この2週間で4店舗くらい下見に行ってるような気がします、、_:(´ཀ`」 ∠):
仕事帰りや仕事前など。。でも場所が決まらないと始まらないので!もう暫くは頑張ります。
昨日も下見に行ってきました。
神保町の素敵なお店♪
そこでは下見だけでなく企画についてのフィードバックも色々と頂きました。2時間くらいの打ち合わせ。
結論としては、自分の企画が如何に甘かったか痛感しました。厳しい指摘も沢山頂きました。
・『一人じゃ回せない』
・『1日店長のレストラン形式ではなくて2.3時間のイベント形式で料理を振る舞った方が予想が立てやすい』
・『せっかくイベントをするんだったら5w1hを明確にしないとイベントがぼやけちゃってもったいない』
本当にごもっともなご指摘だと思います。
自宅に帰ってからも何時間か考えていました。
・『一人じゃ回せない』→その通り。色んな人に頼りながら進めていきます
・『1日店長のレストラン形式ではなく2.3時間のイベント形式で料理を振る舞った方が予想が立てやすい』→指摘としてはその通りと思います。でも熱量がある今レストランをやりたいという気持ちもあります。レストランの問題点を1つ1つ潰す作業をしてみました。
①ハードル1:労働力
労働力についてはまず一人でなく助っ人を呼ぼうと思います。また労働のフローをできるだけ簡略化することも検討しています。具体的には注文は事前に商品が記載されてある紙を席に用意しお客さんから書いてもらう、会計はキリの良い金額に設定するなど。
②ハードル2:客数が読めない、素材あまり
カレー等の準備がかなり必要なものに対しては限定数を設定しようと思います。当初50食にしてましたがもっと下げる予定です。
★お悩みの方はぜひ前売りのご購入を!★
③ハードル3:お客さんとコミュニケーションがとれないのではないか?
グッズを設置したりイベントスペースを設けることによりコミュニケーションとりやすい環境を作る。また吉岡の手をあける為助っ人を呼ぶ&他のミスの子からお手伝いに来てもらうことでコミュニケーション取れる状態を作る。
・『せっかくイベントをするんだったら5w1hを明確にしないとイベントがぼやけちゃってもったいない』→これは盲点で鋭い指摘でした。
特になぜやりたいのか?は改めてイベントについて考えさせられる指摘でした。
引き続き企画を練っていこうと思います。