Check our Terms and Privacy Policy.

【R6能登半島地震】全焼した和菓子店を再開させたい!ご支援をお願いいたします

饅頭処つかもとは輪島朝市にあります創業86年の和菓子店です。火災で焼失した店舗の再建と輪島朝市の復興を目指しています。ぜひご支援のほどよろしくお願いします。

現在の支援総額

2,750,800

55%

目標金額は5,000,000円

支援者数

245

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/03/01に募集を開始し、 245人の支援により 2,750,800円の資金を集め、 2024/05/11に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【R6能登半島地震】全焼した和菓子店を再開させたい!ご支援をお願いいたします

現在の支援総額

2,750,800

55%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数245

このプロジェクトは、2024/03/01に募集を開始し、 245人の支援により 2,750,800円の資金を集め、 2024/05/11に募集を終了しました

饅頭処つかもとは輪島朝市にあります創業86年の和菓子店です。火災で焼失した店舗の再建と輪島朝市の復興を目指しています。ぜひご支援のほどよろしくお願いします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは。寒い日が続きますね。体調など崩されていませんか?今日のご報告は、震災前に当店の店先を撮影してくださっていたお客様が動画を作成してくださいました。ご連絡をいただき、動画を見させていただいたところ、一瞬にしてあの頃の朝市の風景が胸いっぱいに広がりました。映像もさることながら、音声も懐かしく何度も何度も繰り返し見させていただきました。よろしければ、みなさまもぜひご覧ください。また朝市でみなさまとお会いできますように。※動画は下記をクリックしていただきますと、YouTubeサイトに移動しご覧いただけます。のりきちムービー【ある日の輪島朝市永遠の時間】まんじゅう店の店先にてのりきちムービーさんこの度は、貴重な映像をありがとうございました。


thumbnail

今年も皆様のご支援のおかげもあり家族皆無事に新年を迎える事が出来ました。  再開にはまだまだ道のりは長いですが、少しずつ地道に進んでいければと考えております。リターンにつきましても、もうしばらくお待ちいただけますと幸いです。改めまして今年もよろしくお願いいたします。【店舗跡地】整地していただきました。


thumbnail

【ありがとうございました!】5/11(土)23:59クラウドファンディング終了いたしました。3/1に開始させてもらい、のべ245人の方からご支援、応援メッセージをいただき目標金額の55%合計2,750,800円を達成する事ができました。立ち上げより、拡散やご支援にご協力いただきました皆さま、本当にありがとうございました。皆さまから集まりましたご支援は、再建に向け大切に使わせていただきます。再オープンのお店が続くなか、すぐに再開をできないもどかしさもありますが、当店の課題をひとつずつこなしながら、再オープンへ向けて歩みを進めてまいります。当店では、皆さまに幸多かれと願い【縁賀良】とも表し、【えがらまんじゅう】をおとどけしてまいりました。この度は当店が 皆さまからの"ご縁" や心温まるお言葉をいただき、本当に感謝しております。「おいしかったよ!」「また食べたいです!」「いつか食べてみたいです!」「待ってます!」など、たくさんの皆さまの声が励みになりました。次はまた、皆さまに幸多かれと祈り【えがらまんじゅう(縁賀良)】をお届けしたいという思いです。お時間をいただきますが、再オープンまで、お待ちいただけますと幸いです。この度は、本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。饅頭処つかもと 代表 塚本圭一郎


13年のあゆみ
2024/03/12 20:49
thumbnail

2024.3.11店舗付近のようす3.11東日本大震災から13年東北地方では、復興が続いている箇所もまだあるとのニュースも見ましたが、復興の様子に現地の方々や支援される方々の13年の歩みに頭がさがる思いです。輪島、能登がどうなっていくんだろうか、元に戻る事ができるんだろうか。そんな思いもかすめるなか、東北の地の復興の姿を思うと、頑張ってみよう!と力をもらいました。東北地方の方からも、ご支援やメッセージをいただきます。本当にありがとうございます。震災以前のとある一日少しずつですが、前進しています。観光などでいらっしゃるお客さまや地元の方が行き交う、活気のある朝市通りにまた会いたいです。少しずつ、焦らず復興にむけて『饅頭処つかもと』もがんばります!ご支援本当にありがとうございます。当プロジェクトにご協力いただけます方がいらっしゃいましたら、お知らせいたけますと嬉しいです。どうぞ宜しくお願いいたします。


輪島へ
2024/03/09 10:27
thumbnail

たくさんのご支援、拡散のご協力本当にありがとうございます! クラウドファンディング公開より1週間が経過し、96人の方から1,058,500円のご支援をいただきました。観光で来ていただき、思い出として残していただいていた方や、地元の方、SNSで繋がった方、友人、親戚と本当に多くの方からあたたかいメッセージと共にご支援を送っていただきました。本当にありがとうございます。【輪島へ】友人、親戚宅に2次避難しておりましたが、先日、仮設住宅への移動が決まり輪島市内へ戻りました。これからは、市内で今後の準備などを行っていく予定です。しかし、具体的な時期などを現在はまだお知らせする事ができない状態であります。申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちいただけますと嬉しいです。【炊き出し支援】日々の食事で、炊き出しにも本当に感謝しております。様々な団体の方が炊き出しを行ってくださっています。この日の炊き出しは豚骨醤油ラーメン・焦がしマー油炒飯・ごぼうとマカロニのサラダをいただきました。とてもおいしく、「おいしかったねぇ」と自然と顔がほころびホッとしました。『えがら』も『縁賀良』とも表し、みなさまへ幸多かれとお届けしておりました。製造再開はまだ先の予定ですが、『えがらまんじゅう』も手にとっていただいた皆さまへ、ホッとし、笑顔になれるおまんじゅうとしてお届けしていきたいと思っております。『つかもとのえがらまんじゅう』を再建まで、お気持ちに残しておいてもらえると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。