土佐あかうし協会の取り組みが地元メディアで紹介されました。クラファンのスタートも兼ねていた「まるごと高知謝肉祭」本当にたくさんの参加者の皆様、各種メディアの皆さんのおかげで大好評でして、すでに「第2回はいつやるんだ?」のお声を頂戴しております。本当にありがとうございます!このようなイベントや土佐あかうし専門店を通して、今後も土佐あかうしをみんなで一緒に盛り上げていきたいです!NHK WEB「土佐あかうし協会イベント」さんさんテレビ「ジューシー&とろける、土佐あかうし食べるイベント」
おだちに何でも依頼できる5万円のリターンが、意外と人気です(笑)依頼していただく内容を少しだけヒアリングさせていただいたところ!Aさん「おだちプレゼンツの1日旅行を社員旅行としてアテンドしてほしい」Bさん「YouTubeの撮影を1日中させてほしい」Cさん「太平洋を南に向いて泳いでほしい」Dさん「お店の1日店長でお店の最高売上を更新してほしい」Eさん「イベントのMCをお願いしたい」などなど多種多様なご依頼内容になってきております。若干1名命がけのものがある気もしますが、おだちで出来る事は全力でやらせていただきたいと思います。ちなみにこんな依頼あったらいいな〜と言うものを以下ご用意させていただきました。ご興味のある方は是非ご検討くださいませ。①1日依頼権を1週間分買って、マグロ漁船に乗せる!②子供達を数百人公園に集めて12時間子供達の体力がなくなるまで遊び続ける!③全然開かないビンの蓋を開ける!④おばあちゃんの米寿祝いなどの家族行事に参加して盛り上げる!⑤レンタル彼氏としてデートする(笑)是非、面白いご依頼お待ちしております!常識の範囲のちょっと外側までやらせていただきます!
ネクストゴールの300万円を達成したら、おだちが感謝を込めて300杯返杯にチャレンジし、その様子を生配信します。お酒大国高知県には返杯文化というものがあります。仲良くなりたい人やお世話になっている人とお酒を飲み交わす文化で、元は目下の人から目上の人へ差し出す杯を「献杯」、それに対して返す杯を「返杯」と言いますが、高知はお酒飲んだら上も下もないと言う事から「返杯」に対して「返杯」を返すのが流儀とされています。この文化に準えて、プロジェクトにご支援いただいた方に感謝の意味とこれからも一緒に土佐あかうしを盛り上げていきたい意味を込めて300杯返杯させていただきたいと思います!300杯返杯という挑戦は非常に危険で怖さもありますが、決してただの悪ふざけでやるわけではありません。是非300杯返杯をおだちにチャレンジさせていただきたいと思います。よろしくお願い致します。(※返杯に関する成り立ちや知識に関してはいろんな解釈があります。ここに記したのはおだちが今1番納得のいっている成り立ちに過ぎませんので予めご了承いただきたいです)
お店のロゴを検討中ですが、デザイナーさんにお持ちいただいた案が良すぎて全然決められません(汗)デザイナーさんって凄い!短い言葉の中にこちらの込めたい思いやコンセプトをちゃんと入れ込んでくれました!本当に感謝です!最終的にどんなロゴになったのか、完成したお店に是非ご来店いただきたいです!よろしくお願いします〜
皆様のおかげで、ファーストゴール100万円は達成できました。本当にありがとうございます。セカンドゴールを300万円に設定したのですが、まさかそんなにいくわけがないだろうと思い、ちょっとした公約を2つ用意する事にしました。外のうちの一つが、名前に「うし」が入った神社、潮江天満宮(うしおえてんまんぐう)の牛に300回お礼参りするというものです。牛と入り口の距離が約100mあり、往復200mです。それを300回ですから計算上60,000mになり、おそらく歩いても12時間くらいかかるのではないかと予想しています。フルマラソンを走った事もない僕からするとかなり無謀な挑戦ですが、、、まあ、300万円もいくはずないので(笑)さあ、どのような展開になるのかお楽しみに!!