クラウドファンディング「保護猫たちが暮らす家。改修工事費のご支援を!」もついに最終日となってしまいました。ご支援やご声援をいただいても、なかなかその都度のお答えできず大変失礼してしまいました。改めて皆さまに御礼申し上げます。さて、そんな中で原代表がもう一つの大仕事を無事に収めて来られました。前回の活動報告でもご紹介しました「(公社)日本獣医師会 特設ステージ講演」に登壇されたのです。以下、講演を見たスタッフからの報告です。是非ご一読ください。=========4/6(土)インターペット「(公社)日本獣医師会 特設ステージ講演」を聴いてきました。インターペットで日本獣医師会のステージに登壇された原代表、ホント最高でした。先ずこの日本獣医師会主催と銘打ったステージ、しかも司会役が凄い。その日本獣医師会の副会長でもあり、神奈川県獣医師会会長という最高権威が原代表を招き、大勢の聴衆と共に代表の話を聞いていた訳です。人が流動する開放された(晒された)場所で、じっくり聞くのには決していい条件とはいえない会場だったこともあり、相当難しい条件下だったと言えます。が原代表は一つひとつの言葉をとてもはっきりと、丁寧な速度で聞きやすく語られました。懸命に過酷な日々を生きた命たちと、それに寄り添い共に苦闘し続けてきた自身の記録。その時々に可能な限りの医療処置と最大のケア努力とを惜しみなく投じてきた代表が、生の言葉で語り、会場を見渡せばいつの間にか人だかりが膨らみ聴衆となって真剣な目を向けてた。(現場の言葉が一つ一つ命を思う人達に直接届くのを見る思いがしてしまった。)10年にも及ぶ神奈川動物愛護センターの殺処分ゼロの実績とその裏で続けられてきた苦闘、そういう話が淡々と進み、やがてお話は(殺処分ではない)安楽死という話に「高め」られ、そこに「ターミナルケア」という言葉が語られた。(終末期医療:延命を目的とした治療を諦め、身体的・精神苦痛を除去し、生活の質(QOL)の維持・向上を目的とした処置のこと、だそうです)限られた時間内にこの難しい話に持って行けるだけ聴衆の意識を高めたのは、話術なのか語り手が実践者だから出来たことなのか、・・・しかもあの場所で?!最後は幸せにつなぐ譲渡によって、また新たしい保護への道が開かれる命のバトンの、そのループに触れ「いつの日かこの活動が終わるように」で結ばれた。終盤、鳥海副会長の問いに答えDoOneGoodの高橋氏から「神奈川の動物保護環境が全国的視野で先進的である」旨の発言もあり、原代表こそはその功労者であったことが動かぬ事実として浮き彫りになった。ターミナルケアは、10年の殺処分ゼロを超えた神奈川県だけが扉を開ける事ができる、動物行政の新たな段階。今そこまで来ているんだと理解しました。とにかくこれを語られた原代表の姿勢が最初から最後まで非常に立派で堂々とされてて、なんとスゴい人かと、・・・ホント、感涙モノでした。(本当に感動で泣きそうになっちゃったよ 汗)超多忙な保護活動とお世話の日々の中で、ここまでには大変な努力をされたことと思いつつ立派に大役を果たされた事はまさしく尊敬に値するとあらためて感じ入ってしまいました。ちなみに、神奈川県獣医師会の副会長先生や、同獣医師会の元理事の先生までが、わざわざビッグサイトまで応援に駆けつけてくださっていました。(この先生達も、実際に愛護センターに何度も足を運び、行政の実情やアニプロの活躍をよくご存知の先生方だそうです)アウェイの場所で神奈川の取り組みを説明する事に代表はかなり緊張されているようでしたが、きちんと代表の事を知っている、それも、とてもお忙しい立場の方々が、わざわざ応援に駆けつけてくださっている。それらが全て、代表が長年活動を続けて来られた結果を物語っているのだと感じました。そして代表は、今日も明日も明後日も、いつも通りにシニアの犬猫のケアをしている事でしょう。
このプロジェクトの残り日数もあと5日となりました。ご支援下さる皆さまのお陰で、日々金額を伸ばして頂けておりますこと、とてもありがたく深く感謝申し上げます。さて、ここでアニプロ参加の直近イベントをご紹介させて頂きます。東京ビッグサイトにて開催される日本最大のペットイベント「インターペット」■(公社)日本獣医師会「人と動物の幸せな暮らしを考える~保護活動と獣医療の現場から~」■ 日本獣医師会様よりご指名を受け、アニプロ代表が日本獣医師会の副会長先生と登壇します。 長年に渡り活動をしてきた代表、先生に後押しされ、苦手な登壇を決意しました!! 皆様、代表の応援をよろしくお願いいたします!■今年もアニプロっ子たちが「ハッピーグルーミングコンテスト」に出場します■ アニプロっ子をはじめとする保護犬達と、犬達を綺麗にしてくださるトリマーさん達の応援にいらしてください!日時:4月6日(土) 10:00~17:00場所:東京ビッグサイト 第13回インターペット会場 (公社)日本獣医師会「人と動物の幸せな暮らしを考える~保護活動と獣医療の現場から~」東8ホール特設ステージ 12:30~13:30ハッピーグルーミングコンテスト東7ホール特設会場 10:00~13:00アニプロブース 10:00~14:00予定※ペット同伴可前売券制(会場での当日券の販売はありませんのでご注意ください)▼昨年のハッピーグルーミングコンテストの様子活動報告の詳細はコチラ↓昨年のハッピーグルーミング
猫部屋の改修工事にご支援下さいました皆様。そしてアニプロっ子を応援してくださってる皆さまにご報告です。 アニプロの「猫部屋」はようやく改修工事も完了し、猫たちに新しくきれいになったお部屋での暮らしを初めてもらえる様になりました。最初、猫たちも見違えるほどきれいになった新居にちょっと戸惑っていたのか、しばらくは様子見していましたが、ようやく落ち着いてきたようです。こうしてそれぞれがお気に入りの場所を見つみつ、くつろいだりしている様子を見ていると、猫たちに無事新しい環境を提供出来ました事の全ては皆さまからご支援を頂けたおかげであることを痛感致します。保護猫たちの日常を支えてくださる皆さまの優しさに深く感謝を申し上げます。これからこのお部屋はたくさんの子達を育み、暮らし、そして新たな幸せへと送り出す場となるでしょう。■改めてご支援をお願い申し上げます■このクラファンは依然として目標を達成できておりませず、残りの日も2週間を切りました。 猫たちのためのこのプロジェクトを、皆さまのお力で更に押し上げてくださいますよう、どうか最後までよろしくお願い申し上げます。
アニプロは令和4年まで、ボランタリー活動推進基金21に採択されており、その活動の事業成果報告会がありました。他の色んな分野の、大変素晴らしい活動をなさっている団体様がいらっしゃる中で、アニプロは緊張しましたが、無事報告を終えることができました。成果報告書にも載りました。神奈川県のホームページから見ることができます。16から23ページという所に載っています。成果報告書「未来を拓く挑戦者たち」こちらは実際の冊子としても発行されてます。 基金21を通して、勉強になった事もたくさんあり、他の団体様とも繋がれたり、本当に有り難い気持ちです。皆様のお陰で、アニプロは活動を続けて来られています。いつも皆さま本当にありがとうございます。
皆様のお気持ちに支えられながら、レスキューを続けています。昨日、今日と、真鶴町は気持ちのいいお天気でした。放棄される犬猫たちの為に真鶴町へ来て、はや5年が経ちました。皆さまのお気持ちで活動を続けられている事に、心より感謝しております。先日よりクラウドファンディング応援をお願いしております猫たちのお部屋ですが、少しずつ工事が進んでいます。工事の開始にイベントに、バタバタしながらも、レスキュー依頼に対応して、いつも通り保護した子達のケアも続けております。14歳で放棄されたおばあちゃん猫、17歳で放棄となった三毛ばぁちゃん、腎不全のゆきお君。ゆきお君は、スタッフさん大好き、お客さん大好き。ゴロゴロ猫のゆきお君、腎不全のご飯とお薬、点滴で頑張ってます。今日も元気に薬を飲んで、点滴をして、腎臓病用のご飯を食べて、穏やかに暮らしています。アニプロは、ずっと犬だけではなく、高齢傷病の猫たちも助け続けてきました。シニアや疾病のある子は、譲渡になる事は厳しいです。その子達を全て助けたい、の気持ちは今も昔も変わりません。引き続き、応援をよろしくお願いいたします。アニプロホームページ内 代表ブログ (3/17) より