Check our Terms and Privacy Policy.

被災現場の最前線で活動する林業従事者に、仕事道具&安全を届けたい!

令和6年能登半島地震の倒木で塞がれた道を拓くために、発災~今まで災害現場の最前線で活動している林業従事者がいます。地震や津波で失った仕事道具、寒さをしのげる温かな着替えや手袋、安全を守る防護服など、彼らが必要としている物資を一刻も早く届けたい。

現在の支援総額

3,514,000

17%

目標金額は20,000,000円

支援者数

307

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/02/09に募集を開始し、 307人の支援により 3,514,000円の資金を集め、 2024/03/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

被災現場の最前線で活動する林業従事者に、仕事道具&安全を届けたい!

現在の支援総額

3,514,000

17%達成

終了

目標金額20,000,000

支援者数307

このプロジェクトは、2024/02/09に募集を開始し、 307人の支援により 3,514,000円の資金を集め、 2024/03/25に募集を終了しました

令和6年能登半島地震の倒木で塞がれた道を拓くために、発災~今まで災害現場の最前線で活動している林業従事者がいます。地震や津波で失った仕事道具、寒さをしのげる温かな着替えや手袋、安全を守る防護服など、彼らが必要としている物資を一刻も早く届けたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

2024年2月28日 石川県七尾市中島町河内地区の市道上部崩落現場へ行ってきました。

災害現場の最前線は想像以上の過酷さで、山崩れはそこかしこにあり、土砂と倒木が川をせき止めた「土砂ダム湖」をつくり、その先には集落に水を供給する水道施設が。それを復旧するためにいつもよりさらに危険な場所で作業をする林業従事者がいました。

↑左の白い構造物が水道施設。土砂ダム湖は水深4~5mにもなる

木が伐れて、土砂をどける重機を操る林業従事者はスーパーマン♡

↑この土砂の下にアスファルトの道がある、はず

「最初来た時に土木業者さんがいて『オマエら何しに来た?』みたいに言われたんで帰ったんですよ」「そしたら数日後に『伐ってください』と連絡があって」「それでも下請みたいに使われるんですけどね」「なんなんスかね苦笑」

「ここはまだ下がアスファルトの道だってわかってるから安心なんですよ。前の現場は泥と川とで足の下がどうなっているかわからなかったんで怖かったです」「棒でチョンチョンと少しずつ水の通り道を作ってやらないと、一気にやると自分たちまで流されますから」

↑ヒザまで水につかって倒木処理(※写真撮影時チェーンソーのエンジンはかかっていません)

発災から2か月経っても、主要道路以外はこんな現場がたくさんあります。そして私たちが生業としている林業の現場はその先にあります。まだ被害の全体像もつかめていません。とにかく、困っている人・集落からの依頼を優先的に作業してくれています。

そんな彼らが、少しでも安全に仕事を続けられる環境を整えるため、引き続きプロジェクトの拡散にご協力お願いしますm(_ _)m(スナ)

シェアしてプロジェクトをもっと応援!