2024/05/25 21:27

こんばんは。リヴオン事務局です。


まだ5月ですが、「夏日」という言葉を耳にするようになり、強い陽射しと汗ばむ陽気に夏の始まりを感じています。

みなさまはいかがお過ごしでしょうか。


今日はクラウドファンディングの寄付者のみなさま限定ワークショップの開催後報告です。


私たちはリターンを通して、寄付者のみなさんの日常に少しでも、いのちへのまなざしやセルフケアのヒントを届けたい。また、私たちや私たちの取り組みと、コミュニケーションを続けられる関係が作れたらと願ってきました。

そうしたおもいの中、「リターン協力するよ!」と言ってくださる協力者と寄付者のみなさんを繋ぐ「寄付者限定ワークショップ」を企画しました。

多くのみなさんから参加希望をいただき、5月に二つのワークショップを開催することができました。


5月10日は内田範子さん(のりちゃん)による「自分をケアし、レジリエンスを育てるマインドフルネス」でした。

のりちゃんから最初に「他者のストーリーは脇に置いて、自分の体験を持ち帰ってください」とお話がありましたが、のりちゃんのナビゲートのおかげで、自分の「今」「ここに」に意識を向けられる時間でした。

そして、自分が大切に感じているものを「描いてみる」という体験、それを仲間とシェアする時間は、ワークショップだからこそ味わえるものでした。


そして5月13日には林昌寺副住職の野田芳樹さん(杏さんに)による「仏教に学ぶセルフケア&坐禅会」を開催しました。

平日の朝6時スタートに、「眠いな」「落ち着けるかな」という不安もありましたが、杏さんの声に出会うと、すぅーと穏やかな気持ちになれました。清々しさもあり、まるで雨上がりの新緑の中にいるようにおもえた杏さんのお話、そして「ゆったり寛ぐ」ことを大切にしましょうというお言葉のとおり、リラックスできる坐禅を体験できた、とてもとてもやさしい時間でした。


杏さんの「仏教に学ぶセルフケア&坐禅会は6/9(日)20:00〜21:00に2回目が開催されます。

お申し込みいただいているみなさまはどうぞ楽しみにお待ちください。


どちらのワークショップも「いのちへのまなざしやセルフケアのヒント」をお届けできたのではないかなと思っています。

そして、オンラインにもかかわらず、参加者のみなさんと一緒にいることを感じられ、とても嬉しかったです。

こんなふうにみなさんとつながれる機会をまた持てたら、と思っています。


ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!