![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/590244/IMG_4132-Edit.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
みなさま、こんにちは!【配送について】12 Riversは先週20~21日に発送していますので、そろそろお手元に届いているかと存じます。もし、届いていない方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、プロジェクトページ(https://camp-fire.jp/projects/view/744023)の「メッセージを送る」からお知らせください。今回は、遊び方の詳細についてお知らせいたします。【遊び方について】◆ もし「ルールブックを読むのがしんどい」と感じたら…その場合はまず、(プロジェクトページでもご紹介している)以下の動画をご覧ください。とてもわかりやすく解説されています。「ボドゲかぞく」さんの動画「マーマンAsobiチャンネル」さんの動画◆ 遊び方についていくつかご質問をいただいていますので、Q&A形式で共有させていただきます。Q1: 「村人タイル」で、きつねと切り株の絵だけが描かれているカードがありますが、どう使うのかわかりません。A1: その2枚はあまったスペースに印刷されたものなので、ゲームから取り除いてください。Q2: ゲームの最初に決めたプレイの順番は、その後のラウンドでもずっと変わらないのでしょうか。A2: プレイ順は各ラウンドで変わります。ルールブック2ページ目右段下の「報酬フェーズ」に、「先に引き取ったトークンは小道の一番後ろのスペースに置かれることになります。」とありますが、つまり、次のラウンドでは、先に引き取られたトークンほど順番が後になります。Q3: 獲得した妖精トークンは「次のターンから」使用できるとの事ですが、5ラウンド目で最後の(3つ目の)部族トークンを差し込むとき(つまり5ラウンド目の最後のターンのとき)に獲得した妖精トークンは、意味がないものになりますか?A3: 5ラウンド目で最後の部族トークンを配置したときに獲得した妖精トークンは、それが、「雲」または「たき火」なら、もう使うことができません。しかし、「川」や「そよ風」、または「キノコ」なら、同じラウンド内ですぐに使用することができます。以上です。そのほか、わからないことがありましたら、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。