるごみ」) 

●缶やペットボトルは、この場所では少なかったが、紙やプラの飲料容器あり。車のナンバープレートのかけらを発見。大き目のスポンジと、テニスボールも。

●あってはならない「釣り糸」を発見。マナーはどこに。。。

●大栗川あるあるなのは、クレソンがあちこちで群生していること。初めて川清掃に参加した時は驚いたけれど、あちこちにあることを知った。当時、メンバーに「食べられる?」と聞くと「食べてみれば?」と苦笑。今となればわかるが、水はキレイだけれど、川底には若干のヘドロがあり、靴や服に付けば臭うのだ。知っている人ならば、このクレソンをむやみに食べたりしない訳だ。いつもこれを見て、なんとかならないのかと思う。それには、川に余計なごみが入らないようにすることが必要なのだ。

チリ積でプラごみの山になった。
まだまだ見えていたが、時間切れで終了。
また、この場所にトライしたい。

この日は、旗を立てていたら、サイクリングをしていたイケオジさんに話しかけられた。
聞けば、ご自分も清掃活動をやったことがあると言う。クラウドファンディングのことを話したら「地震があったから、地元活動のクラファンは大変だね。宣伝できる場所があるから!」とチラシを持って行ってくださった。有り難し!!

清掃後に、旗の横に置いておいたチラシを見てみたら、さらに減っていた!
多摩市民の通りがかりの皆さま、本当に感謝です☆彡

クラウドファンディングは2月14日、バレンタインデーが最終日。
是非、宣伝よろしくお願いします!


シェアしてプロジェクトをもっと応援!