皆様のご支援のおかげで、3月22日に目標の100万円を達成することができました。
ご支援くださった皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございます。
また、皆様の応援メッセージに力を頂きとても励みになっております。
あと残りわずかですが、さらなるネクストゴール125万円に挑戦いたします。
ネクストゴールで調達する費用の使いみちですが
子育て中のママさんとお子さんが気兼ねなく過ごせる
小上がりスペースを追加したいと考えております。
引き続き、ご友人やお知り合いの方へのご紹介、SNSでのシェアに
ご協力をお願いできれば嬉しいです。
こんにちは。はじめまして!
この度は、わたしたちのプロジェクトを見に来ていただきありがとうございます。
プロジェクトオーナーのひまわり元気農園 真野祥仁(まのあきひと)と申します。
愛知県出身、地元の愛知県愛知郡東郷町で本当に自分がおいしいと思える野菜だけを作っています。 農園名の由来は、夏の太陽にも負けない元気いっぱいの力強い「ひまわり」のような農家になりたい、と思い名付けました。 野菜を食べたお客様や農園を訪れたお客様が元気になるように、地域社会が元気になるように、そんな思いで日々野菜作りに励んでいます! 農薬や化学肥料を使わず、できるだけ自然由来の物を使って多品目のこだわりの野菜を育てています。
29歳で脱サラして農業の道へ 妻の実家から送られてくるおいしい野菜を食べているうちに、自分でもおいしい野菜を作ってみたいと思うようになりました。 そして、サラリーマン時代の経験を活かせば、自分が目指す理想の農業・持続可能な形での農業を実現できるのではないかと思い、29歳の時に脱サラして農業を始めました。 (実際には、野菜作りや仕事としての農業はとっても難しくて、毎日が苦労の連続です。。)
子供たちやそのご家族が気軽に農業体験ができるような農園をつくりたいと思い立ち、2011年に愛知県愛知郡東郷町で『ひまわり元気農園』をオープンさせました。あれから約13年、雨の日も風の日も(ときどき風で資材が飛ばされながら)、気温40度近い真夏の日も、畑で美味しい野菜を育ててきました。
ひまわり元気農園では、農薬や化学肥料を使わず有機肥料を使った野菜の栽培と販売、お客様と一緒に野菜を育てていく農業体験農園、サツマイモの芋掘りやスナップエンドウなどの野菜の収穫体験、東郷町との提携活動(親子で有機野菜づくり体験、離乳食教室、食育授業など)をおこなっています。
≪栽培方法のこだわり≫
農薬や化学肥料を使わず、有機肥料を使って多品目の野菜を育てています。 自分が本当においしいと思える野菜しか作っていません。 春は、絹サヤエンドウ・スナップエンドウ・タマネギ・キャベツ・なばな・ラディッシュ・ジャガイモなど 夏は、ミニトマト・ナス・キュウリ・ズッキーニ・カボチャ・ピーマン・スイカ・オクラ・トウモロコシなど 秋は、サツマイモ・ニンジン・カラーニンジン・大根・カラー大根・ブロッコリー・小松菜・水菜など
畑は、愛知県名古屋市中心部から東に1時間ほどの愛知郡東郷町諸輪(もろわ)という地区にあります。 夏は全国有数の猛暑地帯になりますので、毎日が命がけです。 土質は、畑のほとんどが粘土質の赤土で、水持ち・肥料持ちの良い土質です。 そのため、野菜の味が良く、芋類や根菜類などはサイズの大きいものが取れます。
これまでは、名古屋市内の有名レストランさんや老舗の日本料理店さんに直接野菜をお届けしてきました。 一般のお客様向けには、作業場に併設された直売所での販売や季節の野菜セットを全国各地に出荷してきました。 有名レストランや老舗の日本料理店さんにも認めて頂いた、自慢の野菜をこの機会にいかがでしょうか。 畑では、週末に農業体験農園でお客様と一緒に野菜を育てています。 畑にはみんなのアイドル的存在のヤギがいて、草刈りを手伝ってくれています。 是非一度見学にお越しください。
2024年5月、直売所の向かいに農園カフェ&デリをオープンします。 新鮮なおいしい野菜を、おいしいお料理やお弁当・お惣菜にして、お客様に食べて頂きたいと思っています。 また、高齢者の多いこの地域の”食”を支えるお店を目指しています。仕事や子育てで忙しいお母さんが、安心して食べられる手作りのお弁当やお惣菜を気軽に買いに来られたら、お母さんの助けになるのではないでしょうか。 昨年2023年12月に立ち上げたこの農園カフェ&デリ プロジェクトですが、すでにいっしょに働いてくれる頼もしいスタッフが集まってきています。
厨房でおいしいランチやお弁当・お惣菜を調理してくれる方々、素敵な笑顔で気持ちのいい接客をしてくれるホールスタッフの方々。このスタッフみんなの力を合わせて、この地域から元気を発信していく、そんな農園カフェ&デリを目指しています! まだまだ駆け出しの始まったばかりのプロジェクトですが、是非ぜひこの機会にご支援を頂きたく、よろしくお願い申し上げます。
ひまわり元気農園 真野祥仁
農園で育てている野菜を食べたお客様とお話すると、普段食べている野菜と全然違うとの感想を多くいただきます。有機農業では除草や病害虫駆除などの作業が多く手間がかかって大変ですが、お客様の声がとても励みになっていて、これまで野菜づくりを続けてこれました。
私たちが育てた新鮮な野菜を使った美味しい料理をカフェで気軽に食べたり、テイクアウトでお弁当やお惣菜を家に持ち帰って食べて頂けるようなお店を作りたいと考えています。
また、地域の方々が交流できる場所として、店内で味噌作り体験や料理教室などのワークショップ等も開催していきたいと考えています。
お店は、コンビニ跡地の建物をリノベーションし「お弁当やお惣菜などを販売するデリ」と「料理をその場で提供するカフェ」を合わせた空間にします。厨房や内装外装などイチから工事をおこなっていきます。費用を抑えるために内装の一部はDIYで作ろうとスタッフで話し合っています。
農園をつくって10年以上、直売所や体験農園のお客様からは「ここのお野菜はどこで食べられるの?」というお声を頂いていました。その声に応えたいと思い、知り合いのシェフと野菜スープやカレーなどを試作したこともありました。試行錯誤を繰り返していましたが、なかなか商品化には至りませんでした。一方で普段の農家の仕事は忙しく、どうしたらお客様の声に応えられるのかと悩みながらも、あと一歩を踏み出すことができずにいました。
昨年夏は猛暑の影響が大きく、たくさんの野菜が割れたり変形してしまい、商品として販売できない野菜が大量に発生してしまいました。これらB品野菜を廃棄しなければならないのはとても辛く、加工して食べてもらうことができれば・・そんな思いも募っていました。
そんな折、農園がある東郷町諸輪地区のコンビニが2024年1月に突然閉店することになりました。このコンビニは、近隣で働く方・地域の多くの方がお弁当やお惣菜を買いに利用されていて、閉店により困ることは目に見えています。地区には高齢者も多く遠くまで買い物に行くことは大変なため、コンビニが便利だったとの声も聞こえてきました。わたしの知り合いもちょっとした惣菜を買いに利用していましたが、一番近くの買い物場所がなくなってしまうと嘆いていました。
東郷町諸輪地区の農家として地域の力になりたい。この思いをきっかけに、カフェ&デリのお店を作る決意をしました。
ひまわり元気農園では、農薬は使わず自然由来の有機肥料を使って野菜を露地栽培しています。
農園で育てている野菜は、契約レストランに卸したり、野菜セットとして全国に発送したり、直売所で販売したりしています。お客様からは「ニンジンの味が濃い」「レタスの葉ごたえがいい」「野菜嫌いの子供が、ここの野菜は食べてくれるんです」など嬉しいお言葉をいただいております。
スーパーで買っていたホウレンソウは苦手で食べられなかったが、農園のホウレンソウは生で食べて美味しかったと、農園スタッフも喜んでくれています。
農薬を使っておらず、皮付きのまま安心して食べて頂ける、そんな自慢の野菜を主役にした料理をご提供したいと考えています。
野菜の栄養や旨みの多くは皮のすぐ下にあると言われています。ニンジンはぜひ皮付きのまま食べてほしいです。
わたしたちのプロジェクトをご支援いただくお礼ですが、以下のリターンをご用意させていただきます。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
<お気持ち>
・1,000円 : お礼状 (追加しました)
・2,000円 : お礼状+割引券100円分 (追加しました)
・3,000円 : お礼状+割引券200円分
・5,000円 : お礼状+割引券400円分
・10,000円 : お礼状+割引券1,000円分
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
<季節の野菜セット>
・5,000円 :
お礼状+季節の野菜セット 1回
・10,000円 :
お礼状+季節の野菜セット 2回
・15,000円 :
お礼状+季節の野菜セット 3回
・20,000円 :
お礼状+季節の野菜セット 4回
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
<野菜の収穫体験>
・3,000円 :
収穫体験2回+農園見学
・5,000円 :
収穫体験4回+農園見学
・10,000円 :
収穫体験8回+農園見学+お土産
※収穫体験は1回あたり1種類の予定です
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
<お食事券> カフェとデリで利用可能
・5,000円 : ※先着10名様
お食事券5,500円分
・10,000円 : ※先着10名様
お食事券11,000円分
・30,000円 : ※先着10名様
お食事券33,000円分
・50,000円 : ※先着5名様
お食事券55,000円分+プレオープンご招待
※プレオープンご招待はお申込み1名につきお二人まで
農園カフェ&デリの素敵な絵を頂きました。ありがとうございます。
お店のオープンに向けて、次のようなスケジュールを予定しています。(2024年2月初め時点)
2024年2月 物件の契約完了
2024年3月 リノベーション工事開始
2024年3月31日 クラウドファンディング終了
2024年5月初旬 プレオープン新店舗オープン
2024年5月末 新店舗オープン
2024年6月から リターン発送開始
物件の契約費用や内外装工事の費用の大半は金融機関の借り入れでまかないますが、運転資金が足りない状態です。開業後しばらくは売上が読めないため、ご支援いただいた金額を運転資金に充てさせていただきます。
人件費 :100万円
食材費 :62.6万円
プロジェクト手数料(17%+税):37.4万円
このプロジェクトの構想段階から、地域の方々・農園のお客様・フォロワーさん等、多くの方々に応援のお声を頂きながら形をつくってきました。美味しく野菜を食べてもうらうにはどんなお店にするのが良いか。さらに、地域を支える場所にする為にはどんなことができるか。毎日スタッフで話し合いあれこれ模索しています。
話し合って決めたことを実際に形にするために、多くの方に知っていただき、応援・ご支援いただきたいです。
是非ぜひ応援・ご支援よろしくお願いします。拡散もお願いできると嬉しいです。
ひまわり元気農園
真野祥仁
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る【ご報告】返礼品の発送を開始しました。
2024/06/20 17:17ご支援いただいたみなさま、こんにちは!また前回のご連絡より間が空いてしまいました。申し訳ございません。お店のほうは無事に6月12日にオープンしました。オープンから1週間が経ちましたが地域の方やSNSを見ていただいた方々に少しずつ足を運んでいただいております。とても有難いです。さて、大変長らくお待たせしてしまいしたがみなさまへの返礼品につきまして本日より発送を開始しました。◎お食事券、割引券のご支援者様 6月20日に郵便局より発送しました。 お手元に届くまで少々お待ちください。◎野菜セットのご支援者様 5、6月の季節外れな暑さにより、収穫を予定していた春野菜の 生育が芳しくなく、野菜セットの準備が遅れておりました。 お待ちいただいていたなか申し訳ございません。 6月20日より、野菜セットを順次発送して参ります。 今しばらくお待ちいただけますでしょうか。◎収穫体験のご支援者様 6月中に、個別に日程調整のご連絡をメールにてお送りさせていただきます。 今しばらくお待ちいただけますでしょうか。追伸)me,weの営業の様子などインスタグラムにて随時お届けしています。よかったらご覧ください(^^♪@himawari_nouencafe もっと見る
【ご報告】6月12日オープンします。
2024/06/05 11:57ご支援いただいたみなさま、こんにちは!ご報告が出来ておらず申し訳ございません。お店の工事が遅れに遅れてバタバタしていました。ようやくお店のオープン日が決まりました。6月12日にオープンいたします。ここまで長い道のりでしたがようやくみなさんをお迎えすることができます。本当にありがとうございます!6月12日のオープンに向けて6月5日から6月10日までプレオープンして地域のみなさんにお店を知っていただく期間をつくりました。お近くにお越しの際には気軽にお立ち寄りいただけたら嬉しいです♪追伸)オープンまでの様子などインスタグラムにて随時お届けしています。よかったらご覧ください(^^♪@himawari_nouencafe もっと見る
【ご報告】お店でご提供する料理の試作が進んでいます。
2024/04/27 17:23ご支援いただいたみなさま、こんにちは!いよいよ今日からゴールデンウィークが始まりましたね。農園ではゴールデンウィークも変わらず野菜のお手入れしています。美味しい野菜が出来ますように。さてプロジェクトの状況ですがお店でご提供するランチやお弁当の試作・試食・改善を繰り返しています。ランチのメンバー、デリのメンバー、それぞれがレシピやアイデアを持ち寄ってカタチにしていきます。おおよそのメニューは決まっていますがメニューで使うお料理や食器はいろいろ試してみています。野菜好きの方にも、地域の方にも、お子さんにも美味しく食べて頂けるお料理を目指して引き続き頑張って仕上げていきます。追伸)なんでも自分でやってみる農園長がお店の看板の下地を貼り付けました。どうでしょう?農家のお店の雰囲気出てきてるんじゃないでしょうか♪ もっと見る
コメント
もっと見る