2024/05/13 21:51

皆様こんにちは!

今回、従来式シェーバーをお使いの一部の方で、下記2点について誤解されてましたので、事前に以下情報をお伝えさせていただきます。

・剃れない

・バネが強い

OneBladeは、従来シェーバーとは全く異なるアプローチで、“肌に優しいシェービング”を実現するよう設計されています。最大の違いは、従来式では“完全固定式”のカミソリの刃に対し、OneBladeでは“刃を3次元的に制御する”構造になっている点です。

これにより、肌にかかる圧力を分散させ、刃による負担を極限にまで軽減しながらもシェービングできることを実現しました。(特許機能です)さらに、ヘッドに組み込まれた適度な強さのバネ構造設計が、肌の曲面に沿って適切な刃角を維持するようになっています。これら2つの精密構造を融合させて完成したのがOneBladeシェーバーです。

最優先事項としているのは、“肌に優しくシェービング”できることです。
そのため、1回でガッツリと肌を擦り、毛を引っ張り出しながら剃るのではなく、“肌から出ている毛のみ”を確実に剃り上げるようになっています。
これらのことにより、OneBladeでは、1回で強く押し当てて剃るよりも、短いストロークで複数回剃る方法を併用してシェービングしていただいた方がスムーズです。

実際、従来型では頻繁に感じる“剃ったあとのヒリヒリ・ピリピリ”という感覚は、OneBladeではまず感じることはありません。それだけ負担なく剃れているということです。
※実際に弊社でプロジェクト前に検証した方法も記載します。

・比較対象製品を最初の5日間を顔の右半分、OneBladeを左半分のみ剃る。
・左右を交換し5日間剃る(1つの対象製品に対し計10日間の検証期間)※OneBladeの替刃を5日間で交換した為、5日単位比較にしました。→計6商品を2ヶ月かけて比較検証しています。

この検証により、「剃ったあとの肌への負担」及び「剃りやすさ」では圧倒的にOnaBladeが優位で、剃ったあとのツルツル感は、同格商品が一つだけという結果でした。※他商品で他にも、強めに押し当て剃ればツルツルになるものもありましたが、肌トラブルになったので、それは減点対象としてます。

「バネが強い」と感じられた方は、おそらく薬局などでも販売しているヘッドが動くシェーバーと比較されたのかも知れません。
しかし、OneBladeのバネの強さは、肌の曲面に対しても一定の圧力を保ちながら、スムーズかつ確実にシェービングするために計算されて設計されたもので適切な強さになっています。

これらの特性を理解していただくことで、シェービング後に肌がヒリヒリしないこと、そして、触ればツルツルしていることをより実感いただけるはずです。

以上の説明が、OneBladeシェーバーの理解に役立つことを願っています。
また、参考として長いひげを、ショートストロークで剃っている動画の一部を添付しています。

今後も、より快適なシェービングライフをお楽しみいただけますように、私たちは全力でサポートさせていただきます。何卒よろしくお願いいたします。