Check our Terms and Privacy Policy.

【君ソム・中央茶廊】能登半島震災で全壊した創業70年の純喫茶を再び蘇らせたい

応援コメント

  • avatar 気仙沼の山長・小野寺商店さん、神戸のカダンミツ・バレンタインチームの方々の紹介で知りました。 私は2007年能登半島地震の翌年に能登半島を周ったご縁で、今年4月11-14日に七尾を拠点に奥能登2市2町を巡り星空撮影をしてきました。 能登町の「満天星」さんの発信と「君は放課後インソムニア」で能登の星空の魅力を知りましたが、この映画やアニメに出てくる喫茶店が中央茶廊と知り、冒頭の紹介の話と併せて、微力ながら応援させていただく事にしました。 再建したらお伺いしますね! byNobuo Iizuka
  • avatar オーナー様が母親と同じ高校出身であるとオーナー様御本人より伺い、これはご縁だ!何か出来たら。と…ギリギリになってすみません bynaka725
  • avatar わずかですが応援しています また美味しいパンケーキが食べたいです 中央茶廊さんの復活をお祈りいたします byyukinagaida

【君ソム・中央茶廊】能登半島震災で全壊した創業70年の純喫茶を再び蘇らせたい

昨年で創業70周年を迎えた能登半島・七尾市で一番古くから営業している喫茶店「中央茶廊」です。今回の震災でお店が使えなくなりました。常連のお客様の憩いの場所として、「君は放課後インソムニア」ファンの集う場所として、お店を再開します。皆様からお預かりする支援で建物を今までの雰囲気を残しながら再建します。

現在の支援総額

3,732,333

37%

目標金額は10,000,000円

支援者数

252

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/02/27に募集を開始し、 252人の支援により 3,732,333円の資金を集め、 2024/05/15に募集を終了しました

【君ソム・中央茶廊】能登半島震災で全壊した創業70年の純喫茶を再び蘇らせたい

現在の支援総額

3,732,333

37%達成

終了

目標金額10,000,000

支援者数252

このプロジェクトは、2024/02/27に募集を開始し、 252人の支援により 3,732,333円の資金を集め、 2024/05/15に募集を終了しました

昨年で創業70周年を迎えた能登半島・七尾市で一番古くから営業している喫茶店「中央茶廊」です。今回の震災でお店が使えなくなりました。常連のお客様の憩いの場所として、「君は放課後インソムニア」ファンの集う場所として、お店を再開します。皆様からお預かりする支援で建物を今までの雰囲気を残しながら再建します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2024/03/01 10:03

    能登半島で1月1日に地震が有りました。 震源地傍の輪島市では、断層に沿って大きな被害が発生して、テレビに映る火災現場の状況に驚いた物です。 2か月経った今でも、日常生活に必要な水が供給されない処が、能登半島には各地に発生しています。 テレビの報道で、局地的な被害の印象が有りますが、全壊した家屋の所在地は、能登半島一帯の点在しています。 台北にもある加賀屋でご存じであるかもしれませんが、和倉温泉のある七尾市でも、七尾で何かと地元民が行うイベントや催事があると、その話の相談をする根拠地があるもんですが、大事なそんな町の根拠地の一つが漫画「インソムニア」の舞台にもなった喫茶店です。 人と人を繋げる場をいち早く復興して、町の活力を蘇させる事が大事だと思い皆様にこのファンディングをご案内します。 https://www.facebook.com/TwTourism.taipei/