2022年の春に約570名、総額315万円の支援を頂いた薪割り台「マキワルオトモ」
より多くの方に気軽な薪割りである「バトニング」の楽しさを知って頂きたく、このたびCAMPFIREさまにてプロジェクトを立ち上げさせていただきました。
※amazonなどECモールに名前の異なる海外製の模倣品が販売されておりますので、ご注意ください※
輪切りで切株型の薪割り台は店舗で入手しづらく、大きくて重いのが当たり前。キャンプに慣れたユーザーでさえも困ってしまう少ない選択肢。
「キャンプが待ちきれない!気軽に持っていきたくなる!」そんなスタイリッシュでコンパクトな薪割り台「マキワルオトモ」をつくりました!!
「コンパクト&分厚さ」が最大の特徴!
◎打面が小さい
木を叩く衝撃が打面の一部に集中し、分厚い3枚の板がクッションのように吸収、緩和。木の損傷を防ぎます。
◎分厚い
座高に適した厚さ(高さ)になっています。刃が逸れたときに身体に刃が向くのを防ぎます。
ナイフや鉈でのバトニングや手斧、クサビを使った薪割りとオールラウンドに活躍。焚き付け作りなどちょっとした作業にも使いやすいです。
商品の特徴をご紹介します。
頑丈で衝撃に強い
いままでの薪割り台は割れる心配がつきものでした。マキワルオトモは、25mm の厚板3枚を、繊維方向が直交するよう互い違いに重ねて貼り合わせることで、割れにくい工夫をしています。
さらに接着には、タイトボンドIIIを使用。耐水性に優れ接着力は強力、屋外の家具にも使用されています。 FDA(米国食品薬品局)認可で、直接口に触れるまな板、木の器にも使われています。
約550g!軽くて持ち運びやすい
なんといっても今までの薪割り台は重かった!マキワルオトモは、軽い杉を使用。 取っ手付きだから気軽に持ち運べます。
収納ボックスにサクっと納まります。
女性やお子様が楽に持ち運ぶことができます。車に常備しておくのもいいですね。
コンパクト&スタイリッシュ
■スタイリッシュなスクエアデザイン
■ロースタイルキャンプで座りながら薪割りができる
■最小限の面の広さで狭い場所でも気軽に使える
積み木のようなおしゃれでかわいいデザイン
デザインだけではなく、使い勝手もグッド。
フェザースティック作りにも重宝します。
薪割り台によっては、打面が斜めになっていたり、安定感にかけているものも。マキワルオトモは、家具職人の技術で打面を水平に仕上げています。薪が安定し、薪割りがしやすいです。
ロースタイルにジャストサイズ。キャンプリビングがおしゃれに統一されます。
使いやすさに優れているからファミリーキャンプにもおすすめ。
ウッド系のアイテムで統一すれば◎。焚き火台の隣に置いておくだけでおしゃれ。
座りながら快適に薪割りができる最小限の面の広さと転倒しない高さのバランスがポイント。
使っていない時は吊るしておけます。
はじめてキャンプをする人やご家族のみなさんで、薪割りをお楽しみください。
作業面中央に丸いマークが。この上に薪を合わせれば上手に薪が割れます。
パカっと心地いい音を立てて割れる気持ちよさにハマってしまうこと間違いなし!
屋内のインテリアや趣味空間でもキャンプ気分。 使わない時も邪魔になりません。
キャンプ道具って、自分でアレンジできる「あそび」があった方が楽しいですよね。 ご自身でカスタムできるように本革バンドとネジ、ビスキャップは付属品としてお届けします。 あなたの相棒としてカスタマイズしてください。
着脱可能なので、シチュエーションによって使い分けてください!
マキワルオトモは、幅はぎ材を使っています。 幅はぎ材は、無垢材のような木目の美しさと、集成材の強度と品質を併せ持っています。
さらに、この幅はぎ材を繊維方向が直交するように重ねて接着させることで、割れにくくしています。
接着には、タイトボンドIIIを使用。耐水性に優れ接着力は強力、屋外の家具にも使用されています。FDA(米国食品薬品局)認可で、直接口に触れるまな板、木の器にも使われています。
その①【強度試験】
コンクリートの地面で約300回たたきましたが、凹みは発生しましたが破損はしておりませんでした。
その②【加重試験】
9トンを超えるあたりで破損が始まりました。少なくとも9トン位の加重には耐えられると考えられます。
そばに置いて、キャンプに行くまでの時間もお楽しみください。
「 アウトドアは好きで、比較的経験も長いのですが、道具に対してのこだわりは そこまで強くない私が機能性と見た目に惹かれて欲しくなったのはNANGAの寝袋以来です。土の上で薪割りをしていた時とは作業効率が雲泥の差です。薪割り台を持ってない人はこれにすべきだと思います。」(30代男性)
「ファミリーキャンプがメインのアウトドア歴10年ですが、薪割り台は今まで使った事がありませんでした。理由は好きな形の薪割り台に出会った事がなかったから。この薪割り台はキャンプの収納部屋の前の見える位置に置いておきたくなるし、キャンプ場でも他人に見られるところに置いておきたくなる商品だと思います。初めてバトニングをしてみたけど、めっちゃ楽しいですね。」(40代男性)
「アウトドアは年に数回行く程度で準備は全て旦那さん任せです。そんな私が今回初めてバトニングをしてみました。最初はナイフを持つだけで怖かったですが、薪割り台を使うとこんなに安全かつ簡単に薪割りができるのかと驚きました。割れる時の『カランッ!』って音がとても気持ち良いので、バトニングは私の役目にしようかな(笑)」(40代女性)
「見た目がおしゃれで、子供が何も考えずに持てるほど軽いというのは私からして欲しくなるポイント。触った時の手触りの良さにびっくりして、『杉ってこんなにサラサラで気持ちいいんだ』って思いました」(20代女性)
「ナイフが怖かったけど、お父さんに教えてもらったら一回でできる様になりました。めっちゃ簡単でした。すべすべしてるし、四角くいからカッコいい!」(9歳男の子)
「まずは手に取った時の触り心地の良さに驚きました。木ってこんなにさらさらした手触りなのか?って。私は住職という職業柄、小さな木をたくさん燃やすために焚き付けに近いサイズの薪はたくさん必要なのでその時に使いたいですね。また、お寺の中で花を活ける時の花台に使いたいと思っております。厚みがあるので、花を強調させる事ができて良いですよね。私はベルトをつけずに使いたいです」(40代男性)
【サイズ】幅:約135mm 高さ:約75mm 奥行き:135mm
【重量】約550g
【木材】 国産杉幅はぎ材
【仕上げ】無塗装仕上げ
【革バンド(着脱可能)】本革
用意するものは、革バンド、ネジ、ビスキャップ、ドライバー。
革バンドを折りたたんで穴を合わせ、ビスキャップにネジをとりつける(くぼんでいる方が上)。
革バンドにネジを通して、薪割り台に設置。
薪割るオトモにグリグリ。加工がしやすい杉なので、力を入れなくても簡単に入ります。
廃材利用の啓発として、当社ではかねてから端材に着目しておりました。薪割るオトモは、木材会社からの建材用の端材を活用しています。
木材をご提供いただいたのは、木素材ブランド「木と人-KITOHITO-」さんです。 https://woodlink-kitohito.jp/
原木仕入れから製材まで行う北陸随一の木材会社です。上質な国産材を100%使用し、環境に配慮した取り組みを続けています。
反りや曲がりが多く、節(枝だった部分)も大きい端材は、火力発電用に燃やす以外は用途がありません。同社はそのような欠点のある材料を高度な接着技術で補い、市場価値のない材料に付加価値をあたえ、市場に流通させています。
石川県発のモノづくり会社「bibibi」。冒険と発見にあふれたアウトドアライフをテーマに、木を中心に、アイアン、石、革など異素材を融合したアイテムの企画製造開発を行っています。
キャンプにハマって10年以上、薪割りってなんて面白いんだ!と最近気づきました。
そして思ったのが、薪割り台ってキャンプギアの中で異質だなということ。これだけ便利にいろいろなものが揃っているのにも関わらず、薪割り台に関しては入手しづらい上に重いし、正直あまり格好いいものがないのです。キャンプギアコレクターの僕が作るなら、現場での使い心地はもちろん、キャンプに行くまでの自宅での時間を楽しめるような物にできると思いました。
あえて柔らかい樹種の杉を選んだのは木ならではのあたたかさ、手触り感を大切にしたかったからです。特に大切にしたのは仕上げの磨き工程です。市販の木製品はウレタン加工であることが多いですが、薪割るオトモは木の地肌を丁寧に数回磨きをかけて、杉ならではの毛羽立ちを表現しました。角を丸くしたり、接着面をきれいにしたりと、一枚板テーブルの職人としての経験を生かしました。
もちろん、使う度に傷が入っていきますが、それさえもひとつの思い出です。むしろ、どんどん傷をつけてほしい。使い込んでボロボロにしていただければと思います。
日常の暮らしで家の中でもキャンプ道具を愛でるように、薪割るオトモを味わっていただければ幸いです。
これからも私が欲しいと思ったものを、いままでなかったデザインと価格で、キャンプのあたらしい楽しさを伝えられる商品を開発していきます。
このページを最後まで読んでいただいてありがとうございます。ハザイナーの福江と申します。
------
ハザイナー福江翔太 Profile/ 富山県出身。実家はお寺。大学卒業後、ファーストリテイリングに入社し、京都や福岡などで店舗管理などを担当。長男誕生を機に地元北陸にUターンし家具職人に転身。製材業を営む角永商店に入社し、一枚板テーブル工房の職人となる。木の生活雑貨と飲食店の複合施設「もく遊りん」の責任者として商品開発や企画運営を担当。木材加工の過程で出る大量の端材を活用したアイテムを手掛け、木材の魅力を発信。2022年2月にアウトドアギアを開発する会社「bibibi」を立ち上げる。
現在は未利用材や端材の使い道をデザインし新しいものに生まれ変わらせる『ハザイナー』として活動を行っております。
------
ユニクロに入社し北陸や関西・九州などで店舗管理を経験し、家具職人に転身してはじめて勤めたのが、無垢板のテーブル工房でした。先輩に言われるまま近くにあったテーブルを触ったときのつるつる、サラサラとした手触り。このときの鮮烈な記憶が今の私を動かしています。
そして、2022年の初めに念願だったアウトドアブランドを立ち上げました。
社名のbibibiは、子供の頃に日曜大工が好きだった父親が電動工具を使っているときに鳴っていた音から取りました。私が家具職人になったのは父のおかげです。
木と人さんとの出会いからこの商品は生まれました。材木屋で家具を作っていた頃から、毎日廃棄される山と積まれた木材を見ていました。木と人さんでは1日にたくさんの端材が出ています。これらは廃棄するしかないものです。木をもっと有効に活用し、身近に感じられるような取り組みをしたいと思っています。わずかばかりではありますが、木を愛し、自然を愛するひとりとして林業のサイクルに貢献できれば幸いです。
皆様ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
bibibi 福江翔太
Q:雨に濡れても大丈夫ですか?
A:杉材は雨に強く耐水性に優れていますが、濡れたらしっかりとふき取って乾かしてください。一週間雨ざらしにしましたが、接着の剥がれなどはありませんでした。耐水性が気になる方は塗装版をお選びいただくことをおすすめします。
------
Q:耐久性はどのくらいありますか?
A:約300 回重いハンマーでたたいたテストでも破損せずに耐える事ができました。1回のキャンプで10~15本ほど薪割りをするユーザー様でも 20泊ほどは持つ計算となっております。
------
Q:カビ対策はありますか?
A:キャンプが終わった後は物置など湿気がある場所を避けて、保管してください。もし、カビが発生する場合は120番くらいのサンドペーパーで削って頂くことをおすすめします。
------
Q:商品に節は入りますか?
A:木製品という性質状、一個一個木目は異なっております。今回は端材を利用して制作しますので、節が入る場合もございます。節も含めて木の自然な質感を愛していただければ幸いです。(※その際も品質には問題のない部分を使用して制作いたします。)
Q:使用する際の注意点はありますか?
A:木材は亀裂に弱いので刃物は刺さないようにご注意ください。手斧を使用する際は特にお気を付けください。
実施スケジュール
プロジェクトの実行スケジュールは以下の通りです。
2024年2月23日:クラウドファンディング開始
2024年4月7日:クラウドファンディング終了
2024年7月1日:プロジェクトの成功によるリターンの発送開始予定
※ご支援いただいた皆様には、スケジュール通りにリターンをお届けするよう努めます※
コメント
もっと見る