2024/03/12 11:34

★配信イベント全体の詳細情報は「配信イベント情報ガイド」をご覧ください★
----------------
リヴオンの理事でもあり、ことばの表現を通して子どもから大人までたくさんの人たちと、あの手この手で地域との協働をはかる上田假奈代(うえだ・かなよ)さんをゲストに招いて、配信イベントを行います。ぜひ、ご参加ください!

#2 2024年3月13日(水)19時〜20時「子どもの生きづらさと、子どもの表現を考える」

#3 2024年3月21日(木)18時半~20時「『いのちの授業』を体験して語り合う」

https://us02web.zoom.us/j/82178145508?pwd=RWJtdlhXK01GNktzQU1mU3Z1MjJydz09
パスコード:398356   ミーティングID:821 7814 5508

※毎回上記のURLで開催いたします。
※お申し込みは不要でご自由に入退室いただけます。


ゲスト 上田假奈代(うえだ・かなよ)(詩人・詩業家)

1969年・吉野生まれ。3歳より詩作、17歳から朗読をはじめる。2001年「ことばを人生の味方に、詩業家宣言」。2003年、大阪・新世界で喫茶店のふりをしたアートNPO「ココルーム」を立ち上げ、釜ヶ崎に移転し、2012年「釜ヶ崎芸術大学」開講。2016年ゲストハウスのふりもはじめ、釜ヶ崎のおじさんたちとの井戸掘りなど、あの手この手で地域との協働をはかる。

大阪公立大学都市科学・防災研究センター研究員、NPO法人こえとことばとこころの部屋(ココルーム)代表理事。堺アーツカウンシル プログラム・ディレクター。大手前大学非常勤講師。