こちらからご確認ください♪◆NEXT GOAL 100万円を目指します!!
「CILおやこ鑑定アドバイザー100人プロジェクト」
ご支援いただき、本当にありがとうございます!
おかげさまで、スタートから1週間経たずしての
ネクストゴール目標60万を到達しました!
感謝と感激の気持ちでいっぱいです。
本当に、本当に、ありがとうございます!!
私たちがここまでこれたのも、
支えてくださった皆様のおかげです。
期待に応えられるように、サードゴールに挑みます!!
サードゴールでは、日本中の女性たちに、オンラインだけでなく、リアルで手に取り、じっくりと見てもらえるような【CILおやこ鑑定小冊子】を作成したいと考えています!
オンラインは便利ではありますが、紙の小冊子だからこそ伝わる想いを載せて届けたい。
皆様から頂いたご支援は、有効にそして大切に活用させていただきます。
【おすすめリターンベスト5】
リターンが複数組み合わせがありますため、
イチオシのリターン5つをまとめました♪
ご支援に迷われる方、私にはどれが合っていそうかな?
などぜひチェックしてみてください^^
◆おすすめリターンBest5と一覧表
引続き応援のほど
どうぞよろしくお願いいたします。
*********
ごあいさつ
はじめまして。
風の時代の開運学®「CIL鑑定学」の講師、とものまさよと申します。
現在、山梨県からオンラインで、おやこを専門とした「CILおやこ鑑定アドバイザー」を育成しています。
「CILおやこ鑑定アドバイザー」は、子どもの生まれ持つ能力や個性・活かし方以外にも、子育て中の女性、自分自身が満たされる生き方についてもサポートしています。
過去の私が抱えていた、そして今でも多くの女性たちが抱える「子育ての悩み、後悔」は尽きませんが、
私たちは、「CILおやこ鑑定学」を通じてハッキリとお伝えできることがあります。
それは、今がどんな状態であっても、自分の考え方次第で「育児の後悔」を取り戻せるということです。
私だけでなく、多くの女性たちが、「CILおやこ鑑定」を受けて、自分自身を大切にできるようになったことで、子どもとの関わり方がわかり、家族との関係性が良好になり、過去の「育児の後悔」を取り戻せたからです。
私たちの目標は、子育てに悩む女性を減らし、肩の力を抜いて子育てを楽しめる女性を増やすことです。
子どもとママは日本の宝です。
ママたちが程よく手を抜いて、今よりもラクに子育てを楽しんでほしいと考えています。
そのために「CIL鑑定学」を活用し、子育ての悩みを解決へ導く「おやこ鑑定アドバイザー」を全国に100人輩出することを目指して活動しています。
・1人でも多くの子育てに迷うママを減らしたい
・楽しい子育てが当たり前の日本にしたい
・肩の力を抜いて楽しめる子育てを普及させたい
・子育てを楽しくするために
「おやこ鑑定アドバイザー」を日本全国に100人輩出したい
・ママたちの道しるべを作りたい
・おやこ鑑定アドバイザーが地域で活動できる環境を作りたい
CIL鑑定学は、四柱推命をベースに他の占いの要素を、現代風にアレンジした鑑定学(占い)です。
「CIL」は「Connect to Inner Light」の略称で、内なる自分に光を当て自分と繋がることを意味します。
この鑑定学では、自分の可能性や才能に気づき、自己理解を深めることで人生を好転させるための「自分発見学」を提唱しています。鑑定書をもとに、生まれ持った素質や価値観を客観的に見つめ直し、自分自身の可能性、子どもの可能性を伸ばし、自分らしく生きるための指針となります。
そして、CIL鑑定学の重要なポイントは、当たるかどうかではなく、どう活かしていくかという視点です。心を楽に、軽やかに生きるために、前向きに実践できるようなアドバイスを大切にしています。
また、自分自身だけでなく、親子や友人などの生まれ持った性格の癖や価値観、関わり方を理解することができ、人間関係をより良くするためにも、非常にお勧めです。
「おやこ鑑定アドバイザー」とは、親子の鑑定を専門とするCIL鑑定師のことです。
【おやこ鑑定で分かること】
・自分自身の大切にしている価値観
・子どもの発言や行動の理由を理解できる
・兄弟姉妹の個性の違いを知る
・子どもの強みや不安になりやすい要因を客観的に見ることで、新たな視点を得られる
親は日々の役割に追われがちですが、親にも生まれ持った価値観や個性があります。
親と子の両方を鑑定することで、親子の価値観の違いから見えてくる子育ての傾向を理解できます。
おやこ鑑定アドバイザーは、親子の特性や価値観を総合的に鑑定し、子育てをサポートする専門家です。
以下のようなアドバイスを提供します。
・子どもの言動の背景を理解
・兄弟姉妹の個性の違いを把握
・子どもの強みや不安を客観的に分析
・子どもの特性に合わせた効果的な声のかけ方
・子どもの個性を活かすサポート方法
・親が子育てを楽しく感じるための視点
親と子の価値観の違いを理解することで、子育てのストレスを軽減し、楽しく育児ができるようになります。
今回の目的は、子どもや夫婦の関わり方、自分の生き方に悩む女性を支援するために、
「CILおやこ鑑定アドバイザー100人プロジェクト」を始動します。
過去の私は、子育て、夫との関わり方・自分の人生に悩み、心療内科に通うほど苦しんでいました。
しかし、CIL鑑定学に出会ったことがきっかけで、自分の人生が好転し始めたのです。
まず、自分の価値観を知り、自分を大切にできるようになりました。
そして、子どもの特性や価値観を知り、個性の活かし方を実践したことで関係性が良好になり、子育てが楽しくなりました。
さらに、夫の言動が変わり、育児に協力的になり、家族全体の関係性が変化したのです。
この経験を活かして、同じような悩みを持つ女性たちが、自分の人生の主役になれるようなお手伝いがしたいと思い、このプロジェクトを立ち上げました。
肩の力を抜いて子育てや自分の人生を楽しめる女性を増やすため、全国に100人のアドバイザーを育成し、一人でも多くの女性が自立して輝ける環境を作りたいと考えています。
おやこ鑑定アドバイザーとして活動していくには
『鑑定技術の取得>親子に特化した鑑定の深掘り>
認知してもうらうための地域での活動、鑑定アドバイス>
継続的なサポートや各地での講座開催』
を行っていきます。
各エリアのおやこ鑑定アドバイザー・講師がバックアップし、経験を積んでいきながらそれぞれに活動を広げていますが、
もっと認知してもらい、全国の子育てに悩んでいたり子どもとのスムーズな関わり方を望む方々に出会えるよう風の時代の開運学の母体としてのサポート力を強化したいと思っています。
①各地域でのアドバイザーのリアルなPR活動のサポートとして
チラシの制作とデザイン、アドバイザーの写真撮影などを行う。
②風の時代の開運学のHPを制作し、各地のおやこ鑑定アドバイザーを検索できたり、鑑定アドバイスの地域の開催情報を見られるオンライン上の場所の作成
③リアル開催の他、オンラインでもアドバイスが受けられる環境を用意するため、おやこ鑑定アドバイザーがオンライン上でスムーズに鑑定を提供できる流れやツールの用意・サポート体制の強化
「子どもが小さくて中々家から出られない」
「子どもが寝た後、夜にオンラインで受けたい」
といったご要望にも応えられるよう、オフライン・オンライン相互の活動をバックアップしていきます。
プロジェクトメンバー
とものまさよ
◆自己紹介
山梨県在住。
鑑定を活かして楽な生き方を手に入れるために、寄り添いながらサポートできる講師を育成しています。
◆経歴
元ベビーマッサージ・ベビーヨガ講師。
第一子が生まれてみて、
「どうして他の子とこんなにも違うんだろう?」
「私の育て方、お母さんとしての問題なのかな」
と育児書を読み漁り、心理相談に行ったりと子育てに翻弄されながら
自分の居場所を求めてママとあかちゃんが集まれる場所を作り、
ベビーマッサージサークルを7年運営。
CIL鑑定を学んで、第一子・第二子の生まれ持った違いや自分の価値観の傾向に気づき、
子育ても自分も肩の力を程よく抜けるようになった。
パートナー鑑定やおやこ鑑定がもっと広がったらいいなと活動中。
たかはしくみこ
◆自己紹介
長崎県在住。
鑑定をもとにもって生まれた体の素質から、子どもと家族に合わせた健康の土台づくりをサポートする
CIL鑑定学健康アドバイザーを育成しています。
◆経歴
元看護師・医療専門学校講師を経て、20年以上にわたり健康に関する研究と実践に取り組んできました。
家族が健康であることは、幸せな家庭を築くための基盤です。
CIL鑑定学を通じて、西洋医学では解決できない未病の悩みや身体のサインの原因、そして将来の健康を見据えた予測を行い、一人ひとりに適した健康の土台作りに貢献したいと考えています。
健康は人生の基盤です。その土台がしっかりと整えば、人生の喜びや幸せをより深く感じることができます。CIL鑑定学健康アドバイザーとともに、家族皆が健康で輝く未来を築くお手伝いをしています。
岩渕ゆきこ
◆自己紹介
宮城県在住、三児の母。
子育てを頑張る女性を応援する「おやこ鑑定アドバイザー」として活動しています。
◆経歴
小さいときのトラウマから自己肯定感が低く、自分のことが大嫌いでした。
私はずっと心の中で、誰からも必要とされない、愛されない、という思いを抱えていました。
そのため、
わが子に「大好き」という一言すら言えず、
「変わりたい!もっと勉強して、素敵なママにならなきゃ!」
と、あらゆる高額講座を学び、子育てに奮闘します。
一生懸命やればやるほど上手くいかず、空回り。
誰にもわかってもらえない…
誰も私を褒めてくれないと悶々とする日々...
それが、CIL鑑定学と出会い、
自分の思考のクセや相手の思考のクセ・価値観の違い、
「誰か」ではなく「自分」のための人生があること、
そして、これまでの私が、
誰かに認めてほしい、必要とされたい、愛されていたいと
外に求める生き方をしていたことに気付きました。
そんな私が、
自分が自分らしくあるために、「CILによる自分発見学」を実践したことで、
子どもやパートナーとの関係性を改善させた経験を活かし、
現在は、子育てに苦労している女性に、子どもの個性や能力を受け入れ、一人でも多くの女性に良好なおやこ関係やパートナー関係を築いてほしいとの想いから、おやこ鑑定アドバイザーとして活動しています。
早川宏子
◆自己紹介
三重県在住、(家族) 夫、子ども2人と孫もいます(長女、長男、中3孫)。
おやこ鑑定アドバイザーとして活動しています。元産後指導士。親向けコーチングを勉強中。
◆経歴
20年前の私は、自分の理想を子どもに求める子育てをしていました。
その結果、長女は不登校になり、高校生で妊娠と出産。
私は、自分の子育てを責め、苦しみの中にいました。
それが、CIL鑑定学に出会い、人々が持つ多様な才能や特性を知ることで、
自分の理想とこだわりが、子どもの才能や特性を見過ごしていたことに気付くことができました。
もっと早くCIL鑑定学を知っていれば、これほどまでに子育てに苦労することもなかったと思います。
私はこの経験から、
私と同じように、子どもの才能や特性を見過ごし、子育てを苦しいと思う女性を増やしたくない。
そして、未来ある子どもたちの可能性を大切に育ててほしい!という強い想いから、CIL鑑定学・おやこ鑑定アドバイザーとして活動しています。
竹田久栄
◆自己紹介
京都府在住 主人、息子14歳と暮らしています。
おやこ鑑定アドバイザー、繊細さんのメンタルヘルスコーチとして活動しております。
◆経歴
特徴のある子の子育てに苦労し、世間の目に悩み苦しんで来ました。
どこに相談しても、何の解決もありませんでした。同じように、子育てで悩む方も多いと思います。
CILに出会い、子の特性から我が子が、もがき苦しんだ理由がハッキリとわかりました。
これまでの「どうして..」が明確になり、対応策がわかり、とても救われました。
CIL鑑定がなければ、今も苦しんでいたと思います。
日々の鑑定を通して、1人でも多くの子育てで悩む親御様にアドバイスできればと思っております。
ほしかわゆき
◆自己紹介
静岡県在住。
夫、高2長女・中3次女の4人家族(保護ねこ5匹もいます^^)
◆経歴
もと終末期病棟の看護師として、
たくさんの患者様とご家族のお悩みをお聴きしてきました。
フルタイムで働く中、
長女の発達障害、小学校でのいじめ、不登校、
次女も不登校になり、自分の子育てを責め、心療内科に通院。
CIL鑑定を学び、自分や家族・他者の本質を知り、
それぞれが輝ける未来があることを再発見!
私が自分を満たし、毎日楽しく笑顔でいることで、
子どもたちにも笑顔が戻り、
夫との関係も良好になり明るい家庭を取り戻しました。
一度きりの人生、せっかくなら楽しく過ごしたい!
過去の私と同じように自分の育児を責め、悩んでいる人に、
いつからでも「育児の後悔」は取り戻せるということを「CIL鑑定学」を通して、伝えていきたいです。
【その他のクラファンメンバーについて】
ここに書ききれていないクラウドファンディングのメンバーである
CIL鑑定師は「活動報告」に自己紹介を記載しています。
それぞれの想いや得意なことなど
チェックして頂けると嬉しいです♪
***************
プロジェクトの実行者について
このプロジェクトは、「CIL鑑定学おやこアド鑑定バイザー100人プロジェクト」の名称で、子育てや自分の人生において、日々の悩みや不安を抱える女性たちを支援するために立ち上げられました。実行者は、CIL鑑定学の講師として、女性の自立支援とCILおやこ鑑定を推進してきた友野が中心となっています。CIL鑑定学の専門的な知見から3,000件以上の鑑定経験を持ち、同じ目標を共有する仲間たちと共に、このプロジェクトを推進しています。
このプロジェクトで実現したいこと
私たちの目標は、全国に100人の「CIL鑑定学おやこアド鑑定バイザー」を育成し、子どもや夫婦の関わり方、自分自身の生き方に悩む女性たちが、肩の力を抜いて、子育てや人生を楽しめるようにすることです。これにより、一人でも多くの女性が自立して輝ける環境を作り出すことが私たちの強い想いです。
プロジェクト立ち上げの背景
現代社会は、子育てや夫婦関係、さらには自分自身の人生に対して、多くの悩みや不安を抱えやすい環境にあります。そうした中で、多くの女性が心の負担を抱え込みがちです。私たちは、そのような女性たちがもっと自分自身を大切にし、自立して輝けるような支援が必要だと感じ、このプロジェクトを立ち上げました。
これまでの活動と準備状況
プロジェクトの実行者である友野は、これまでにも女性の自立支援に関連する様々な活動を行ってきました。アドバイザーとしての育成プログラムの開発、個々の悩みに合わせたカウンセリングの提供など、豊富な経験を活かし、このプロジェクトの成功に向けて準備を進めています。現在、プロジェクトの基盤となる体制やカリキュラムは整いつつあり、次のステップへと進む準備ができています。
・HP改修費用 10万円
PR活動として
・チラシデザイン・印刷費用 10万円
・アドバイザー紹介写真撮影費用 5万
・CAMPFIER手数料 約17万
・おやこ鑑定アドバイザー育成講座の新設にかかるHP改修費用 10万
・おやこ鑑定アドバイザー養成講座専用のパンフレットデザイン・印刷費用 20万
(※サードゴールでの追記)
・【CILおやこ鑑定小冊子】の制作・デザイン 28万
*****************
目標金額以上に集まった支援金は運営費に使用させて頂きます。
2024年7月15日 クラウドファンディング終了
リターンのお届け 2024年7月11日~9月31日
2024年8月1日~ おやこ鑑定アドバイザーの紹介発信の為、
HPの改修・チラシ作成、写真撮影開始
2024年11月~ CILおやこ鑑定小冊子の制作着手
最後に
私たち「CIL鑑定学・おやこアド鑑定バイザー100人プロジェクト」は、一人でも多くの女性が自分らしく、心から子育てや人生を楽しめるような環境を作ることを目指しています。皆様からの暖かい支援とエールが、このプロジェクトを成功させ、多くの女性の自立と輝きにつながります。私たちと一緒に、新しい未来を創り出す一歩を踏み出しましょう。
最新の活動報告
もっと見る本当に、本当にありがとうございました!
2024/07/18 13:28こんにちは!CIL鑑定講師のとものです。これまでに何度かクラウドファンディングに関するご案内をさせていただきました。15日に終了したクラウドファンディングは、サードゴールである 100万円を達成し、ありがたいことに、 当初の目標の369%のご支援が集まりました!『子供の個性の活かし方が分かる鑑定を日本全国に届けたい!』↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://s.lmes.jp/l/oRPgmGRpVJこれらのご支援は、アドバイザーとしてCIL鑑定学を広げていく方々のPR活動などに使わせていただきます。これまであたたかい応援を本当にありがとう ございました。これからも「内なる可能性に光を当てる」CIL鑑定を、どうぞよろしくお願い致します。クラウドファンディングプロジェクトリーダーとものまさよ もっと見る目標達成記念ライブします!
2024/07/17 15:17こんにちは!明日、7月18日木曜日クラファン目標達成記念に、感謝ライブを配信します!12:10~ 羽野はのん ×とものまさよ インスタより配信!★羽野はのんInstagramhttps://www.instagram.com/hanon_kaiunngram★とものまさよ(おしるこ)Instagramhttps://www.instagram.com/ocilko_kaiun_neko/20:30~ ゆっきー× とものまさよ Facebookより配信!★ゆっきーFacebookhttps://www.facebook.com/iwabuchiyukiko.yukki★とものまさよFacebookhttps://www.facebook.com/masayo.tomono.5はじめましての方も大歓迎です!コメントや質問も大大大歓迎です!!ぜひ遊びに来てくださいね♪ もっと見る30日間、ありがとうございました!
2024/07/16 15:24昨日までの30日間、 心のこもったご支援や応援の数々、本当にありがとうございました!当初の目標である300,000円に対して最終的に1,107,200円(369%)という、予想以上のご縁をいただき、目標を達成することができました!初めてのクラウドファンディングに、チーム一丸となり試行錯誤しながら活動してきた30日間は、辛いこと苦しいこともありましたが、 皆様の励ましのおかげで、乗り越えることができました。今日からは、皆様にお選びいただいたお礼を、心を込めて返させていただきます。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします! もっと見る
コメント
もっと見る