Check our Terms and Privacy Policy.

福島県浜通りの“今”を伝え“未来”を考える。映画「前路」を多くの人に届けたい!

2011年3月11日。日本列島を巨大地震が襲った。被害は甚大で今もなお復旧作業が続いている。あれから13年の月日が流れ、震災を経験していない人も多くいる。映画「前路」の舞台は原発事故が起こり帰宅困難となった地域、福島12市町村。この映画を通して震災を後世に語り継ぐため、この作品を多くの人に届けたい!

現在の支援総額

69,000

8%

目標金額は800,000円

支援者数

10

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/02/29に募集を開始し、 10人の支援により 69,000円の資金を集め、 2024/04/15に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

福島県浜通りの“今”を伝え“未来”を考える。映画「前路」を多くの人に届けたい!

現在の支援総額

69,000

8%達成

終了

目標金額800,000

支援者数10

このプロジェクトは、2024/02/29に募集を開始し、 10人の支援により 69,000円の資金を集め、 2024/04/15に募集を終了しました

2011年3月11日。日本列島を巨大地震が襲った。被害は甚大で今もなお復旧作業が続いている。あれから13年の月日が流れ、震災を経験していない人も多くいる。映画「前路」の舞台は原発事故が起こり帰宅困難となった地域、福島12市町村。この映画を通して震災を後世に語り継ぐため、この作品を多くの人に届けたい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

「私しか知らない裏話」
トランクに詰め込まれて初めて分かったこと。
実は、思いのほか暖かくて心地がいいんです。

本番前にトランクの中で寝てしまってNGを出したことも…笑
トランクから飛び出すシーンは、下にブルーシートやブランケットを敷いて安全を確保しつつ、実際にてつや役の山田さんに思いっきり飛びかかったのですが、しっかり受け止めてくださったので安心して飛びかかることが出来ました!

未希役:いぬづか ゆい



シェアしてプロジェクトをもっと応援!