Check our Terms and Privacy Policy.

夫婦の人生(いのち)を賭けた挑戦と大切なお店を応援してほしい!!

飲食業30年の経験を経て45歳で独立開業しました。妻と二人三脚でやっていこうと、仕事も辞め物件も決めた矢先に妻に悪性腫瘍が発覚。絶望からのスタート。それでも自分の夢と妻の夢は同じでした。そんな家庭料理居酒屋「YURURI」以前から挑戦したかったクラファンで皆に応援してもらいたいです。

現在の支援総額

1,361,500

75%

目標金額は1,800,000円

支援者数

134

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/03/14に募集を開始し、 134人の支援により 1,361,500円の資金を集め、 2024/04/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

夫婦の人生(いのち)を賭けた挑戦と大切なお店を応援してほしい!!

現在の支援総額

1,361,500

75%達成

終了

目標金額1,800,000

支援者数134

このプロジェクトは、2024/03/14に募集を開始し、 134人の支援により 1,361,500円の資金を集め、 2024/04/30に募集を終了しました

飲食業30年の経験を経て45歳で独立開業しました。妻と二人三脚でやっていこうと、仕事も辞め物件も決めた矢先に妻に悪性腫瘍が発覚。絶望からのスタート。それでも自分の夢と妻の夢は同じでした。そんな家庭料理居酒屋「YURURI」以前から挑戦したかったクラファンで皆に応援してもらいたいです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2024/03/22 12:09
thumbnail

こんにちはYURURIの山下です

今日は姫路おでんについて少しお話しします。

といっても料理の説明というか僕と姫路おでんの関係性です。

子供の頃はおでんが嫌いでした、家で出てくる料理がだいたい好きでなかったです。

大人になってから外食して色々食べるようになって食べる喜びを知ったくらいです。20歳の頃はご飯食べるのやめてお菓子で生活していて体重が50キロなくてウエストも60切ってました。笑

実は飲食店で働き出してから母親が料理が得意でないことに気がつき自分が食べるのが嫌いになってたんだと思います。

お酒を飲むようになってから友達に誘われておでんもメニューにあるうどん屋さんでおでんを食べたのが20年ぶりくらいでした。笑

衝撃でした生姜醤油で食べる美味しさもそうなんですけど、付けなくても美味しい!!ずっとおでん=美味しくないだったのでこれは衝撃でした

それから色々食べるようになって食べれないものはほんの僅かとなりました。

そんな僕が姫路おでんのお店をしてるとなると昔の僕からしたら考えれないことですが今自分のお店でおでんをしだして

もっと好きになりました。

僕の姫路おでんをもっともっと広めていきたいと思います!

長くなりましたね。笑

最後まで読んでいただきありがとうございました!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!