1. 息子が進学時に奨学金を借りると決めた時、返済を考えると私の胸がキューっと締め付けられるようでした。そのまま今も続いています。「奨学金」が借金であるという意識の薄い息子は「未来の自分から借りる」と言いました。母親である私も借金を許してしまいました。今なら絶対に反対します。来年から返済が始まりますが、就職も未だ決まらず…。不安しか残りません。なるせ監督の映画は「君トン」からファンになりました。映画楽しみにしてます。少しですが応援してます。良い映画をお願いします。

    • A_Kuraaku
    • 4件の支援者です
    • 2024/05/22 22:04

    応援しています!頑張ってください!

    • sasa0147
    • 2件の支援者です
    • 2024/05/22 20:05

    子どもたちの学ぶ環境がよりよくなりますように。応援しています。

    • gravytrain
    • 3件の支援者です
    • 2024/05/22 19:40

    応援しています!頑張ってください!

    • wbs10269
    • 1件の支援者です
    • 2024/05/22 15:02

    応援しています!頑張ってください!

    • ureumono
    • 3件の支援者です
    • 2024/05/22 10:40

    経世済民に関する映画作成。抵抗も多いと思いますが応援してます。
    民主制の良し悪しや、無関心・無投票、プロパガンダ、ルサンチマン、分断工作なども
    いずれ題材にしていただければと思います。
    頑張ってください。

    • papaeuph
    • 6件の支援者です
    • 2024/05/22 10:00

    前2作とも観ました。大変勉強になりました。
    今回も注目している奨学金問題であり期待しています。
    応援しています!頑張ってください!

  2. 応援しています!頑張ってください!

  3. 応援しています!頑張ってください!

    • kurahashi
    • 8件の支援者です
    • 2024/05/20 12:14

    応援しています!頑張ってください!

  4. 応援しています!頑張ってください!

  5. 応援しています!頑張ってください!
    ※白坂和哉の妻です!エンドロールに掲載の際は、並べて表示いただくよう、お願いします。

  6. なるせ監督、お久しぶりです。白坂和哉です。
    娘共々大変お世話になっております!
    これからも応援させていただきます!

  7. 私も大学、大学院時代に奨学金をもらい、その返済で苦労致しました。給付でない奨学金は学生ローンでしかない。その問題をもっと広く明らかにしていただけたら幸いです。

  8. 教育無償化、奨学金チャラ!

  9. 応援しています!頑張ってください!

    • nori2222
    • 2件の支援者です
    • 2024/05/16 10:52

    応援しています!頑張ってください!

  10. 応援しています!頑張ってください!

  11. 公開を楽しみにしております( ´∀`)