2024/01/14 20:04

ご支援・応援ありがとうございます!
心より感謝申し上げます。


一般販売が始まってからの通常商品は一部受注品を除いて、バイオマスフィルムのパックを使用予定です。

私はガラス瓶をとてもかわいく思ってます。
沖縄に住んでいた時は、海の白い砂やさんご、貝殻などをガラス瓶に入れて飾っていました。

自宅での冷蔵庫の中は、ガラスやホーローの保存容器を使っています。

海外旅行に行った時に可愛いガラス瓶や、ジャーがあると、重くて大変な思いをしながらも持ち帰ってくるほどです。

プラ製のタッパーや、ビニール袋と比べると、落としたら割れるし、重いし、ちょっと不便なのかもしれません。
でも、雑に扱うと壊れたりするその不便さと、永遠ではないが可愛いのです。

友達へちょっとお裾分けをするときも、良く、瓶に入れて渡します。

それだけでとても可愛く、おいしそうにも見えるのです。

あんまりマメではないので、毎年作るわけではありませんが、栗の渋皮煮や、いちじくのコンポートなどを作ったあとは、冷蔵庫を開けた時に、ガラス瓶が並んでいると中身も見えて幸せな気持ちになる程です。

去年の夏は初めて、インドのピクルス【アチャール】というのにハマり、ゴーヤや梅を何度かアチャールにして瓶に詰め、友達にも渡して喜んでもらえました。

瓶は、たくさん使う時は購入もしますが、瓶詰めのジャムや食品を食べ終わった時の瓶を取っておき、そーゆー時に使ったりもします。

ブラノーラもこのクラファンのリターンはガラス瓶に入れて発送させて頂きます。
特にデザインされているものだっらり、レアなデザインではありませんが
みなさんもぜひ、ブラノーラを食べ終わったあとは、ガラス瓶にナニカを入れてお楽しみください。