2024/05/08 01:05

今回レビューさせて頂くのはGAME NOWAさんの「モンスターヘクス」です!

もう箱のイラストからポップなファンタジーって感じでこれ絶対好きなやつだーーーって人も多いのでは無いでしょうか笑





ルールはシンプルで、ポイントの書かれた魔石モンスター達のタイルを置いて囲んで一番パワーの高い人が貰える!それだけです!


何が面白いかと言うと、モンスター達の六角形のタイルにはパワーを表す白い点が付いているんですが、その数が辺によって違うんですね。

これによってタイルをクルクルと回すと、こっちにはパワー5、だけど反対側はパワー1で…なんてジレンマが起きる訳です笑


しかも一箇所は同じパワーの辺を合わせる必要があるため、無闇矢鱈に置ける訳でもないのも戦略性のポイントになっています!

しかし意外にレア度の低いモンスターでも、パワーの強い辺があるので、使い所と置き方次第で強いムーブが出来るって訳ですな~!





普通に遊ぶのも面白いんですが、追加ルールで特殊能力が付いたり、こっそり達成してボーナス点を貰うミッションとかもあって、シンプルながらも更に戦略性の高い遊び方も出来て、遊び応えも抜群です!


置いてあるだけでも目を引くポップなイラストは、インテリア性も抜群でこれはマストなボードゲームだな~って感じです笑

とりあえず置いてあったら遊びたくなるし、重くないプレイ時間もまたオススメポイントですね!





という訳で今回はGAME NOWAさんの「モンスターヘクス」をレビューさせて頂きました!



色とりどりの箱に六角形のタイルって時点で既に面白い雰囲気ありましたが、期待を裏切らないシンプルで遊びやすいルールですぐ慣れて何回かやるくらい面白かったです!


同じGAME NOWAさんのボードゲームで「ワーデミック」って言うゲームも遊ばさせて頂いて、とても面白かったので後日レビューしたいと思います!お楽しみに~!


それではこの辺で失礼致します!

またの活動報告をお楽しみに~!