Check our Terms and Privacy Policy.

ロックフェス好きに愛される青森の輸入チーズ専門店!初のオリジナル熟成チーズを作る

青森県の輸入チーズ専門店が初となるオリジナル熟成チーズ作りに挑戦します!フジロックをはじめ様々なフェスに出店しているチーズ屋だからこそ見えてきたあたらしい目線のチーズカルチャーを広めるために!青森県の林檎酒とヨーロッパのチーズを融合させてその架け橋を生み出します。"禁断の味"シーショックチーズ!

現在の支援総額

1,340,500

42%

目標金額は3,170,000円

支援者数

216

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/03/12に募集を開始し、 216人の支援により 1,340,500円の資金を集め、 2024/04/03に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ロックフェス好きに愛される青森の輸入チーズ専門店!初のオリジナル熟成チーズを作る

現在の支援総額

1,340,500

42%達成

終了

目標金額3,170,000

支援者数216

このプロジェクトは、2024/03/12に募集を開始し、 216人の支援により 1,340,500円の資金を集め、 2024/04/03に募集を終了しました

青森県の輸入チーズ専門店が初となるオリジナル熟成チーズ作りに挑戦します!フジロックをはじめ様々なフェスに出店しているチーズ屋だからこそ見えてきたあたらしい目線のチーズカルチャーを広めるために!青森県の林檎酒とヨーロッパのチーズを融合させてその架け橋を生み出します。"禁断の味"シーショックチーズ!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

大変ありがたいことに今回のクラファンでは素敵なメッセージを多くの方から頂いております!堂々、その最後を締めくくるメッセージはもちろんこのひと!

ワイン屋とチーズ屋。

リードギターとリズムギター。

様々な形でセッションを続けているこの方です!



相澤くんとはもともと知り合いと思われがちなのですが、世代も違うし、僕が2019年に弘前に帰省して来てからのお付き合いなのです。


初めてきちんと会う約束をした時、

(場所はおなじみオランドでした)

僕は自分のギターを2本持っていきました。


1本を彼に手渡して、

「とりあえず、一緒に音出さない?」と。


ギターには、性格が良く出るんです。

もはや性格しか出ない、

と僕は思ってます。


お互いワインとチーズの話をしてもそれ以上深くならないだろうし、

だったらギターで音出した方が早いな、と思って。


彼のギターは、良く喋る。

伝えたいことが溢れだしてくる。

でもその中には、しっかり芯がある。


僕とは聴いてきた音楽のルーツも違うし、

表現の仕方も違うけど、

信用できるヤツだな、と。


結局ワインとチーズの話は少しもしなかったけど、これから何か一緒にできそうだな、

という嬉しい手応えを感じてその日は別れました。


それ以来イベントに呼んでもらったり、フジロック出店のお手伝いをさせてもらったり、何かにつけて絡ませてもらっている相澤くんのクラファンへのチャレンジ。


目標達成もそうだけど、

これが終わった後に今度はどんなステージに向かうのか、とても楽しみです!


残り1週間。

よく喋るけど信用できるヤツなので、

応援してます!


Yoizuki 代表

永田朗麻


先輩なのか、アニキなのか、親友なのか、色々考えた結果!

年上の大親友です!!

たぶん2019年の出会い以来さまざまな形で永田さんから影響を受けています。

例えば音楽。


2015年に帰京して以来僕はずっと音楽に関しての経歴をあまり表立って発信しませんでした。チーズをやる際に周りの見え方として邪魔になるような気がしていたからです。

そこへ現れたのがこのかた。


最初からワインとチーズの話するはずがギターセッション。

ギタリストとソムリエを両立していくブランド作りを目指している永田さんに感化され気がつけば自然とチーズ屋のブランディングにも音楽を巻きつけられるようになりました。


その結果としてフジロックに行き着いたのだと思います!

もちろん永田さんと一緒にイエロークリフで砂まみれになりましたよ、笑

テキサスの荒野なのかというぐらいの砂まみれに。


永田さん本当にいつもありがとうございます‼


今回のプロジェクトでは、目標金額317万円を目指す挑戦となります。


支援はクレジットカード・Paypay・銀行振込・コンビニ払いなどがご利用いただけます。


※ご支援の締め切りは4月3日 23時59分までです。


クラウドファンディングの応援の輪は、プロジェクト起案者の身近な方から同心円状に広がっていくそうです。


ページを見て少しでも共感していただけましたら、お力を貸していただけないでしょうか。


リターンは、オリジナルチーズ「シーショックチーズ」「オリジナルグッズ」など金額に応じて用意しております。


長々と書いてしまいましたが、最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。


最後まで頑張りますので、いいねやシェアだけでも励みになります!


温かいご支援やプロジェクトの応援をいただけると嬉しいです。


どうぞよろしくお願いいたします。


↓↓URLからページへ↓↓

https://camp-fire.jp/projects/view/738396?utm_campaign=cp_share_c_msg_mypage_projects_show


シェアしてプロジェクトをもっと応援!