Check our Terms and Privacy Policy.

外来魚と日本の未来を考える。

数年前より問題になっている特定外来種と呼ばれるブラックバスを始めとする魚達。元は人間の都合で日本に連れてこられた魚ですが、日本の固有種や生態系を脅かすという事で多くの自治体等が殺処分を行っています。殺処分以外の方法をなにか考えられないかと言うことからこのプロジェクトを立ち上げる事になりました。

現在の支援総額

115,000

23%

目標金額は500,000円

支援者数

9

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/04/09に募集を開始し、 9人の支援により 115,000円の資金を集め、 2018/05/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

外来魚と日本の未来を考える。

現在の支援総額

115,000

23%達成

終了

目標金額500,000

支援者数9

このプロジェクトは、2018/04/09に募集を開始し、 9人の支援により 115,000円の資金を集め、 2018/05/30に募集を終了しました

数年前より問題になっている特定外来種と呼ばれるブラックバスを始めとする魚達。元は人間の都合で日本に連れてこられた魚ですが、日本の固有種や生態系を脅かすという事で多くの自治体等が殺処分を行っています。殺処分以外の方法をなにか考えられないかと言うことからこのプロジェクトを立ち上げる事になりました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2018/05/11 16:52

この度、様々な方々とお話をさせて頂いたり、お伺いさせて頂いた中で、今回プロジェクトの具体的な最終目標をハッキリと設定させて頂く事にいたしました。

このプロジェクトの最終目標はブラックバスを「特定外来種」から「産業管理外来種」への指定変更を目標といたします。

「産業管理外来種」とは「適切な管理が必要な産業上重要な外来種」となっており現在「産業管理外来種」に指定されているのはニジマス、ブラウントラウト、レイクトラウトの3種です。

ブラックバスが持つ産業としての重要性を訴え、管理釣り場等での利用を調査、実用を行いながら水産庁と交渉を行い産業管理外来種への登録を目指します。

水産分野での産業管理外来種についての現在について詳しい内容は水産庁のHPよりご覧頂けます。

水産庁_産業管理外来種

http://www.jfa.maff.go.jp/j/enoki/attach/pdf/naisuimeninfo-7.pdf

しっかりと管理する事が出来る様に、魚の管理のプロである全国の管理釣り場様を中心に様々なご意見を伺いに行きますので、今後も宜しくお願い致します。

次回の取材予定は5月20日、宮城アングラーズヴィレッジ様になります。こちらでは現在既にブラックバスを釣魚として活用していらっしゃるので、とても参考になるお話が聞けるのではないかと期待しております。

 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!