2024/01/07 13:04
今日は挽物轆轤の設置するための現場打ち合わせです。大きいのはわかっていたけど、やっぱり大きい。メンテナンスを考えると壁にピタッとつけることもできないので轆轤本体と専用机(まな板と呼ぶ)を設置するにはこのくらいのスペースが必要になります...
2024/01/02 11:27
令和6年能登半島地震において、被害にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます。金沢駅から徒歩7分で浅野川に面しているこの工房でも、大津波警報が出た時はヒヤリとしましたが、先週敷いたコンクリートにも割れはなく家族ともに無事です。工房付近の...
2023/12/29 18:34
工房のための土間工事も終盤になりました。12/26にコンクリートを敷き詰めました。4日間は立ち入り禁止だそうです。入れるようになったら、工具や木地を収納する棚を作っていきます。もちろん、挽物轆轤に使う机も作ります!天板は6センチ厚の栃...